ポテロング CoCo壱番屋監修カレー味 2016年02月17日 | 晩酌 2月17日(水) ポテロングの「CoCo壱番屋監修カレー味」ってのを発見♪ どのへんがCoCo壱番屋の味なのか、よく判らんってのが正直な感想w 以上!
サントリーストロングゼロ「ビターレモン」 2016年02月15日 | 晩酌 2月15日(月) サントリーストロングゼロの期間限定「ビターレモン」発見♪ 目立つ文字で「甘くない」と書いてあるではないか! 期待を持って買ってみた。(・∀・) いや、買う前に原材料をチェックすると、合成甘味料を使っているのを見てしまった。 期待は吹っ飛んでw ほんとに甘くないのか??? という疑念を持って買ってみたw んで、お味の方は、上手くビターな味を表現している。 けど、「甘くない」って書いてあるのはウソですw ほんのり甘いんですけどwww 甘味を上手く使ってビター感を出している感じかなぁ。 リピートはしませーん。 以上~。
じゃがりこ バターチキンカレー 2016年02月09日 | 晩酌 2月9日(火) じゃがりこの新味発見♪ バターチキンカレー。 期間限定です。 お味の方は、バターチキンは嫌いじゃないがひと癖あるので、 普通のカレー味にしてほしかったというのが正直な感想w と言いながら、何度かリピートしました♪ ブログ書いてるのが3ヶ月後なので、こういう書き方ができますw(前回のコピペw) 以上。
アサヒ辛口焼酎ハイボール「ドライクリア」 2016年02月05日 | 晩酌 2月5日(金) 新種発見♪ アサヒ辛口焼酎ハイボール「ドライクリア」。 3ヶ月後に書いてるネタなので記憶が曖昧ですがw たしか、合成甘味料を使っていないので、期待を持って買ったんですよ。 んが、人工的な風味が好きになれなくてリピートはしてない! 以上!
じゃがりこ しあわせ梅 2016年02月04日 | 晩酌 2月4日(木) じゃがりこの新味発見♪ しあわせ梅。 期間限定です。 お味の方は、甘味が少し強いかな~。 と言いながら、何度かリピートしました♪ ブログ書いてるのが3ヶ月後なので、こういう書き方ができますw 以上。
キリン本搾り「ピンクグレープフルーツ」 2016年02月03日 | 晩酌 2月3日(水) キリン本搾りの期間限定「ピンクグレープフルーツ」発見♪ キリン本搾りシリーズは、自分好みの缶チューハイの中では3番手かな。 甘味がないのには好感持てるのだが、フルーツ感が比較的強いのでたまにしか買わない。 そこが良さでもあるんだけどね。(・∀・) んで、期間限定のピンクグレープフルーツについてですが、気が向いたらリピートしてもいいかな♪ 以上~。
宝酒造 焼酎ハイボール はっさく割り 2016年01月21日 | 晩酌 1月21日(木) お気に入りの辛口缶チューハイ。 宝酒造の焼酎ハイボールシリーズ。 期間限定「はっさく割り」発見♪ (画素数の設定間違えたので写真が小さいですw) 以前にも「はっさく割り」はあったような? と思い、ブログ内検索をしてみると、「はっさく割り」じゃなくて「いよかん割り」でした~。 んで、飲んだ感想。 よく飲んでいるレモン味に、はっさくの風味が少し入った感じ。(・∀・) 嫌いじゃないですが、これ飲むならレモン飲みます♪ いよかんの感想と同じなのは気のせいですw 以上!
暴 2016年01月06日 | 晩酌 1月6日(水) 暴君ハバネロの新種発見♪ その名は「暴」。 辛さの目安は6段階中の6! 確かに辛いけど、自分的には6段階中の6ってほどじゃないと思うかな~。 何を基準にして6ってほどじゃないと言っているのかもよくわからんがw まぁフツーに美味しくいただけました♪ 以上。
キリン本搾り「冬柑」 2015年11月26日 | 晩酌 11月26日(木) 夏柑・秋柑に続いて、出ました「冬柑」♪ かぼす・すだち・ゆず・グレープフルーツのブレンドです。 ちなみに、夏柑と秋柑は下記の通り。 夏柑:夏みかん・はっさく・グレープフルーツ・オレンジ 秋柑:シークヮーサー・レモン・オレンジ 自分的には今回の冬柑が一番好きです。(・∀・) 以上♪
アサヒ辛口焼酎ハイボール「冬しょうが」 2015年11月11日 | 晩酌 11月11日(水) 新種発見♪ アサヒの辛口焼酎ハイボールシリーズの期間限定「冬しょうが」。 このシリーズって以前にも一度飲んだことがあるんですが、イマイチでしたw いつものように原材料をチェックしてみるとw 甘味料が入っていなかったので買ってみました。冬しょうが。 これは以前のドライクリアと違ってアリかも♪ 以上。