★★★相馬弁研究所★★★

影武者所長による相馬弁講座や相馬地方の紹介…つうか、前代未聞・抱腹絶倒の方言エンターテイメント!!

「えんとんこ」に関する考察(その2)

2008-05-09 20:29:11 | 調査・研究・考察・仮説
どれ、ほんじゃぁ早速゛こないだの「えんとんこ」の話の続き、行ぐど。
「えんとんこ」の語源について、考えでみっかんな。

オレが思うに、、、「えんとんこ」っつうのは、掛け声なんでねぇ~べが?
座る時(あるいは幼児を座らせる時)にかける掛け声。
大人゛は、立ったり座ったりする時、「よっこいしょ」だの「どっこいしょ」って掛け声を出すげんちょ、
幼児は、ほんなセリフ、言わんにぇ~がんな。
ほの代わりのセリフ(掛け声)が、「えん・とん・こ」なんでねぇ~べが?

ためしに・・・今、「えん・とん・こ」って言いながら、座ってみせ~!

つまり、、、
①「えん」・・・と言いながら、膝を曲げ、しゃがむ
②「とん」・・・と言いながら、ケツを床(または地面)にトン、と着ける
③「こ」・・・・で、足を伸ばすなり、「体育座り体型」に整えるなり、フィニッシュポーズにする

・・・・な?・・・黙って座るよっか、「えん・とん・こ」って言いながら座ったほうが断然座り易いべ?!

すなわち、「えんとんこ」は幼児を座らせる時の掛け声が語源になってる!!・・・っつう、いわゆる「えんとんこ・掛け声説」(別名:「えんとんこ・どっこいしょ原理」)をオレは提唱すっと!!

尚、、、いろいろ調べた結果(あるいは皆さんからのコメントからも)
「えんとんこ」と同じ意味で
・えんちょ
・えんと
・おっちん
・おっちゃん・・・・等々、各地で いろいろ違う言い方してるみでぇ~だげんちょ、

goo辞書では、「えんこ」で載ってだな。

んでも・・・「えんこ」ではなぁ~~・・・なんか、「座る」、っつうよっか、ぼっこわっちぇ、動がなぐなったみでぇ~だべしたな・・・。
「えん・とん・こ」のほうが よっぽど座り易いし、かわいい~って思ぉ~んだげんちょなぁ~・・・。


ほんじゃ!!(^^)v

ここ、ポチっと押すの忘っせんなよ~!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////




                 

【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→


なかのひと

   ↑
※「なかのひと」調査中!!

<script src="http://ax3.itgear.jp/yh7kage/1/ax.js"></script>
<noscript></noscript
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウメ | トップ | 3年目のツバメ【抱卵編】 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えんと (ねろはー)
2008-05-11 01:10:09
小さいときは確かに『えんとしなさい』って言われていたきがします。でも結婚しS台に住んでいたとき、子供を預けていた保育園では『じゃんしましょーね』って言われてました。それ以来我が家では『じゃん』『じゃんじゃん』『じゃんこ』が定番になりましたよ。
返信する
えんと (いっこんま)
2008-05-10 20:32:32
所長さん、こんばんは。

中通りは「えんと」と言います。
とっぴ~さんと同じです。赤ちゃんに言う時だけ使いますね。
我が家の娘ももう20代半ば。
しばらく使ってないので忘れかけていましたよ。

栃木県出身の方言漫才コンビ「U字工事」はおもしろいですね。
栃木も茨城も福島も訛りが似ているので、違和感なく聞くことが出来て、すんなりと受け入れることが出来ます。
西の方の人たちには通じないかもしれませんけど。
返信する
Unknown (サトシ)
2008-05-10 11:39:50
また拝見させていただきました。
応援ポチッ!
返信する
Unknown (とっぴ~@県南地区)
2008-05-10 11:29:16
こっちだと「えんと」ですね。
で、赤ちゃん~幼児向け限定語って感じ。
(若いママが使ってるのは聞いたことがないけど。)
県北出身の祖母は「おじ(ぢ)ゃんこら」って言ってましたね。
返信する

コメントを投稿

調査・研究・考察・仮説」カテゴリの最新記事