11月3日(月)
文化の日
整理が遅れ 気の抜けたビールのようですが 今日は10月12日に撮ったオジロトウネンの写真アップです。
ツルシギを見つけた日に同じ場所で見たオジロトウネン
近くに来たツルシギに気をとられ ゆっくり撮れませんでした。
再度トウネンを撮りたいと出掛けて行きました。
この日は県外ナンバーの車 知らない人達の車 私を入れるとバーダー5台の車がありました。
水田では遠かったり逆光だったり 遅く行ったのでいい場所で見られませんでした。
鳥が何処かへ飛んで行ってしまって 皆さんもお帰りになりました。
私はオジロトウネンが戻ってくるのを気長く待つことにしました。
そして
近くの田圃に居る事がわかり すぐ近くで観察する事が出来ました。
まずは水田でのオジロトウネン
コチドリとよく行動を共にしていました。 遠くてもの凄くトリミングしてあります。
少し近くへ来ましたがこれもトリミング大
トウネンと一緒に
ここからは別の場所で
足をトリミング大
同じ様な写真ですが可愛くてついつい沢山アップしてしまいました。
逆光で見るのと 順光で見るのとでは 鳥の羽の色が違って見えます。
水のない田圃では近かったので トリミング小だったり トリミングしていないのもあります。
陽ざしはあまりありませんでしたが 近くで見る事が出来ラッキーでした。