杜の街・ハーブハウス便り

ハーブやアロマに囲まれて
~日々の生活を楽しんでいます~

宇根かたくりの里&尾関山公園

2011-04-19 11:58:37 | 日々の暮らし

もうずっと前になるけど・・・・
4月10日(日)は前日も一緒に呉方面へドライブした友人と今度は県北へお花見へ。

府中市上下町矢野町矢野の「宇根かたくりの里」へ。
私は趣味のトールペイントではかたくりの花をよく描いていて、かたくりの花は大好き
かたくりの里は初めてなのでとてもうれしい。

 





可愛い、可愛い、かたくりの花もよかったけど・・・・・
周囲の水芭蕉やレンギョウや・・・春らしい風景も素晴らしい。





お土産屋さんでは、かたくりの絵の湯のみや
漬物、ふきのつくだ煮等、食べるものをいっぱい買ってしまって・・・・
今は主人と二人の食卓なのにどうしよう?と後で後悔
してしまうほど、いろいろなものが試食すると美味しくて感動です。

試食した1個50円のウコッケイのゆでたまご。
美味しい。元気がでそうです。


その後、三次へ。

三次へ向かう途中立ち寄った中華料理屋さん。「一休」

 

   


写メを撮り忘れて、後からとったのでこんなになってしまったけど、
マーボー豆腐、チャーハン、もやし炒め、鶏のから揚げを頼んで二人で分けて食べました。
野菜炒めもシャキシャキしていて思っていたより、とてもおいしかったのでまた行きたいお店です。

そのまま三次の市内へ。
尾関山公園」へ。

まずは尾関山の麓を流れる江の川の川土手をお散歩。
満開の桜が本当に本当にきれいでした。







山の頂上へ。こちらも桜がいっぱい。お花見客もいっぱい。



頂上から眺める江の川



ベンチの腰掛、江の川の流れを眺めながら、桜を観て・・・・・ボー
とっても幸せ
時間がたつのを忘れて・・・・・・

帰りに西風新都ICから降りてすぐの<神原のしだれ桜>に立ち寄りました。

家の近所なので、去年まではジョンと息子とお花見に来ていたのになあって思うとさびしいけど・・・・・
いろいろなことを思うと、また今年観に来れたことに感謝です。

 



実はここも人が多くて大変。
でもここでも収益を東北関東大震災の義援金に寄付みたいで、素晴らしいです。



楽しい、楽しいって云い聞かせて

普通の生活をしてても心の中から、頭の隅からどうしても離れない東北関東大震災。
特に次男は東京なので、また揺れたんだわって地震速報が出るたび、たまらない気持になる。
ママ友の一人のブログは原発のことで頭がいっぱいで、〇日と×日は風向きが・・・・なので放射能が中国地方へ来るので、その日の夜は、わんこを家の中に入れたとか書いてあるのを読むと本当に、これから先の日本を思い、憂鬱になることも・・・・

幸せ芝居かもしれないけど
普段の生活を続けることも支援につながるならと・・・・・・

幸せです。
ありがとうございました。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。