北モシリ島の暮らし

北モシリ島(北海道)民の暮らし

農村3Dドームシアターを徳之島へ

2010-04-28 23:29:02 | Weblog
普天間基地を、沖縄から移転せよと、沖縄の人は言い。
徳之島の人は、絶対、反対と言う。
だから、サヨクの人たちは、フィリピンのように、アメリカ軍の基地を追い出せと言う。
地政学的な問題はどうでもいいんだ、左巻きの人は。

ま、キレー事ばかり言う、この左巻きのやつらって、一体どういう仕事してたら、
言えるのか不思議には思っていた。
そうしたら、誰かが、私は東大法学部卒の地方公務員と言い出して、
次には、私は、早大政経卒と言い出し、
次には、首都圏有名私大の元ブント系と言い出し、
なるほど、何やら、とにかくブログで匿名でパフォーマンスしたいわけね(笑)

ビジネスの世界では、
どこどこの大学を出たなんて話しは、あまり聞いた事が無い。
しかし、こんな話しがあるそうだ、
確か、早慶どちらか卒の人間が、
日大卒の人間が、先に昇進したした事が、許せないらしく、
ベロベロに酒に酔ったあげくに「なんで日大のあんなヤツが」と口走ったそうである。

進学塾に通う小学生達が、
有名国公立大学を目差して、国家公務員上級試験に受かって、官僚になって、他の人たちを見下してやると、発言をしていた時はビックリした。

優秀なビジネスマンに、どうやら著名大学卒がいないとしたら、どこに?
いた!
農村3Dドームシアターだった。
事業仕分けは、今回は独立行政法人で、
次回は、公益法人だそうだ。

どうせなら、カルト宗教法人も事業仕分けして欲しいものだ。
サリン事件を起こした面々には著名な大卒がズラリと並ぶ。

メンヘラのブロガーにも、大卒うんたらかんたら、職歴がどうのビッシリ書いてる人がいる。
大卒と書けば、精神病の人間では無いと言いたいのかな?

で、大事な税金でメシ食ってる人たちが、この事業は必要なんですと言っている。
だったら、全部、不況で苦しんでいる、沖縄や南西諸島に全部移転すれば、良い。
果たして、著名な大学を出られた、お役人の全員が転勤するだろうか?

そういや、著名な大卒出身を売りにする業界がある。
検察庁と、
マス・メディアも、そうだなぁ。

俺は、こうやって、余計な事に、頭を回転させるから、
睡眠障害に陥ったり、
常にストレスで肩が凝っていたり、
いまだにヴァーチャルの域を出ないネット社会に、モチベーションが出ません。

ネット社会はリアルより絶対面白いし、
ついてこれない現実社会のほうが、おかしいんだよと絶叫する、
爆笑問題の太田光のようなルサンチマンを見てると、テレビをブチ壊したくなります。

「ハートをつなごう」を見てると、見事にネットは機能しているのに、
リバタリアンとルサンチマンはびこる、ブログ・ランキング世界には、どうも馴染めません。

天候に影響されるメンヘラは体調管理も大変

2010-04-24 23:41:57 | メンタルヘルス
気分性障害とも言われる、うつ病。
その名のとおり、気分に左右されるんだから、
天候にも左右される。

俺は、ほぼ毎日、平日は、
「今日の健康」も割と見る。
他の疾病であろうが、役に立つ情報満載だからだ。

重大な疾病を扱う話題にも関わらず、
相も変わらず、いつもニコニコ笑顔が超キモイ、女子穴はウザイけどね。

ここ北海道は、強い冷え込みは無くなったとはいえ、
2月、3月が1月並の寒さが異常過ぎていていたから、まだいいものの、
4月は平年より、3度から5度も低いそうだ。
確かに、ここ苫小牧はこれから寒い季節に入るとは言え、
まだ、確か、一度も10度を越えない。
昨日とか3度とか、5度とか。
雪降ってもおかしくない。
手袋しても当たり前だけど、誰もしないから、
格好悪いから、無理やり春のジャンパー着て、外出しては寒くなって、体調を崩す。

ただ、本州も異常だね。
20度を越えた日の次に、10度とか、
エレベーターが急上昇、急降下してるんだろ?
こっちより体調管理が厳しいだろう。

気温は体感温度に関われば、気分の変調につながり、
体温の低下は、血液の循環を悪くして、脳機能を低下させる。
難しいだろうなぁ。

俺も、さすがに、今週、何と今日の午後に晴れ間を見せた以外は、
何と、月曜日から全くお日様が出ていない。
実は、太陽光を視認することは、体のスィッチを入れる作用があるらしく、
それがない。
または曇り具合がひどく、日中が暗すぎる。
これでは気分は上げようがない。
気分転換に、ウォーキングに出ると、寒すぎて、体温が低下、
汗が冷えると、体調低下。
まさに負のスパイラル。

こんな時は、ムリをせずにシタバタしないのが肝要なのだが、
日中に、寝てばかりいると、夜の睡眠に影響する。
減薬せずに、うまく薬を使いこなし、
薄着せずに、体温をコントロール。
後は、ひたすら、天候の回復を待つ。

いやいや、
ちょっとした家事。後片付けなど。
読書。
気持ちを落ち着かせる。
普段、やり残している事をちょっぴり行えば、
自分の認知に繋がるので、
気分は少しは良くなる。

ネトゲー、ブログめぐりなどのネットサーフィン、テレビだらだら、長時間の外出や、
長時間のおしゃべりやメールなどは、却って、疲れるに違いない。

先週から生まれて初めて「中学生日記」を見てる俺

2010-04-24 23:08:34 | Weblog
子供の頃、ドリフターズを見て育ち、
思春期をマンザイブームとアイドル歌手時代。
洋楽にハマッっていた俺には、
当然の如く、高校を卒業してから、
ビート・タケシのつまらない、
おにゃんこ倶楽部のトンネルズが大嫌い。
アッパーミドルクラス同士のキレー事だけの恋愛トレンディ・ドラマが大嫌い。
テレビは深夜の音楽番組を見るだけの20代を過ごして、
既に、テレビと言うマス・メディアを敬遠していた。

22歳で、高額にも関わらず、ローンを組んで買ったビデオ・デッキで録画したテープには、当時の貴重なMTVのビデオ・クリップや、
なぜだか、NHKスペシャルも見ていたらしく、
「カチンの森事件」に付いての番組なんかも録っていた。
もちろん、ビデオデッキなぞ、とうの昔にブチ壊れ、見る術がない。

俺は、もう変わり映えのしないNHK総合や民放なぞ見る事はないだろう。

さて、先週の土曜日、
土曜日は、なぜか毎週、俺は体調が良くない。
だからヒマつぶしにNHK教育テレビを見たら、
「中学生日記」をやっていた。
「コンビニ・ティーチャー」だかのシリーズで、あんまり期待していなかったが、
そして、あまりにもクサイ芝居(笑)
ヘタな芝居。
頭をかしげたくなる脚本。
でも、話題設定は、まさに現代のそのもの。
出演していた子供達は、なんと現役の中学生。
だから素人っぽかったのか。

で、名医にQは、
俺が1月に2週連続、見逃していた
「統合失調症」を2話、まとめての再放送。
ラッキー!
またまた、理解を深めることが出来た。

で、今日、
昨日の記事の話題ではないが、
タイトルが「格差ともだち」
タイトルで、え?なんじゃ?と興味津々。
見始めて、すぐに夢中になる。
まさに、今、そのものだよ。
相変わらず、クサイ演技は気になるが、
今日は設定、脚本が良い。
主人公の女の子、その友達の女の子の演技もグッド・ジョブ。
その辺にいそうな普通の中学生らしさが出ていて、リアリティがよく出ていた。

これ見ても、子供手当てに文句付けるヤツは非国民として、
全員、国外追放にすればいいのに。

俺は、知らなかったんだが、生活保護の母子加算手当てって政権交代後に12月に復活したんだってね。
当たり前だ!自民党、公明党の福祉切捨て、
社会的弱者は自己責任とした鬼畜の政策は全て変わろうとしているのだ。

平等と同調性の強制はファシズム/中学、高校で思春期の子供達を校則で拘束する日本の教育制度

2010-04-24 01:21:53 | メンタルヘルス
今年、就職氷河期と言われる中で、
新卒の新入社員へのアンケートで、
「定年まで働きたい」と言う答えが、50%を越えたと言う。
バカげた世の中である。
俺らの、就職時代、1980年代と全く変わらない状況が再現したのだ。

でも実は、
学歴社会だの、言われ始めたのは、
高度成長期からと言われる。
日本は終戦後に民主主義国となったと言われているが、
小学校に制服は無いのに、
なぜか、中学生は制服を着せられ、
それも女子は、欧米諸国の海軍の制服であった、セーラー服(笑)
平等と言う名の下、同一性を強いられる。
スカートの丈の長さがどうの、
髪の色がどうの、髪の長さがどうの、
地方の呉服屋がその制服を売って、1年間遊んで暮らせるために、
どんな貧乏な家庭でも、制服やらなんやらを買う義務を負わされる。

自我に目覚め、子供から大人になる思春期と言う多感な時期に、
日本の子供達は、同調性を強制させられ、
それに反抗する、一切の思考回路を、はみ出し物として、
教師である大人や、親である大人が、
そして、同調性と言う名の下、同じ歳の子供達が、攻撃するようになっている仕組みだ。

上意下達の社会を作るためには、誠に、鬼のようなシステムで、
近代民主主義国家では、まず、お目にかかれない、キワモノ国家ニッポンである。

歪んだ、価値観の強制は、
よそ者や変わり者を徹底的に排除や卑下する思考回路を形成し、
偏差値と言う名のランク付けの教育競争社会は、
他人へのねたみや嫉妬心を作り出す。

北朝鮮のマスゲームを見て、
日本も、今も、同じような事をしているのに、誰も声を上げない。

共産主義国家や前近代的な後進国レベルの人格形成が続く限りは、
日本の経済成長や、国力UPなぞ、
日本の歪んだアカデミズムの中の経済学者が素っ頓狂な事を言ってると同様に、
絵に描いた餅じゃぁないの?

ポルポト派や、かつてのルーマニア、ナチスが青少年を兵士として活用したのは、
このように、歴史はきちんと悪事を刻んでいる。

なぜ人は強いリーダーシップを求めるのだろう?

2010-04-23 00:05:03 | Weblog
昔から、よく聞く言葉がある。
「誰か強いリーダーシップを持った人はいないものかねぇ?」
これは、特に、自民党の長期にわたる政権中に、多くの人が言っていた。
なぜか政権交代ではなく、リーダーを求めているのである。

これは何も、政治の世界に限る事だけではなく、
よく、会社組織や学校に対しても言われる。
「あぁ、良い上司に恵まれたい」
「あんな先生嫌い、もっと学校は厳しくして」
医者にも言う。
「もっと強いお薬出して」
「きちんと治せ」
「24時間働け!」
あるいは、親にも言う。
子供であれば、わがままは言うのは仕方が無いが、
成人してからも「しっかりした親だったら、私はこんなではなかったのに」

俺もそうなんだが、戦国時代の大河ドラマは見てきたほうである。
全く見ない時期もあったし、
見たものも、結構多い。
昔は、織田信長や、豊臣秀吉が好きだった。
しかし、比叡山の焼き尽くしをした史実あたりから、興味は薄れ、
しょせん、ドラマであるから、史実に基づいているけれども、
作りものだと知ってからは、
安土桃山時代なぞ、今のソマリアの内戦状態と同然と思っている。

歴代の総理大臣の中で、
日本で優秀だった、リーダーと呼べる人はいるかと、
世論調査をしたら、
きっと、「小泉純一郎」と言う答えが多いに違いない。

俺は、いつだったか、
日本に一番ふさわしい総理大臣は大平総理だったと言う見解を聞いて、ビックリした。
あの「あぁ~、うぅ~」ばかりで、何を話しているのか、さっぱり、わからないのが、
リーダーとして、ふさわしいのだ、と言うのだ。

俺は、不思議な事がある。
なぜ、GHQ、アメリカは自国の大統領制を占領下にある、日本に勧めなかったのか?
日本国憲法はGHQの占領下に、GHQ=ほぼアメリカの介入のもとにできている。
強いリーダーシップを発揮できる、大統領制ではなく、
イギリスをモデルにしたと思われる、議院内閣制=間接民主制を採ったのか?
三権分立とは司法、立法、行政が対等な立場であるから、
立法府である国会で選ばれる内閣総理大臣制では弱いのでは。

俺は、思う。
強いリーダーシップは混乱した国家には適しているかも?
成熟した市民国家には適しているかも?
でも、強いリーダーシップって、必要なものなの?

上意下達を思わせる、強い口調で、反対派を徹底的に排除する言動をしていた人間が、
組織の長になった途端、
「ボトムアップが基本である」
「風通しの良い職場」を唱えていた企業を見た時、
なるほど、リーダーとなると、考え方は変わるのだと思った時があった。

強いリーダーシップやカリスマなぞ、
民主主義とは相容れないんじゃない?

強いリーダーシップねぇ?
何か、自分のだらしなさを責任転嫁してるみたい。
確かに、誰でも自分がかわいいから、自分を批判する勇気は意外と無いからねぇ。
なるほど、強いリーダーがいると、丸く収まるのか。
全部、リーダーの責任だ(笑)

4月です

2010-04-01 22:50:49 | Weblog
4月1日。
通常、社会では、今日から新年となります。

私も、かなり久しぶりに、
昨日、テレビ東京のEモニを見て、
年度末の株価と景気の動向を見ました。
シャバ(民放)の放送を見るのは正月以来です。
さすがに慣れませんでしたが、
検察やマスゴミがいくら世論操作を企み、政府転覆を狙おうとも、
世の中は、何事も無いかのように進んでいました。
東証日経平均株価は1万1千円を越え、終了していました。

ハロワに何度も通う人間が、悔しさと絶望に追い込まれても、
経済は非情にも動いているのです。

今日のEモニも見ました。

そう言えば、
今日は日本の歴史上ものすごい事があったのに、
メディアはほとんどスルーしてますよね。
こども手当ての受付開始と
高校無償化です。
バラ撒きとは言えるかもしれませんが、
今の不景気、
また貧困家庭に育った子供が高校中退を余儀なくされる昨今を作った、
歴代の自民党政権よりは何万倍もマシだと思います。

シンガー・ソング・ライターとして今はメジャーとなった、
このブログでも一度、取り上げているYUIさんですが、
母子家庭で育ち、高校の学費は自分でバイトして捻出していたのですが、
中退を余儀なくされたらしいです。

昨年度、マスメディアは歴史上最悪のムダ遣いと言われた、
定額給付金やETC割引などを大々的に報道していましたが、
また、官僚の天下りの容認などは隠し通しました。

今年、マスメディアは国民のための政治を全く報道しません。

誰が、われわれの敵か見抜くチャンスを、
敵が自ら作っています。

今年の参議院選挙にて、
弱者に全く目を向けない、
頑張った人だけが報われる、と言う大ウソ!
頑張れない人=難病や障害者を切り捨てる世の中を金輪際、終わりにしましょう。

企業が、人をモノとしか扱わない世の中を否定し、
この根本にあるのは、資本主義の悪弊ではなく、
実際は、髪の毛が耳にかかったと言うだけの理不尽な理由で卒業式に出席できない、
こんなバカげた国は世界中を探しても滅多に無い。
こんなバカげた同調化を強制する世の中を否定するのです。
企業やオカミ頼みではなく、われわれが自らでも、動く
動ける時は動くが、病の身なら、休む時は休む。
それが当たり前の世の中に、
いきなりはムリでしょうが、
少しでも、少人数でも、動き出す時が始まったのです。

今日、福祉ネットワークで伝えた、
「バーチャル工房やまなし」は良い見本だと思いました。

待機児童をなんとかせよ!
保育園を増やせ!と叫ぶのもいいが、
それじゃぁ、お母さん?
お母さんが保母さんになぜならないんでしょうかね?