Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

椿 秋の山 など

2019-01-30 22:33:24 | 日記

1月30日(水)

今日もいい天気で 月曜日に干し始めた切り干し大根が良く乾き、完成しました。

今回は乾きやすいように少し薄めに切りましたが、乾くと少しになります。

また晴れの天気が続く日を見計らって作りたいと思っています。

今日、午前中は所用で夫と出かけました。

今回も7時50分に家を出たので、早起きをしました。

早起き! やれば出来るのですが・・・・必要に迫られないと寒いのをいいことに朝寝坊をしてしまいます。

午後はお茶友のMさんのお宅でお茶の稽古をさせていただきました。

床の間のない部屋なので 略式です。

花 雪柳と椿(玉之浦)

花入れ 瑠璃釉六角花入れ

丸卓(宗旦好み)

(炭火ではなく電気なのでコードが見えます)

点前は続き薄をしました。

お濃茶を立てて、後炭を省略して続いて薄茶を立てるというお点前です。

お茶のけいこの帰りに探鳥をして帰りました。

久しぶりに以前カワガラスを見た川へ行ってみましたが、水が少なくて、カワガラスの気配もしませんでした。

 

今日はジョウビタキ♀や♂にも会えました。

写真はまだ整理していません。

実は1月22日に見た鳥の写真もまだ整理が出来ていません。

怠けていて、ついつい後回しになっています。

明日は雨の予報で、空には鱗雲が出ていました。

 

我が家では

今年買った椿 秋の山 が咲き始めていました。

岩根絞のような椿もそろそろです。

クリスマスローズの赤も蕾が膨らみ始めました。

 


椿 港の曙 が咲きました

2019-01-29 22:51:26 | 日記

1月29日(火)

昨夜は風が強くて、雨戸がガタガタとうるさかったぁ

昨日、夫の眼底検査に行きました。

なんと!夫の視力が裸眼で 右目1.2 左目1.5 

代わってほしい 

いつもは朝寝坊をする二人ですが、朝早く出かけたのでなんだか疲れて、午後はしばらく夫と炬燵でごろん・・・

日曜日の夜21時~23時放映されたお能のTV番組を録画していたので

TVを見ながら、のんびりと非日常の世界に浸ってしいました。

お能の舞台2時間 お謡の人もお囃子もみんな暗記!です。

ゆったりとした動作の中、表情の変わるはずのない面ですが、動作で表情が変わるような感じがするのは不思議です。

プロはすごいですね。

衣装も素敵でした。

この頃 怠け癖がついています。

今日は晴れ 

雀が桜の木の枝に一列に並んで止まっていたので、窓を開けてカメラを向けると逃げられてしまいました。

しばらくするとまた集まって来たので、窓を開けないでガラス越しに撮りました。

雀たちはくつろいでいて なんとなく春を感じるのどかなひと時です。

『港の曙』という椿の花が咲きました。

香りのある椿です。

小ぶりで優しい色でかわいい椿です。

午後、友人に借りていた本を返しに出かけたついでに、河津桜の様子を見に出かけました。

2.3個咲いていました。

トリミング

見ごろになるにはもう少し時間がかかりそうですね。

山道を少し走ってみると、赤い実が目に撮りました。

青空に赤い実が美しく映えていましたが、この実は鳥も食べないのでいつまでも残っています。

物忘れ…この木の名前が出てきません。

山道では今シーズン初のアオジに出会いました。

メジロやヒヨそして笹鳴きが聞こえてきましたが、小鳥の姿が少なかったです。

お猿さんにも出会いました。

 

モズの贄

カエルが植木鉢の小さな木の枝に刺さっていました。

今朝、畑へ野菜をとりに勝手口から出ると、モズが飛び立ってゆきました。

用事を済ませて戻ってくると、モズが戻ってきていたのかまた飛び立ってゆきました。

飛び立った辺りをよく見ると、

(気持ちの悪くなる人は見ないでくださいね。)

枝にさしていた餌を食べに来ていたのでしょうね。

このモズがいるのでジョウ君があまり近づかなくなったのです。

 


モズ

2019-01-27 22:20:37 | 日記

1月27日(日)

産土の遠嶺々は真っ白に雪を冠っています。

昨日は雪が少し舞いました。寒かったですね。

寒かったので戸外の仕事はしないで、家事を終えてから離れの家で一日を過ごしました。

炉に炭をつぎ、釜に湯を沸かし、お箏を弾いたり篠笛を吹いたりして過ごしました。

3時には夫にお茶を点てて、のんびりとした一日でした。

そして大阪なおみのとクビトバのテニスの試合を夫と見ました。

ハラハラ! ドキドキ! 

『体に悪い』 と言いながらTVで観戦でした。

決勝戦にふさわしい素晴らしい試合でしたね。

お二人のコメントもよかった!

我が家にやってくるモズです。

この子が来ると雀もヒヨも逃げてゆきます。

静かにやって来るので 静かに去って行くところで気が付いたりして、なかなか写真が撮れませんでしたが、

今日やっと撮ることが出来ました。

ジョウビタキもこのモズの性なのか臆病で、のんびり我が家で過ごしてくれません。

今年はまだメジロが現れません。

こんなこと初めてです。


ユキワリイチゲが咲きました

2019-01-25 23:16:16 | 日記

1月25日(金)

今日夕方は風が強かったですね。

切り干し大根を干していましたが、夕方取り込もうとベランダへ行ってみると干していた笊がありません。

今日一日干して乾燥させたら出来上がりでした。

軽くなり笊もろとも階下へ落ちていました。

大根はまだまだあるので、作り直しで~す。

蕾だったユキワリイチゲ、今朝庭に出てみると咲いていました。

植木鉢に植えてあるので移動してバックを変えて撮り直し

蕾が2個あるようですが、思ったよりも蕾が少なくて少しがっかりです。

でも、今年も花を咲かせてくれて ありがとう 

もう1個別のユキワリイチゲの植木鉢は

蕾が1個膨らんできていました。

ついでに庭の花を撮りました。

昨日アップしたサクラソウはもうこんなになっていました。

セリバオウレン

ピンぼけですが 今年は花つきが悪いです。

クリスマスローズも咲き始めていました。

葉ボタン

こぼれ種が自生した小さなハボタンですがかわいいです。

季節外れのタカサゴユリ

ランタナ

スノーボール

昨日の写真は暗かったので取り直しました 

ホトケノザ

多肉植物

昨年末に花友のMさんから頂いたカモミールにも蕾がついていました。

水仙

アケボノソウ

昨年こぼれ種から自生したアケボノソウは丈も高く育たないで、花もつけませんでした。

今年はきっと咲くのでしょう。

スズランの花も芽を出していました。

今日、何よりもうれしかったのは

フクジュソウの芽が4個出ていたことでした。

昨年美しい花を咲かせ、花が終わり葉が茂りました。

ところがです 虫が付きあっという間に葉を食べ尽くしてしまったのです。

栄養を蓄えて次に繋ごうという葉っぱを食べ尽くされて、ひょっとしたら枯れたかな?と思って心配をしていました。

芽が確認できて とても嬉しかったで~す 

    

明日から寒くなるようですね。

インフレンザが猛威を振るっています。無理をしないで風邪をひかないように注意したいですね。