気まぐれ玩具の日々

手持ちの玩具を自由気ままに紹介するブログ

ミニプラ ゴセイグレート

2012-06-24 21:29:16 | 食玩
いつの間にか一万アクセス越えてました・・・こんなブログ見てくださってどうもすいません、そしてありがとうございます。
今回はゴーバスターのミニプラが出る前に・・・ということで旧作のミニプラでも。2010年度の戦隊「護星戦隊 ゴセイジャー」より、1号ロボのゴセイグレートを紹介。全3種で各315円。現在は絶版です。

1.ゴセイドラゴン
P1030317P1030318
ゴセイレッドの専用マシン。ドラゴンヘッダーがジャンボ機をコピーすることで誕生します。ゴセイグレート時には上半身を構成します。実は単体では翼がないので1番だけ買うととんでもないコレジャナイ感が。
P1030319P1030320
単体のギミックなどほとんど無く、ヘッダー部分の顎が上下に動くくらいです。

2.ゴセイスネーク
P1030321P1030322
ゴセイブラックの専用マシン。スネークヘッダーが電車をryゴセイグレートの腰、両腿右足を構成します。単体販売で完成する商品では最大の大きさで一番ボリュームがあります。うなみにスーパー戦隊で唯一の蛇モチーフだそうです。
P1030323
ゴセイドラゴンと比べ、関節が多少設けられており、蛇らしいくねくねした動きも可能です。
P1030324P1030325
顎が可動。足になるポジションのためか上顎が上下する形式です。

3.ゴセイシャーク、ゴセイフェニックス
P1030326
ゴセイブルーとゴセイピンクの専用マシンは2体セットでの販売。お得感があるからか、スーパーなどでは一番無くなってた印象が。
P1030327P1030328
ゴセイシャーク。シャークヘッダーが潜水艦をry ゴセイグレートの右腕を構成。成型色が真っ白なのでスプレーで青くしました。
P1030329P1030330
こちらも顎がry 上顎にゴセイグレート時に使用するジョイントが見えてしまうのであんまり見栄えが良いとはいえません。
P1030331P1030332
ゴセイフェニックス。フェニックスヘッダーが戦闘機をry ゴセイグレートの左腕を構成。
P1030333P1030334
顎が可動。シャークとフェニックスは顎を開くと接地性が落ちるのであくまで合体時のギミックだと。
P1030335P1030336
ゴセイタイガー。タイガーヘッダーがブルドーザry ゴセイグレートの左足を構成。タイガーとブルドーザーのデザインの相性が悪いのか、あまり格好良くないです。単品ではボリューム不足なのか、ゴセイドラゴンの翼が付属します。
P1030337P1030338
顎が可動。スネークヘッダーと同じく上顎が稼働する方式。
P1030339
勢ぞろい。

ではコンバイン・ゴセイグレート!
P1030340P1030341
まずはゴセイドラゴンから。頭部、首部、尾部を外し、頭部を首部に付いていた部分に取り付けます。
P1030342
ゴセイシャークは尾部を左右に開き胴体横へ反転、フェニックスは翼部分を下へたたみます。
P1030343P1030344
ゴセイスネークの胴体部中央(ゴセイグレートの右ひざ部分)を縮め、尾部の先端にゴセイタイガーを接続。ゴセイスネークの3節目と4節目を曲げてコの字型の折り曲げ、それぞれの頭部基部から胴体部全体を立ち上げ下半身の完成。
P1030345
そこにゴセイシャークを右腕に、ゴセイフェニックスを左腕に接続したゴセイドラゴンを下半身に合体させます。
P1030347P1030346
ゴセイドラゴン胴体上部をどんでん返しの要領でひっくり返し、頭部を引き出し、頭部横の羽を展開。
P1030348
背中にゴセイドラゴンの首と尻尾を組み合わせたゴセイドラゴンソードを背中のジョイントに取り付けして完成。
P1030349P1030350
ゴセイグレート。ゴセイジャーの1号ロボ。ゴセイスネークとタイガーの接続方法が面白いかなと思いますが、上半身自体は非常にスタンダードな合体構造になっています。今回、ゴセイドラゴンのパーツが武器になっているので、余剰パーツがないのはさすがと言ったところ。
P1030352P1030351
可動範囲は肩に縦ロール、横へ90度スイング。肘は通常は80度程度ですが、上腕部分に当たる部分を引き出すことで可動域を広げることができ、100度前後位まで曲げられます。
P1030355P1030353
P1030354
脚部は付け根縦ロールと横スイング、膝は100度程度可動。またそれぞれの脛中間部分の内側の装甲が縦に分割されており、それを独立可動させることで接地性を上げることができます。
P1030356
武器としてゴセイドラゴンソードが付属。両手に持てせることができます。ただし左手にはゴセイシャークのようにホールドするパーツがないので、保持力は甘め。
P1030358
体の各所にある計23か所のジョイントには各ヘッダーを付け替えが出来ます。・・・が手足以外の部分で入れ替えるとバランスが悪くなってしまうので思い切った組み換えができません。
P1030357
各ヘッダーを飛ばして遠隔操作で攻撃する「ヘッダーストライク」も再現が可能。あんまりカッコ良くないんですが。
P1030360
P1030359
必殺技は炎をまとわせたゴセイドラゴンソードで敵を切る「グレートストライク」
ミニプラゴセイグレートでしたーヘッダーのギミックを活かすには多々買いや後続商品がないとならんのですが、デザイン自体がカッコ良いので個人的にはよし、といったところ。
ではまたー
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B003C423PG" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B004185E1C" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00361FLFY" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B004BDTHG0" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>