"juntino"の呟き

今日の気分、明日への希望、凹んだ気ち、楽しい気分。日々を大切に!
juntino CHIBA ♂

都会に住むと言うこと

2015年09月02日 07時39分49秒 | Weblog
外に出たら折り畳み傘を持ってきたことを少し後悔した。

風が突風っぽく雨が横殴りで軟弱な折り畳み傘では少々役不足だ。

気温はなんだか生ぬるく湿度は相当高そうで電車の中はオアシスだ。

夕べは一人残業後ドイツビールをカーっと飲んで帰途についたんだけど

久しぶりに最寄り駅を通過し危ないところでリバースするところだった。

まだ時間は23時位だったので電車がなくなるということはなかったんだけど

気づいた瞬間 ““あーこれ久々やっちゃった@@“” であった。


都会は恐ろしい。

遅くまで電車が走っていて、乗っている時間が1時間近くもあれば、行きすぎ

ちゃうとえらいことになる。

電車が遅くまで走っているのは遠くから通う人がいかに多いかと言うことで

自分を含めこの東京で働く人たちは仕事以前に大きな負担を背負っているの

である。

これは地方の人からしたら信じられない現実なのであって、生涯仕事関連時

間は圧倒的に違うのだろうな。

そんな仕事関連時間を費やしつつも自分の時間もしっかり、、、、いやいや

大急ぎで刻まないといけないのが都会にすむ宿命なのか、、、。

田舎しか知らない人はそんな話ブルブルなんだろうけど、地方から出てきて

20年も経ってくるとこれが当たり前になるから恐ろしい。

時々仕事や帰省で九州に戻ると街を歩く自分のスピード、せっかちに時間を

刻んで目標を立てる自分に気づいて愕然とする。

元来のんびり屋の僕がこんなになっちゃったなんて、都会に慣れちゃうって

ことはこう言うことなんだろうか( ̄~ ̄;)


とりとめのない朝の思考回路



juntino