英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

英語の可算名詞:chicks 「名詞の複数形」と「ゆで卵」

2021年05月09日 05時44分10秒 | 英文法の話題

 

 

楽しい記事紹介です。文法的なことは下記拙稿(↓)でご確認ください。

ちなみに、KABUはアメリカにいるときには朝食はいつも、大体、

スクランブルエッグとサラダとオートミル(porridge)、

そして、オレンジジュース&トマトジュースでした。

サニーサイドアップはランチ要員~♪

味付けは「チリソース」~♪ でも、たぶんそのソース、

「by きっこまん」だったんですよね(笑)

 

*名詞の可算・不可算および単数複数と冠詞とか

―同定あり❤ 

==可算(単数)➡the -単数名詞 the pop idol, Mikurin-sensei 

==可算(複数)➡the -複数名詞 the pop idols from HKT48

==不可算➡➡➡the -単数名詞 the jewelry in kyusyu, HKT48 

 

―不定です😢

==可算(単数)➡➡➡a/an -単数名詞  an apple (⬇some apples)

==可算(複数)➡some/any -複数名詞  You want some vegitables.(麻友さん、あなた、野菜食べなさいってば❗)  

==不可算➡➡some/any/φ -単数名詞  Honesty is the best policy. You should have had some.

(朝日新聞も見栄を捨ててもっと正直・誠実だったらここまで日本の市民にきらわれなかった、鴨。)

ある名詞が特定され「同定」なのか、それとも、何らかの森羅万象の中で一応他とは違うとして「限定」されているのか? ちょこっと、抽象的になりますが、この「同定」と「限定」の区別が重要です。「the apples」は、例えば、目の前にあるリンゴさんたちで「同定」あり、「some apples」はミカンさんともアンズさんとも違うリンゴさん一般で「同定」はないけれど「限定」はされているということ。この「同定」と「限定」の違いと「可算」と「不可算」の違いをかけて4通り、これが英語の「冠詞・決定詞+名詞」の要点の入り口だと思います。

 

【HKT48 田中美久みくりん先生】熊本市親善大使就任メッセージ
https://youtu.be/lB28xUVK18s

 

*冠詞+名詞の総称用法

目的語が総称用法の名詞になる場合は原則、「ゼロ冠詞+複数名詞」になることはどの英文法のハウツー本に書いてありますよね。例えば、「わたしリンゴ大好きな人なんですよね」は、

❎I like an apple.

💮I like apples.

cf. I like apple.↖これは、例えば、「リンゴ味の/リンゴ風味の(カツカレーじゃなかった、HKT48のエース、弊ブログ1位推し贔屓の田中美久さんが大好きな熊本産牛肉ステーキでもなかった)ミルクセーキが好き」とかとかの意味であって、この「ゼロ冠詞+apple」の「apple」は総称用法ではありません。

"「HKT48×NGT48 食少女」多牛 田中美久" ↖7分すぎからが佳境、鴨。
https://youtu.be/GAOkbtjwkzE

さて、主語が総称用法の場合、要は、「不定冠詞+単数名詞:an idol」と「定冠詞+単数名詞:the idol」はどう違うのか? 簡単に言えば、後者は、それ以外のタイプの名詞との違い(例えば、歌手さんとか女優さんとか、韓国のアイドルさんとか)を念頭に置いているのに対して、前者は、「日本のアイドルさんの性質とか属性とかに関心がある」場合の表現と言えます。だから、

The idol is と来ればその後ろには、例えば、「a modern style of the tradition of performing arts in Japan in a sense:伝統的な演劇の今風の形と言える、鴨。要は、渡辺麻友さんみたいな🌺」とかが続くのに対して、他方、An Idol is とくれば、①クラスで3-4番目だけど【例えば、NHK基礎英語1(2021)の木梨あかねさんのように】なぜかむちゃんこ可愛い、②HKT48の村重杏奈さんやNMB48の白間美瑠さんみたくお馬鹿でもいいけれど礼儀正しくて賢い、③SKE48OGの松井玲奈姫みたいな変わり者、要は、something 指原莉乃さんのような❤、という性質の記述がその後ろに続くことになるのです。

 

・『再出発の英文法』目次
  https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/f857d90c621c1b58ef943f9e3c89d81e

・「冠詞」および「可算名詞と不可算名詞」 
 http://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/aef4903502fb7d276163a5cd4249f453

・不定代名詞・不定形容詞と呼応 
 http://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/68358b234ce0e9b64ec53719332cc4bd

・「of 禁止令」を真面目に考えたくなる日本人英語の特徴 (/。\)

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/431919d142418ee269ec84dbeb5a7870

 

そして、
 

そして、追記(2021年5月12日)の情報↙

"「君とどこかへ行きたい」MV Behind the Scene / HKT48[公式]" 
https://youtu.be/jLmO4Wr3nR8

 
県境は跨ぐものの――「伊賀忍者」と「甲賀忍者」のフランチャイズとパラレルに――わが家と
ほとんど同じ地元出身の、現役アイドル1位推しのHKT48のとあるエースさん、鴨。
身長低いけれど舞台での存在感というか可愛さ、そして、「動ー静」「不機嫌モードーニコニコモード」の
切り替えのイキイキさはもう暴力的です。葢し、アイドル界隈の塚原卜伝か宮本武蔵の輪廻転生、鴨?

 

・HKT48・田中美久が選ぶ元気になれる曲BEST3

 ↖「みくりん先生」はAKB48グループの「イングリッシュブレックファスト」である❗

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/08f8959dfa7d90451b5fd53a647e8c2f

・NHK基礎英語2021: 第一週を聴いてみての評価と感想

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/f1d286f8710360c2356316c778679916

・NHK 基礎英語2021年度への期待と2020年度の感想みたいな記事🐙

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/67ea7b6dab1d230fa17a3b51cfa7c017

 

 

・コロナウイルスさんをチャンスにして英語やり直すきっかけにできる、鴨。の記事 (^o^)

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/a99a1a6dd9db9b8a5d053e3c5ee79093

・SKE48の「レッツ STAY HOME」 / 松本慈子 英会話に挑戦↖これいい、鴨

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/ba0bf9528f1950a83d9d0f84e7b77ed9

 

 

 

 


▼chicks 「名詞の複数形」と「ゆで卵」
 2017/5/9(火) 午後 9:57


私とアメリカ人の旦那ちゃんが愛する谷根千エリア。根津神社に寄った日は、ほかに「朝倉彫塑館」にも寄ってみた。
彫刻家、朝倉文夫のアトリエ兼住居跡を美術館に改装したもの。

・谷根千エリア
 http://www.gotokyo.org/jp/tourists/guideservice/modelcourse/004.html


ここ、本当におすすめである。今まで知らなくて損をしていた。
彫刻も勿論だが、3階建て邸宅と大きな池のある中庭も美しい。

あの当時の建築の素晴らしさたるや。


さて、展示されていたブロンズ作品の一つに、「鶏の母子」(だったかな?)というものがあった。作品は撮影禁止なので写真で紹介できないのが残念だが、母鶏の羽根の中に1羽のひなが埋もれ、ちょこっと頭を出しているという作品だ、と思って通り過ぎようとした。しかし、英訳されたタイトルを見てみると、「Hen and chicks」と、ひなを意味する「chick」が複数形になっているではないか。改めてその像をじーっと見ると、母鶏の羽毛の中に、埋もれたひよこの頭が3つくらいあるのを確認した。

日本語は英語と違って、必要が無い限り、いちいち名詞を複数形にしないからなあ。英語のタイトルを見ずにいたら、ひなは1羽だけだと思い込んでさっさと去ってしまうところだった。


さて、鶏ついでに、最近、すごい発見をしたので書いておく。

「ゆで卵の作り方」だ(←なーーんだ、と言わずに最後まで読んでね)。生まれてからずーっと、卵がたっぷりかぶるくらいの水を入れで、黄身がかたよらないよう箸でゆっくりころがしながら茹で続けていた。大抵の人はそうだろう。

それが、たまたまネットで、「1cmの水でゆでる方法」を知ったのだ。

小鍋に卵と、下に1cmくらいたまる量の水を入れ、ふたをして火にかける。沸騰したら3分放置し、半熟でよければそこで取り出し、固ゆでにする場合は計8分間放置する。

たったこれだけで、きちんとゆでられるのである!

ころがさなくても黄身は偏らなかったし、ゆですぎて黄身の周囲が黒っぽくなることもない。そもそも「殻がつるんとむける方法」を検索して発見したことなので、殻もつるん、ぺろっ、で楽しい。

この年になって、ゆで卵の作り方を改めて発見するなんて!

ガスも水も節約でき、良いことだらけである。

ちなみに私は、目玉焼きでもゆで卵でも、塩麹を付けるのが好き。
 

(転載元URL)
 https://blogs.yahoo.co.jp/mymomomi/42627795.html

【↖yahoo ブログ消滅につき残念ながらリンク切れです (ToT)】

  

❤柏木由紀「目玉焼き作れない、ゆで卵やったことない」↖こんなどうしようもない人ですが・・・

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/5bb93a2b24685ae690d54aea662977a0

 

🌺グローバル化の時代の保守主義☆使用価値の<窓>から覗く生態学的社会構造

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/808bbca35415efebac3a8fc3e75f9c9f

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« NMB48の”きゅんmart 塩月希依... | トップ | 昨日の戦果ーーコロナワクチ... »
最新の画像もっと見る

英文法の話題」カテゴリの最新記事