Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

MF~

2013-08-31 23:21:24 | 日記

8月31日(土)

8月も今日で終わりです。

暑い暑いと言いながら、何とか乗り気りました。

夜ともなると虫の音が心地よく響いてきます。

昨日は蒸し暑くて 、思ったより早く雨になったので 畑の草引きを断念しました。

今日は雨かとおもっていましたが まあまあの天気

午前中畑の草取りをしました。

娘が帰省する前に綺麗に取ってから1ヶ月経っています。

エノコログサなど大草に一生懸命になり、暑くて汗しとど  

草を取っていると近くで くう~ くう~ と可愛い声

畑から出てくる虫を狙って トノサマガエルが控えていました。

草叢からはいろんな小さな蛾も出て来ます。

カメラを持ってきておけばよかった!!

 

午後から探鳥に出たいと思ってましたが・・・疲れてそれどころではありませんでした。

しばらくな怠けていたので意外と疲れ、ごろんごろんしていました。

年ですねえ 

 

今日の写真は8/29のS川河口の様子です。

沖に何やら鳥が海面でバタバタ・もたもた・・・溺れているの??

と思ったら

ミサゴです。

どうやら魚Getしているみたい 

トリミング大で見てみると

大きい魚です。

持ち上げようとしていましたがすぐに海面へ

魚も必死でしょう

何度かドタバタ劇があり

諦めたようです。何も持たないで飛び上がりました。

しばらく恨めしそうに海面を見ていました。

河口近くでは

ソリハシシギ

蟹get

でもごみが写り、場所が悪いですね。

今年はソリハシシギが多く渡って来ていますね。

今日は疲れたのでこれで休みます

おやすみなさい


MFから

2013-08-30 23:12:00 | 日記

8月30日

我家では昨日から酢橘の収穫を始めました。

昨シーズン酢橘を採りきっていなくて 遅くまで木に実をつけたままにしていた性か

いつもよりは実の付き方が悪かったように思います。

猛暑で日照りが続きましたが、こまめに水をかけてやっていたので、玉肥りは例年並み 

酢橘は酢の物に使う他に、

みそ汁・うどん などにも数滴たらすと美味しくなります。

酢橘を絞って、蜂蜜・水またはお湯を入れてドリンクにもします。

焼酎にも合うようです。

飲むヨーグルトにも入れてみると、意外! 美味しい。(夫が発見)

無農薬・有機栽培の酢橘です。

早速、息子や娘に送りました。

近所にもおすそ分けをしました。

今日の写真は昨日の続きで8/27の画像です。

河口で

ソリハシシギが9羽見えました。

その先にも鳥が8羽見えました。

トリミング大にして見るとソリハシシギ5羽とトウネン2羽と1羽は何か識別できませんでした。

河口の別の所にもソリハシシギが数羽いました。

満潮にはまだ時間があるので農耕地へ 

ムナグロは遠い

無謀にもツバメと遊んで

鳥が飛んで行くのが見えて追っかけて行き

トウネン・コチドリ・セキレイなどの他にやっと、ヒバリシギ に会う事が出来ました。 

水浴びを初めて

かゆ~い! 掻き掻き!

そのあと長い間、羽づくろいをしていました。

画像はトリミングで大きくしていますが、動画はトリミングできないので小さな画像になってしまいました。

(全画面にするとぼやけますが大きくみえます)

 

トウネンも別の水たまりで水浴びを始めました。

飛び上がったり、掻き掻きしたり・・

晴れていたので 写し込みが綺麗でした。

夏羽の残っているトウネン

長居をし過ぎて、河口へ戻ってみると満潮でした。

小鳥のしぐさなどを見ていると見飽きません。

 暑かったですが、いろんな鳥から元気をもらいました。


MFから・その他

2013-08-29 23:37:21 | 日記

8月29日(木)

我家でモズの猛りが聞こえるようになりました。

ツクツクホウシも少し数が増えてきました。

今日はお茶の先生のお宅での稽古の日でしたが、先生の都合でお休みとなりました。

気温が上がったものの、湿気が少ないのか風が爽やか

さぼっていた草取りをしました。

暑くて長い間庭や畑の手入れをさぼっていたので、少々引いたり、刈ったりしても追いつきません。

が、そろそろ冬野菜の為の作業を開始しなくてはなりません。

残飯や野菜くずなどで作った堆肥を埋め込んだり

ミニトマトやキュウリも大方終わりになりましたので引かなくてはなりません。

する事はたくさんありますが、鳥も見に行きたいので、少しづつ手がけます。

先日8/26日S市の友達の家へ篠笛の練習に行きました。

彼女の家は庭も、庭の垣根の南側にある畑もとてもきれいに手入れがしてあり

家の周りには花も咲いていて、窓が大きくて明るくて

いつ行っても、とても気持ちがいいです。

何よりも景色がいい!!

石鎚連山を一望できて、田園風景が広がっています。

冬にお尋ねしたときは 猛禽が飛んでいるのが見えたり、シロハラがすく近くまでやって来たり

月曜日には カワセミの声?やクイナの声が聞こえてきました。

練習が終わり

手まめな彼女の手作りのお菓子をいただき、畑で採れたメロンをいただき、美味しいアップルティーをいただき

お喋りにも花が咲きました。

楽しい時間を過ごし

帰りに楽器店に寄り 壊れたお箏の爪の輪を新調してきました。

右が新しくなった爪の輪、左は娘時代に使っていた爪です。

指が大きくなっています

 

古い爪も記念に取ってあります。

ところで

今日の鳥は8月27に撮ったカワセミ君です。

この日も狙いはダイシャクシギでしたが・・・・もういないのかな~?

河口近くで

遠い!!

少し近くへ来たのですがまだ遠い(トリミング大)

ダイビング  間に合わず 

魚ゲットしていました(トリミング大)

光線もよくなく遠いので、少しづつ慎重に移動 (以後トリミングしています)

光線がいいのでブルーがメタリックに輝いてくれました。

嘴には鱗も付いています。

又もダイビング  間に合わず

収穫なしでした。

向かいへ飛んで行き また遠くになってしまいました。

  カワセミの止まっているところから最初見ていたのです。

コンクリートに叩きつけたりしていました。

また移動

上の写真を少しトリミングしてみました。

美しい羽を見せてくれましたが目を離したすきにどこかへ飛んで行っていました。飛んでいる所が撮りたいな~!

河口で ミサゴ

獲物をしっかり捕まえていたらいいのにな~

珍しくありませんが 飛びものの苦手な私、練習台になってもらいました。

河口では全部を撮りきれていませんが、カワウの集団がいました。

キアシシギらしき数羽が遠くに見えましたが 目的の鳥はこの日も見えず

F農耕地、N農耕地へGo

N農耕地では 先日見たオジロトウネン狙いでしたが、先日いた田んぼは水が乾いていました。

ムナグロが西側の田圃に9羽いました。

粘っていると

コチドリ、トウネンなどの鳥が乾いた田圃へやって来ました。

やっとヒバリシギ(だと思います)にも会う事が出来ましたが 続きは次回に

 


MFk~

2013-08-28 10:17:10 | 日記

雨後の凌ぎ易い涼しさに一息つきました。

昨朝、今朝と秋の爽やかな風を満喫させてくれていますが、まだまだ暑さは続くのでしょうね。

 写真は8/22 もしかしたらダイシャクシギに会えるかも・・・と淡い期待を持って出かけましたが

またしてもアウト!!

クサシギと遊んで

水路にはメダカ

ミサゴと遊んで

車から出ると飛び立つかもしれない 飛ぶところが撮りたい 

と思って車を出たところでミサゴは飛び立ちましたが

飛翔を撮ることはできませんでした。

8/25

本当に久方ぶりの雨で田んぼに水が溜まり、もしかしたらシギやチドリが入っているかも・・・・・と

小ぶりになった夕方MFへ出掛けて行きました。

海は荒れ

 

K農耕地

海岸線を走り

 

河口には目当てのシギは確認できませんでした。

F農耕地へ入ると

キジの4兄弟姉妹でしょうか

水田にはクサシギ3羽

実はイソシギとクサシギとの確認も定かではないのですが 

尾羽が白いのでクサシギではないかと思いました。

他の農耕地でムナグロが6羽見えたので行ってみると

ソリハシシギ?が忙しそうに採餌をしていました

かゆ~い!

ソリハシシギ? 水かきのひれも立派

キアシシギは田んぼで見かけたことがありますが、ソリハシシギは田んぼで見るのは初めてでした。

 

遠くで水浴びをしている鳥がいました。

動画で撮ろうとしましたがうまくいかなくて、もたもたして間に合いませんでした。

数枚撮りましたが、この鳥何?

鳥友さんに写真を送って見てもらったら なんと オジロトウネン!!

以前1度見たことがありましたが 久しぶりの到来で 識別ができませんでした。

雨が降ったり、止んだり、夕方で しかも遠くて(トリミング大です)条件が悪かったので甘ピンです。

もっとゆっくり気長に見ておけばよかった!!

コチドリ

かゆ~い!

トウネン

PCに取り込みもしかしたらヒバリシギ!なんて思いましたが トウネンでした。 

良く見てみると あしが黒い!!ヒバリシギは足が黄色ですね。 

夏羽がまだまだ残っていますね。

これなら 識別にうとい私にもトウネンと分かります。

ハクセキレイ

若鳥から成鳥 いろいろ見られて楽しいです。

スズメも来たので久しぶりに撮りました。

ムナグロ

遠かった!!

他の鳥を撮っているうちにだんだん近くへ寄って来てくれ、いいよ~ とカメラを向けたところで

鴉がやって来て追い払ってしまいました。

 ダイシャクシギがまだいると  メールをいただき、いると言う時に行かなくては!とすぐに飛んで行きましたが

潮がが引いて遠くて見る事が出来ませんでした。

今季ダイシャクシギにはどうも縁がないようです。

遠くでハマシギの群れも見られました。

シギの渡が多くなってきています。

時間が許す限り探鳥にも出て見たいと思いました。

鳥たちから元気をもらいました。

 情報や識別など鳥友さんにはお世話になっています。

 


MFから

2013-08-25 11:47:49 | 日記

       

待望の雨が昨日(8/24)から降ってくれました。

カラカラでダムも干上がって行っている状態の当地では喜雨ですが

豪雨になっている地方では被害が大きくて・・・・

胸が痛みます。

 

暑さが続き、冷房の弊害が出てきているのでしょうか?何となく体がだるいです。

気力も減退してきています。

冷房の部屋で過ごすことが多くなり、庭の野菜を採って来て

苦瓜の佃煮

胡瓜や茄子の糠漬け

胡瓜のからし漬け

(塩分捕り過ぎ!!)

などを作って、食は結構進み・・・・・

暑いとビールもおいしいし・・・・・

肥満気味 

 

気が向けば夜、速足歩きをして・・・

でも追いつきません。

昨日、今日と朝のうち少しだけツクツクホウシが鳴きました。

早く涼しくないかな~ 

老体には堪えます

今日の写真は、先日(8/21)撮ったMFの鳥の続きです。 

今シーズン初のトウネン

まだ少し夏羽の名残があります。

(8/22の画像です)

コチドリ

数羽居たので沢山撮りました。

この子は胸に赤いものが付いています。

この子は翼に茶色いものがついています。

おっとっと・・・一瞬にらみ合い! 

赤いものが付いている方が譲りました。

影になるとこんな色に

花を広げてくれるのかと思いましたが・・・

これで終わりでした。 

忙しそうに餌を探して動き回っていました。

この頃動画を撮るのが面白くなりました。

未熟ですが動画も見て下さいね。

セグロセキレイ若鳥?

ハクセキレイ若鳥?

ホオジロは暑苦しい色をしていました。