goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

自動魚焼き機

2023-03-10 23:00:00 | 日記
あちこちの市場で見る光景。自動魚焼き機。

下に炭火を置いて、クルクルと魚を回転させます。

この魚は、プラーニン(ナイルティラピア)です。昭和天皇が明仁皇太子を通じて50匹のこの魚を当時は食糧事情が悪かった(タンパク質不足)タイに贈られたのが始まりで、ラーマ9世プミポン国王がそれを飼育されて10000匹の稚魚を漁業局に渡されて増えに増えて、今や焼いたり蒸したり揚げたりとよく食べられています。プラは魚、ニンは仁ですよね。白身魚であっさりしています。