北モシリ島の暮らし

北モシリ島(北海道)民の暮らし

「SKIN/満足できない」の音源を見つけた!

2009-12-28 23:24:24 | パンクロック
以前、宣戦布告のほうで、
記事をUP、
http://junkworldking2006.blog54.fc2.com/blog-entry-204.html
それをググッて来た人だけで、
ほんの一握りの人で盛り上がっていた、
1980年のパンク・バンド、SKIN。
ファースト・シングル「満足できない、B面・モダン・タイムス」
ユーチューブで検索したら、あったよ。
もちろん、動画じゃないけど。
プチって音が聞えるから、アナログ・レコードからの音源じゃ。
おそらく、20年以上になるであろう、久しぶりの音。
あれ?こんなんだった?ってとこもあるけど、
そして、今の時代と俺の境遇では、うにゃ?ってとこもあるけど。
まさに、当時、俺たち18歳。
こんな内容の歌詞を歌ってたんだよな。
今でも通用するべ。
ちゅうか、今のJ-POPは、昔から今もコマーシャリズムに毒された、
ものしかないねぇ。

http://www.youtube.com/watch?v=wyIE3L34YYw
こういう、青っちぃのっていいなぁ。
ノスタルジーではなく、エネルギーだよ。

さて、俺は、真冬並の寒気団が居座ったせいで、
ほぼ、冬眠状態だった。
ほんと、何もできず、ただ、生きてたのみ。
メシは食ってた。薬も飲んでた。あとは寝てた。

土曜日から雪が降り出して、
やっと最低気温が、上がり始め、
昨日は道路が溶け始めていたので、
1週間ぶりに、車を運転したら、
圧雪アイスバーンだった。
今期、初の4駆運転。

で、今日は久しぶりの洗濯。
歳のせいで、体感気温が下がったのかと思ったけど、
やはり1月並の寒気だったのじゃ。

あさって、またいつもの1年ぶりの帰省です。
明日、UPできないかもしれないから、今日、書いておこう。
3日には戻ります。

この年末年始のPCの無い状態で、PC依存症から脱することができ、リセットできるのですね。

さて、ここ数日、思うこと。
人間関係を築くにおいて、
ギヴ&テイクはやはり必要ではあるが、
こと、福祉や弱者問題とかかわる時は、
ギヴ、ギヴ、ギヴ、これのみでよい。
テイクを求めたら、福祉ではない。
相手を見下してはいけない。

俺は、好き嫌いの激しい人間だが、
相手に、尊敬の念を持つと、年齢差に関係せずに、
尊敬する。

サラリーマンの時だって、
テイクを求めて、仕事してたわけじゃない。
自分を貶めない事にこだわれば、自然といつかは、または、誰かが認めてくれる。

俺は、病気が治ったら、
仕事もするけど、
絶対、福祉関連に携わるからな!

よし!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。