おはようございます。
くまもとよかとこ案内人の会のブログにアクセス頂きありがとうございます。
鹿子木寂心が築城の隈本城。現在の第一高校のところにありました。
鹿子木氏、城氏と城主は変わり、豊臣秀吉の九州平定後は佐々成政が隈本城主に。でも、国衆一揆の責任を取らされ切腹に。
隈本城に関しては史料がほとんどありませんが、秀吉が九州征伐の際に隈本城に寄ったときの記録が残っています。「九州御動座記」に『城十郎太郎と云う相踏候、数年相拵たる名城也』と記されています。
秀吉が隈本城のことを『名城』と言っているので、当時にしたら素晴らしいお城だったんでしょうね。どんなお城だったのか見たかったなー。
隈本城を加藤清正公も居城に。 ここを整備するんですが、少しだけ史料が残っています。
その中に家臣に宛てた書状に、『磊(らい)・堀念を入可申付候』とあります。磊(らい)とは石垣のことで、石垣・堀の工事を入念にするように指示しています。
石垣は西側に残っており、ここらへんの石垣は地震の影響は特にみられません。
石垣自体はそれほど高くなく、傾斜も緩やかです。そして反りもほとんどありません。
この石垣があって、現在の熊本城の武者返しと呼ばれる石垣ができたと思うと、ここは本当に大切にしたい場所です。
西側の屈曲した石垣、これは鎬隅(しのぎずみ) です。
これは元の地形を生かして石垣を積んだので、このようになったそうです。
草がけっこうあり、それがちょっと寂れた感じで・・・。
もう少し手入れしてほしいと思いますが、今は壊れたところが優先ですからね、しばらくは仕方ないのなか。
くまもとよかとこ案内人の会は、
熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。
熊本城下『城彩苑』に平日3名、土日祝日4名が待機しています。赤いジャンバー(ポロシャツ)のユニフォームが目印です。
無料で熊本城を1時間位ご案内致します。
お一人様でも、グループ(7~8名)でもご利用いただけます。どうぞご利用下さい。
城彩苑案内所常駐ボランティアガイド
受付時間 9時~15時
熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2,000円お願いしております。
観光ボランティアガイド 『くまもとよかとこ案内人の会』
http://www.k-yokatoko.com/
熊本市中央区二の丸1番1-3
桜の馬場 城彩苑 総合観光案内所内
電話 096-356-2333
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます