みりこのペース
は大人の私のペースとはまるで違う。
まぁ、それは子供だし、当然よね。
でも、登校班の集合時間が決まっている朝の慌ただしい
時間でも
全くマイペース

なのには毎朝閉口です。
あ、あきれてしまって口が開いたまま
になるから
閉口というより開口の方がぴったりかも。。。
歯磨きをしに行ったのに、
3面鏡で自分の顔の「ほくろ」の数を
い~ち、に~~い…って何度も数えるのはやめてくれないかなぁ。。。
お着替えの途中にパンツいっちょうで、
空気清浄機の前に座って
自分が拾ってきたほこりを撒き散らして
それが吸われるのをじっと見ているのは
朝じゃなくても良いんじゃないかなぁ。。。
みりこを見てると、このままとろけてしまいそうに思えます。
「とろとろとろ~~~~
」
(いつもリゾート地の雰囲気
)
なるべく自主性に任せて育てたいと思うのだけど
向かっている方向は、上の3人と同じになりつつある。。。
と、↑ここまで金曜日に書いて保存していたのですが、
なんと
土曜日のみりこは
平日のみりことは違いました。
私が朝風呂に入っていたら起きて来て
自分でコーンフレークとハムとチーズを出して食べて
何も言わないのに歯磨きをして、お着替えまでしていたの
私がお風呂から出てきた時には
「ママ~~、新聞も取ってきたよ~~
」と自慢げな顔。。。
普段からはありえない機敏さ。
「みりちゃん、えらいねぇ~~~
ママが何も言わなくてもちゃんと出来るんだね~~。
さすが2年生だわ~~~
」(褒める褒める
)
その後も自分から公文の宿題を出して、取りかかるし
「これからもママが言わなくても出来るよねぇ~~
」
なんて、言っていたのに…。。。
月曜日の今朝は、いつもと同じに戻っていました。


家を出る時間だというのに、
「ど~れ~に~し~よ~お~か~な~~~~
て~~ん~~の~~か~~み~~さ~~ま~~の~~い~~う~~と~~お~~り~~~~~~~
(…まだまだ続く…)」
と、靴下を選んでいましたよ。
(NISSENで10足990円(だっけかな
)の靴下を買ったのは
間違いだった。。。とほほ。)
みりこを見ているとこっちもとろけるよ、ほんと。

まぁ、それは子供だし、当然よね。
でも、登校班の集合時間が決まっている朝の慌ただしい

全くマイペース




あ、あきれてしまって口が開いたまま

閉口というより開口の方がぴったりかも。。。

歯磨きをしに行ったのに、
3面鏡で自分の顔の「ほくろ」の数を
い~ち、に~~い…って何度も数えるのはやめてくれないかなぁ。。。

お着替えの途中にパンツいっちょうで、
空気清浄機の前に座って
自分が拾ってきたほこりを撒き散らして

それが吸われるのをじっと見ているのは
朝じゃなくても良いんじゃないかなぁ。。。

みりこを見てると、このままとろけてしまいそうに思えます。

「とろとろとろ~~~~

(いつもリゾート地の雰囲気

なるべく自主性に任せて育てたいと思うのだけど
向かっている方向は、上の3人と同じになりつつある。。。

と、↑ここまで金曜日に書いて保存していたのですが、
なんと

平日のみりことは違いました。
私が朝風呂に入っていたら起きて来て
自分でコーンフレークとハムとチーズを出して食べて
何も言わないのに歯磨きをして、お着替えまでしていたの

私がお風呂から出てきた時には
「ママ~~、新聞も取ってきたよ~~

普段からはありえない機敏さ。
「みりちゃん、えらいねぇ~~~

ママが何も言わなくてもちゃんと出来るんだね~~。
さすが2年生だわ~~~


その後も自分から公文の宿題を出して、取りかかるし
「これからもママが言わなくても出来るよねぇ~~

なんて、言っていたのに…。。。
月曜日の今朝は、いつもと同じに戻っていました。



家を出る時間だというのに、
「ど~れ~に~し~よ~お~か~な~~~~

て~~ん~~の~~か~~み~~さ~~ま~~の~~い~~う~~と~~お~~り~~~~~~~

と、靴下を選んでいましたよ。
(NISSENで10足990円(だっけかな

間違いだった。。。とほほ。)
みりこを見ているとこっちもとろけるよ、ほんと。
