12月9日
そばが立派に乾いたので、いよいよ粉にする日が来ました。
全部をそばにするのは時間がかかるし、
できるだけ挽きたてを提供したいので
今年は3回に分けて製粉することにしました。
粉にする前に石抜き機にかけて石抜きをしました。
このような機械↓で粉にします。
「え~っ、機械で挽いてるんですか」ってよく言われます。
理想は石臼だけど、現実はなかなかそうもいかず機械挽きです。
でも、粉を挽く作業以外は手作業です
☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆
1回目
そば殻を取り除いて大きな目のふるいでふるいます。
2回目
ずいぶん細かくなりましたがまだまだです。
3回目
ぱっと見た感じではもうよさそうだけど
指でさするとざらっとした感触があるしまだ粒が残っています。
4回目
ようやく肌理(きめ)の細かいそば粉になりました。