goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も 思い出し笑い

気の向くままに…
思いついたことを書いているブログです。
🍭🫤🤭😳🥲

再検査のため 眼科医へ

2022年03月22日 | 🤒健康・病気(糖尿病)

まず、今週のお天気は、凄いことになっています!

温度は18℃20℃、いい感じの温度です。♨️

毎日毎日、雲ひとつない太陽の日が続きます。 ☀️☀️☀️☀️☀️  ٩(ˊˋ*)و  わ〜い♡

 

日本が連休って、何の日だろう?って思ったら、21日は『春分の日』でした。 いよいよホントに春なんだなあ〜🌸

 

🌸桜も咲き始めたって!みんな、猫も杓子も 桜桜って騒ぎ始めるんでしょうねえ!

私も昔はそうだったかもしれないけど、日本は 桜桜って 煩いったらないです。(はい、私は非国民です💦)

『世の中に 絶えて桜のなかりせば 我の心は のどけからまし』💮

 

 

〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜

 

 

今日は、眼科医に再検査のため行ってきました。

 

さて、👁👁Tension oculaire眼精疲労】今月の**10日にクレームがついて、今日がその再検査です。

苦手な、なに言ってるかよく分からなかったりするとにかく、苦手なドクターなんですけど。目は眼科に頼るしかありません。😰💦

.
.
.

◉ 結果は、病院に行って「眼科CTスキャンを受けるように」と。

なんでも、数値が22までが正常で、私は24なんですって! 何の数字なのか、全然分からないけど…。(追記: 「眼圧」の事のようです)

重大な問題ですか?!と訊ねたら、とにかく検査して治療法を見つけましょう!って。あんまりいい結果ではない様です。。。

 

その病院のスキャンの結果を持って、眼科医のところに また行かなくてはならず、その幾つもの予約を取ったり・・・😵‍💫))))

これからどうなるんでしょう。ああ〜神様、仏様、菩薩様、鰯の頭さま〜‼️

 

でも、眼科医の帰りに『Paul』のカフェで、コーヒーとココアを合わせた飲み物「‘カフェモカ’って言ったけ☕️」それを飲んで 少し落ち着きました。❣️😮‍💨 

 

 重大な問題は・・・

   


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マリナママ)
2022-03-22 07:02:17
桜・・・ウキウキする側です(^^;
我が家の近くにテレビで取り上げられる有名なところがありますが、コロナ前から人込みは避けてたので、早朝に見に行こうと思っています。
数値、眼圧ですかね~~高すぎると緑内障の危険があるから、治療?
私も昔別件で眼科行ったら眼圧が高いのが判明して、それ以来ず~っとかかさず目薬さして、通常値を維持しています。負担の少ない治療法が見つかるといいですね。
返信する
ないね!! に期待。 (maru36)
2022-03-22 09:21:29
何事も無いように 願っています。

例のシンプソンズのお医者さんですよね。
大袈裟に言ってるだけ と思います。
という事にしましょう。

チョット調べてみたところ 緑内障の可能性が有る
そんな感じでしょうか?? でも今は、緑内障も 早期発見で 治療可能みたいです。

大丈夫!!
返信する
Unknown (くるみ)
2022-03-22 09:25:47
私も眼圧かな?と思いました。
19年前から眼科へは3ヶ月ごとに行っていて、緑内障の眼圧を下げる目薬を毎朝欠かさず点眼しています。

朝 青空を胸いっぱい吸い込む気持ちで深呼吸すると 元気が出る気がします。
頑張っている自分の頭を自分でよしよしと撫でてあげて よく我慢してるね 偉いよって褒めてあげよう!
返信する
眼圧みたい (美恵子)
2022-03-22 10:03:47
たぶんその数字は眼圧みたいですね。
近視が強い私は、ドックで眼圧がたかいのでと、眼科に回されました。
それ以来目薬さしています。
たぶんそんな治療法が提示されると思います。
返信する
◉マリナママさんへ (⭐︎桃子)
2022-03-22 19:45:17
そうそう!そうそう眼圧です!その言葉が思いつかなかったの‼️
ドクターに検査名や問題点を書いてもらったんですが(後で自分で理解するため)、医学用語が馴染みがないので日本語にすると眼精疲労とか訳分からなく出てくる。。
そう、「眼圧」です。マリナママさん、さすが!どうもありがとう!
糖尿病あるんで、いつか目にもきて 白内障かとか緑内障かな…って覚悟していたのですが・・・緑内障かな?!

🌸 桜に似た花、アーモンドの木に咲く花がまさに桜の花で、こちらもあちこちに見掛けるようになりました〜🌸
あ、桜だ!って、日本を思い出してちょっぴり ノスタルジーになりますね。
返信する
◉maruさんへ (⭐︎桃子)
2022-03-22 19:48:36
そうです、あのシンプソン家の隣に住む、ものを借りても返さないなど嫌な隣人です。と言うか、その人に似てるドクターです。もう顔、髭 ソックリなんです。
最近、車で通り過ぎるドクターを見掛けたのですが、古いタイプのBMWで車体が落としてありました!いい歳して(多分50代半ばくらい)不良の兄ちゃんじゃああるまいし、ないね!って思いました。(笑) スミマセン、余計な話で。

ないね!とアプリで強がってはみましたが、視野が狭いとか目の疲れ方も半端ないので、どうにかなっちゃってるかとはずっと感じていました。いつもヒリヒリ眩しい感じというか…。
いい機会なので、しっかり診て頂きます。
ネットはダメと言われたらどうしよう?とそれが不安ですけど、それでも、ブログは続けます!
返信する
◉くるみさんへ (⭐︎桃子)
2022-03-22 19:49:46
そうですね、あの数字は眼圧でした!なかなか言葉が出てこなくて。
マリナママさんが教えてくださって、パッと自分の目の問題がハッキリしたという情けない私です。
糖尿病があるんで、目にもくることは知っていたので、緑内障も出てるかな、と。
くるみさんも19年も前から 緑内障の目薬を!
眼科医から、治療をスタートすると点眼になりますが、一生続けることになるので、スタートの時期等よく調べたいと。
緑内障とはまだ言われていませんが、間違いないですね。

>朝 青空を胸いっぱい吸い込む気持ちで深呼吸すると 元気が出る気がします。
って、なんだか青春ドラマみたいですが。(笑)
早速やってみます!
もう歳なんで、治しながら騙し騙しやっていくしかないですね。
くるみさんも目、お大事にね❣️
返信する
◉美恵子さんへ (⭐︎桃子)
2022-03-22 19:51:14
ネットで、「糖尿病・眼圧・24」と入れたら、やはり「緑内障」がヒットしました。
24 mmHg と言う数値になるようです。
もちろん、眼圧高すぎる訳ですが、治療をしない方が良い場合もあるとか書いてあって…。
眼科医の言うのには、治療のスタートをどうするか?って。私は目の状態が良くないならすぐに治療始めたいと思ったのですが、目って繊細なので、色々検査が必要なようです。点眼治療になるけど、始めると一生だからって言ってました。
一生でも仕方ないですよね。いろんな医療を受けながら、治し治し長生きする時代なんでしょうね。
くるみさんもそうだし、美恵子さんも眼圧高く点眼されてるって。
「赤信号みんなで渡れば怖くない」ーじゃあないですが、何だかすごく安心しました。
返信する
イイ短歌 (一撮)
2022-03-22 22:02:24
こんにち。いつも楽しく拝読しています。
素敵な短歌ですが、桃子さんの作ですか?
眼もお大事に。
返信する
◉一撮さんへ (⭐︎桃子)
2022-03-23 06:21:22
ようこそいらして下さいました。
お心遣いありがとうございます。

『世の中に 絶えて桜のなかりせば 我の心は のどけからまし』
これは、春になると いつも思い出す お気に入りの和歌です。
散るのが気になり落ち着きません・・・と言う表現で、最上級の桜を愛た表現なのかもしれませんが。
非国民の私は、誰も彼もが 桜 桜と煩いほどに騒ぐので、桜などない方がいい と解釈しています。(笑)
作は、在原業平@ありわらのなりひら、平安時代の歌人であります。
上手く歌ったものだと感心します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。