今日も 思い出し笑い

気の向くままに…
思いついたことを書いているブログです。
🍭🫤🤭😳🥲

ジン君 🪖「特級戦士」に昇格‼︎

2023年07月31日 | 🇰🇷韓国情報&BTS♪


防弾少年団
(BTS)ジン(本名: キム・ソクジン)のその後です。

‘22年、昨年の1213日に、韓国では兵役が義務化されているため、ジン君も軍隊に入隊して7ヶ月が過ぎました。16ヶ月の勤務なので、後一年ちょっとです。😮‍💨💭

入隊して、基礎軍事訓練を受け、その後、沢山勉強しなければ受からない「助教」という立場に昇格していました。

 

◾️助教とは、訓練兵を教育する教官を補佐する役目をします。各部門において成績優秀でなければ受からないそうです。

【ジン君は優秀なのだ‼️☝️😁

 

元気で頑張っているだろうと想像していますが、なかなか情報も上がって来ず・・・勿論、軍隊などと言う地味でシークレットな場所の情報なので、いろいろ知ることは無理なのですが

⭐️✨最近、情報が上がってきました‼️🤗

 

 

その後🪖🫡ジン君は、韓国の兵役で優秀な人が選ばれる「特級戦士」と言う階級に更に昇格していました‼️🫨ガンガン頑張ってる‼︎

まず、最近上がってきた画像を‼️

 

 

空が高い!🙃

 

 

 

右がジン君。

左は、K-POP、「WINNER」と言うグループのボーカルでリーダーをしているカン・スンユン君。

スンユン君がジン君の部隊に入隊することは聞いていましたが。やはりジン君の指導のもと訓練を受けた模様です。

6週間の訓練を無事終えての、上司と部下の記念ショットです。😊v

「BTSWINNERの2つのグループのファンが喜んでくれればなと思い、記念に一緒に撮りました。」とジン君の弁。

同じK-POP仲間のジン君の指導の元、スンユン君もどんなにか心強かったことか‼️

ジン君だって嬉しかったと思いますよ‼︎

ああ、嬉しい情報。。。😭😭😭

 

 

上と同じような写真ですが、これはスンユン君はジン先輩の肩を抱き締めちゃっています。

ジン君の表情もとてもイイですね❣️

体も一層引き締まって、表情も晴れやかで、色々な難関に挑戦して充実している姿はとても素敵です❣️

 

私はもちろん戦争には大反対で、平和第一主義者です。🕊️

しかし、今の朝鮮半島の情勢では、韓国の軍隊も不可欠で仕方のないことですね。。。

 

⭕️ 以前の記事

 

韓国の兵役の現実 - 今日も 思い出し笑い

日本は“平和ボケ”だと言われて久しいです。争いごとも無く、平和に穏やかに、人間らしく生活できていれば良いのだけれど。また、日本の若者の非常識極まりない...

goo blog

 

 



 

 

🪖ここからはお堅い内容になりますので、興味のある方へ!

〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*

 

韓国の兵役で優秀な人が選ばれる(ジン君の昇格した)「特級戦士」とは⁉️

毎年四半期毎に選ばれる、優秀な兵士のことです。

特級兵士に選ばれる基準は、

 

🔳基準1.   射撃

距離250mの射撃で、20発中18発以上命中。

 

🔳基準2.  基礎体力

入所後1ヶ月毎に行われ、不合格の場合は再試験。

年齢によって基準が違う、

⚫︎腕立て伏せ: 2

例えば、特級の場合/25歳以下(72回以上)2630(70回以上)

 

⚫︎上体起こし: 2

仰向けの状態から上体を起こす腹筋運動

特級の場合/ (82回以上)  (80回以上)

 

⚫︎3km

同じく特級の場合/(1230秒以内)  (1245秒以内)

(この試験が最もキツイと言われている)

 

⚫︎戦闘体力

•25kgの装備(完全軍装)を背負って、10kmの距離を素早く移動する

  急速行軍: 2時間10分以内。

•15kgの装備(単独軍装)を背負って5kmの距離を足るように速く歩く: 40分以内。

 

 

🔳基準3. 精神教育

歴史、国家観、安保官などの主題について、自分の考えや意見を口述、又は記述で答える。

例として、『北朝鮮に対する自分の考えや見解』

口述の場合は3分から5分。100点満点で90点で合格。

まだまだ、有事時の緊急処置、救急法など説明は延々とあるのですが、このくらいにしておきます。

書き出すだけで…へろへろ _||○ 💦 

体力だけでなく科目も含まれて、総合的に優秀な人しか合格できないようです。とても大変なので、ほとんどの人は挑戦しないそうです。

繰り返しちゃう^^ジン君はとても優秀なのだ‼️☝️😁

 

🩵ジン君はこの「特級戦士」に合格して、当面は後から入ってくる後輩たちを訓練する指導に当たって行くようです。

身体に気をつけて、頑張って欲しいです

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バングラデシュという国

2023年07月29日 | 🌏アジア・よその国

 

先日、メッスの街のセンターに出かけた時です。

ちょっと足を伸ばして、大学の近くまで行けば中華食材のお店があるので、行ってみました。引っ越してからそこは行かなくなり、すごく久しぶりでした。

中国人の経営の小さなお店で、日本食品もたまにあったので、何か新しいものでもあるかな…⁈と。以前はアルバイトの中国人学生が店番をしていましたが・・・

 

インド人風貌の男性が2人、店番をしていました。ちょっとびっくり‼️😳

「アナタ ナニジン⁉️とすぐ訊かれました。

彼らはバングラデシュ人とのこと。私は日本人だと言うと、満面の笑顔で 質問が勢いよく始まりました。☹️💦

フランスは好きか⁈ フランスに何年住んでるか⁈…などなど。

若い方が自分はフランスに来て10年だと、もう一人は 6年だと言う。

私の答える番になったけど、43年と言ったら驚くだろうと思いながら答えると、

ものすごく驚いて「へえ〜あなたはフランスで生まれたの⁉️」・・・だって。🤪

まさか、アラフォーに見てくれたってことは、ないよね。。。ナイナイ。

 

 

 

 

🇧🇩バングラデシュは、アジアでも有数の親日国だと聞いたことがあります。

うちに帰ってから調べてみると 確かにそのようで

🔸バングラデシュが1971年にパキスタンから独立をした際、日本が先進国の中で一番初めに、その独立を承認したことが関係している➖のだそうです。

🤔ナルホド.

 

 

 

 


こんな感じのオニイサンが 2人^^、店番を…。

 

 

 

           

   イスラム教の女性はヒジャーブ(スカーフ)を纏います。

 

 

 

 

📹 ユーチューバーの「まんぺいさんがちょうど🇧🇩バングラデシュに行っていて、その様子を動画に載せていたので、興味ある方はどうぞ‼️(14mn)

【カオス】ただ住んでいるだけで寿命が縮んでしまう国バングラデシュの衝撃の理由とは。inダッカ

 

 

 

 

 

【おまけ】 

ローラちゃんが里帰りした時の画像が出ていたので、載せてみます。

お父さんがバングラデシュ人ですね。お母さんが日本人。

里帰りして、親戚の人たちが集まってくれた時のようです。

バングラデシュで生まれ、幼少期を過ごしたローラのルーツはやはりバングラデシュなのでしょう・・・

 

ローラちゃんのお父さんが、親戚や村の人たちにご馳走を振る舞う用意をしてるところ。彼女も朝早くから市場へ行って、お魚などや食糧を仕入れてきたそう。眠いのかな⁈ W

 

 

 

 

 

皆さん、私の4倍くらいの大きな目を持っていて…、羨ましい〜。🤩

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英会話「伝言ゲーム」

2023年07月26日 | 🤣今日も思い出し笑い

 

ちょっとご無沙汰してしまいました。💦

頭の中も、目もクシャクシャで…🤯🤓ブログも休んでおりましたが、

あんまり休み過ぎると、更新の仕方も忘れてしまいそうで…

久しぶりに、私のブログ管理室にやって参りました。

え〜と、画像を載せるのはどうしたっけ⁉️と言うド頭の具合です。

 

 

 

  🌱  🌱  🌱  🌱  🌱  🌱  🌱  🌱  🌱  🌱

 

 

 

【画像載せ】あ、出来たッ

ひたすら食っちゃ寝、食っちゃ寝

デブ猫街道まっしぐら〜のコットン君です‼️ 🐾

 

 

 

 

 

【動画載せ】出来るってッ

【横山裕】空耳地獄まとめ

(4mn)

🌺 ハルカさんって人、👂〜〜‼️ 🥳💦

 



 

 

                   

       🩵笑う門には福来る‥… 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たくて甘い ベリーアイスクリーム

2023年07月06日 | 👩🏻李子柒(リー・ズーチー)

 

       

ベリー とは小さく多肉質・多汁質で、しばしば食用となる果実のこと。代表的な例として、イチゴ、キイチゴ、クワ、セイヨウスグリ、ブルーベリーなどがある。 

 

 

 

   

冷たくて甘いベリーアイスクリーム、夏の味!🍨

久しぶりにリー・ズーチーさんの動画です。

お酒をドクドク…とタップリ注ぎ入れるところなど、相変わらず豪快な彼女です‼︎ ベリーアイスクリーム、暑い夏に涼しげでいいですね。

そして、とても美味しそう‼️😋

 

 

 

 

  

しばらく、豚ブログを休むことにしました。夏休み〜👒

気まぐれなんで…、ひょっこり 直ぐに書きたくなるかも知れないけど…。

なんか、いろんなことに疲れちゃって、休んでみるに限るかな。。。👋🥴

 

     またね🎐

 

🫠💦 暑さに充分気を付けて、皆様ご自愛下さい‼️🌻

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アラブ系の顔だから」 警官に射殺された少年

2023年07月03日 | 🪧社会(世界)の動き

 

627日に起きた、「警察官における17歳の少年殺害事件」は、フランス全体の 警察に対する大きな抗議運動に発展、(現在はさらに暴動に発展)しています。

(車に放火したり、商店を壊して強奪する行為も起きていますが、これは「壊し屋」と呼ばれる、一般人とは別のグループの仕業と言われている

 

 

 

パリ郊外に住むナエル少年(北アフリカ出身)は17歳、無免許でした。

交通取り締まりをしていた警察官に 停止を命じられたものの、無視したため 撃たれ死亡しました。

少年を撃った警官は、「車両停止を拒否し、車を発車させ自分たちに向かってきたため発砲した」と正当防衛を主張していましたが。

防犯カメラに写っていたその様子は、明らかに違っていました。撃った警官は現在、殺人罪で訴追されています。

 

 

 

 

シングルマザーの母親ムニアさんは、国営テレビで「警察を責めたりはしない。私が責めるのは一人だけ、息子の命を奪った人間だけだ」と述べたそうです。

そして、発砲した警官は他の方法を取れたはずだと主張しました。

 

母親もトラックの上に乗って、抗議活動に参加。

 

さらに母親は、警官は「アラブ系の顔をした子どもを見て、殺したいと思った」のだと、語りました。

あながち極論でも無く、間違ってはいないと思います。

アフリカ系の人達は人種差別を嘆きますが、実際、この様に簡単に射殺されてしまう実情なのです。この少年がもし、白人の男の子だったら・・・

 

⭐️✨✨

 

昨日と今日、朝早く…4時頃だったと思います。

まだ日も昇らない 薄暗い時間、🚁 ヘリコプターの音が聞こえました。

プルプル、プルプル街の上を旋回している様です。

こんな事は初めてです。

重大事の時ですよね、ヘリによる空からの巡回なんて‼️

一体 何が起きてるの⁈

身近には感じていなかった ウクライナとロシアの戦争とか、今回のフランスの抗議運動とか、いろいろなことが急に身近に感じられて、寒々としました。

これは警察のヘリではなく、テロのヘリだったら・・・とか。

 

 

  

      

                          🐈

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする