東洋医学の理論~人間が病むということの過程的構造からの東洋医学的治療論~

人間が病むということの過程的像から、鍼灸等の問題を説いてみたいと思います。よろしくお願いいたします。

箱灸用のもぐさ・補〜中国産もぐさについて〜

2015-10-04 20:09:05 | 鍼灸術・手技療法術
箱灸用の中国産もぐさを試した。実用には十分と思える。

注文した「山正 並温灸」が、まだ届かないので、サンプルとして送ってもらった温灸用もぐさの中国産もぐさを試した。

これまで試した中国産もぐさと同様で、煙の問題(個人的には、もぐさとは異質と思える匂いがする)があるものの、温灸用に必要な温度の高さと温熱の持続はあるので匂いを問題としないならば、価格的には国産もぐさより同じ等級でも3〜4割くらい安価なので、もぐさを大量に使用する箱灸にはおすすめできると思う。
コメント    この記事についてブログを書く
« 陰陽五行論と東洋医学の学び... | トップ | 「よくわかる黄帝内経の基本としくみ」と「東洋医学概論」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。