8月27日(金)
PS3買っちゃいました~♪

ヤ○ダ電機で22,800円と安かったので。(しかもポイント5%)
先日の記事で書いたとおり、ほんとは11月に発売される「グランツーリスモ5」とPS3本体がセットになった
数量限定の「グランツーリスモ5 レーシングパック」を買おうと思ってたんですよね。
その「グランツーリスモ5 レーシングパック」が35,980円するのに対して、、、
今回22,800円で買ったPS3本体と、「グランツーリスモ5」(単品)を買うと合計約30,000円。
その差ソフト1本分近くあるので、今回先行してPS3の本体を買ったというわけです。( ̄^ ̄)b
(厳密に言えば内蔵されているHDDの容量が違うから単純に比較はできませんがっ。)
こう見えて(どう見えて?w)ワタクシ計算高い男なのです。(自爆)
ちなみに買ったのはこの前の日曜日だったりします。
(スポリセネタに押されて当日の記事にならなかった。)
買ってから今日までずっと画像のまま。(爆)
やる時間がありません!!
(少しはやれたがセットするのが面倒というのが本当のところ。)
本体を買うにあたり、何のソフトを買おうか色々と調べてみたのだが、、、
これは絶対にやりたい!
というソフトがない。(汗)
超グラフィックの「ファイナルファンタジー13」でも買おうかとも思ったが、あまりにも壮大そうなので
メーカーホームページをみただけでお腹一杯になってしまいました。(爆)
そんな感じで行きついたのは「バイオハザード5」。
過去に何作かプレイしてるからイイかなぁと。
それに「FF13」なんかよりはプレイ時間もずっと少ないと思うし~。
早く「GT5」発売されないかなぁ。
PS3買っちゃいました~♪

ヤ○ダ電機で22,800円と安かったので。(しかもポイント5%)
先日の記事で書いたとおり、ほんとは11月に発売される「グランツーリスモ5」とPS3本体がセットになった
数量限定の「グランツーリスモ5 レーシングパック」を買おうと思ってたんですよね。
その「グランツーリスモ5 レーシングパック」が35,980円するのに対して、、、
今回22,800円で買ったPS3本体と、「グランツーリスモ5」(単品)を買うと合計約30,000円。
その差ソフト1本分近くあるので、今回先行してPS3の本体を買ったというわけです。( ̄^ ̄)b
(厳密に言えば内蔵されているHDDの容量が違うから単純に比較はできませんがっ。)
こう見えて(どう見えて?w)ワタクシ計算高い男なのです。(自爆)
ちなみに買ったのはこの前の日曜日だったりします。
(スポリセネタに押されて当日の記事にならなかった。)
買ってから今日までずっと画像のまま。(爆)
やる時間がありません!!
(少しはやれたがセットするのが面倒というのが本当のところ。)
本体を買うにあたり、何のソフトを買おうか色々と調べてみたのだが、、、
これは絶対にやりたい!
というソフトがない。(汗)
超グラフィックの「ファイナルファンタジー13」でも買おうかとも思ったが、あまりにも壮大そうなので
メーカーホームページをみただけでお腹一杯になってしまいました。(爆)
そんな感じで行きついたのは「バイオハザード5」。
過去に何作かプレイしてるからイイかなぁと。
それに「FF13」なんかよりはプレイ時間もずっと少ないと思うし~。
早く「GT5」発売されないかなぁ。