気まぐれ玩具の日々

手持ちの玩具を自由気ままに紹介するブログ

スーパーロボット超合金 勇者王ガオガイガー

2011-08-16 02:53:29 | 超合金系
何かたまにはタイムリーなものを・・・と思って今月発売の物をイジッてたらスゴイ良いものだったので今回はこちらを紹介。
Sh3j0081Sh3j0082
超合金シリーズの新カテゴリ「スーパーロボット超合金」に新たに勇者王が参戦!アニメ放映当時のスポンサーがタカラだったため版権とかどうなったのかよくわかりませんが、バンダイのブランドでは初の「勇者シリーズ」の商品化となります。本体は設定の変形・合体ギミックを廃し、その分可動とプロポーションを重きに置いたスパロボ超合金、非常に劇中イメージに近い造形かと思います。お値段5250円。
Sh3j0085
付属品一覧。エフェクトパーツなどかなりの充実ぶり。
Sh3j0083Sh3j0084
頭部。当時発売されたトイではコアロボであるガイガーに被せる都合もあってか、のっぺりしていて、善人顔な造形でしたが、こちらの商品では合体ギミックをオミットしている分、しっかり目つきが悪く、悪役みたいなマスク造形になってます(褒め言葉)。付属品としてマスク無しの(いわゆるガイガーフェイス)顔と軟質素材製の角が付属。軟質角はガシガシ遊ぶ人には良いのですが、マスク無しフェイスはあまり使い道が無い気がします(合体完成前の再現にもヘルメットに元々マスクが付いている設定なので・・・)。原種編の終盤再現用?
Sh3j0086Sh3j0087
見た目に動かないデザインですが、実際触れた際の感動はかなりの物。肩基部はボールジョイント接続体側には前後スイング関節。肩アーマーは上部にヒンジで接続、上にほぼ90度、下方に45度ほど可動、上腕部は肩基部からやや離れた位置にあるため、胸の鬣に干渉しないようになってます。このクリアランスは絶妙。ただ、ハズレを引いたのか、私のブツは肩基部のボールジョイントがポロポロ外れやすい気がしました。んでもってそれを直すために差し直すうちに鬣が欠けました・・・otz
Sh3j0088Sh3j0089
上半身は腰の左右回転のほか、前後にスイング機構があります。胸のギャレオンの口も開閉可能。
Sh3j0090
Sh3j0091
よく問題であがるのが脚部の可動範囲。足の付け根がボールジョイントなので開脚が両足で100度位なのはまだ良いとして、その股関節がユルユルです。膝には可動させるとドリルニー基部が前方にせり出してくるギミックが搭載されてますが、片足を立てたポーズが決まらず、垂れ下がってきます。足首部分がダイキャストで一番重さが集中しているだけにここはクリック関節などを利用したものが良かったかなぁ・・・と。造形自体は文句なしです。
Sh3j0092Sh3j0093
背部のステルスガオーの翼は後方に動かす事が可能、この可動のおかげで腕を上げたポーズでも肩アーマーに干渉しないようになってます。
Sh3j0094Sh3j0095
ブロウクンマグナムエフェクト。手首を外して取付します。いわゆるロケットパンチ(ドリルプレッシャーパンチの砲が正確か)のアクションを再現するため、別売のスタンドに飾るためのパーツが付属しています。ただ、外した後の本体の右腕の接続軸が丸見えなのが問題。
Sh3j0096
左腕から放つバリア、プロテクトシェードもエフェクトが付属。手首のとの接続軸の間に挟むように取り付けるのでポロリの心配がありません。
Sh3j0097
空間湾曲エネルギーを地面に打ち込み、短時間の戦闘フィールドを作り出すハイパーツール、ディバイディングドライバーが付属。左手首と差し替えます。ドライバー先端はメッキ処理。
Sh3j0098Sh3j0099
必殺技「ヘル&ヘブン」再現用の鬣とステルスガオーのスラスターパーツが付属。いずれも差し替え式です。
Sh3j0100
尚、今回初回販売分には「オーバーロードエフェクト」が付属。ファイナルフュージョン直後のシーンの再現に最適かも。
以下、アクション
Sh3j0101
「ガオ・・・」
Sh3j0102
「ガイ・・・」
Sh3j0103
「ガァァァーッ!!」
Sh3j0146
Sh3j0147
Sh3j0148
Sh3j0149
Sh3j0150
Sh3j0151
Sh3j0152
Sh3j0153
Sh3j0154
『遂に、我々の待ち望んだ真の勇者が誕生した。その名も勇者王ガオ・ガイ・ガー』
Sh3j0104Sh3j0105
「ツールコネクト!」
Sh3j0106
「ディバイディング、ドライバァァァァーッ!!」
Sh3j0107
「はぁぁぁぁーっ!!」
主題歌で「空間湾曲!・・・」って歌われていたのでほとんどの人が当初は必殺武器だと思ってたはず。いい意味で裏切られました。
Sh3j0108
「いくぞ!」
Sh3j0109
先述のように股関節はユルユルですが、上半身の保持力はしっかりしているので、格闘シーンが決まります。
Sh3j0110
「ぬぅん!」
Sh3j0111_2
Sh3j0112
Sh3j0113
Sh3j0114
「ブロウクンッ、マグナァム!!」
撃ちだす前の“溜め”のポーズも可能です。
Sh3j0115
「プロテクト、シェードォ!」
Sh3j0155
Sh3j0116
「こいつでトドメだ!」
Sh3j0117
「ヘルッ!アァンドヘブンッ!」
Sh3j0118
「ゲム、ギル、ガン、グォー、グフォ・・・」
Sh3j0156
「ハァァァァッ!!」
Sh3j0121
Sh3j0122
Sh3j0123
「ぬぅぅぅ・・・たぁぁぁぁっ!」
敵メカの核であるゾンダー核も付属するのでヘル&ヘブンの流れもほぼ完璧に再現可能。
Sh3j0124
付属の手首では少々保持に不安が残るのが難点でしょうか。(写真でもほとんど乗せてるだけで固定が出来ません)

以上、スパロボ超合金より、勇者王ガオガイガーでした。シリーズではこれしか購入していませんが、合体ギミック以外の劇中アクションの再現というところでは現時点で最高の商品だと思います。商品単体ではTVシリーズ前半に使用した装備がセットされていますが、これより足らない部分に関しては勝利の鍵セットという別売方式でカバーをしている分、バンダイの力の入れようが以上とも思えるくらい感じられるので、ガオガイガーが好きな方はもちろん、超合金、アクションフィギュアを集めている方にも是非押さえて頂きたいです。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B004XUGKIY" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B003U6H8YM" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kk2008131-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B004L63FV0" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>



最新の画像もっと見る

コメントを投稿