毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

撃沈

2006年09月27日 | こどもたち(けんぴ・25歳)
昨日もテストの答案をガンとして見せなかったけんぴ。

やっぱり、見せないってことはひどい点ってことだね

今朝は「見せなきゃ、朝ご飯食べさせないよ」と脅した。
さすがに、朝ご飯抜きは厳しいとみえて
ごそごそ。。。ようやく持ってきた。

「言っとくけど~(けんぴの口癖)
アルファ(数学)の平均点、めっちゃ悪かったんだから…」
(それをいうなら「低かった」でしょう~~

うっそ、アルファは32点だ~~~
平均点が38.9点って本当かなぁ。
幸いベータの方は60点あった。(でも平均点は70.5点なんですけど)
両方合わせてくれれば
どうにか4割クリアなんですけど。。。
(あ~、なんて低い次元…


「あれ?英語がないよ。持ってきなさい~~~


結局、学校へ行く直前に小さく折りたたんだ英語の解答用紙を
ポイッとテーブルにおいて、
逃げるように出ていこうとした。

「まて~~~~なんじゃこりゃ~~~
T先生に個人的に手紙までもらったのに
なんだ~この点数~~~

それでも逃げようとするヤツ。
「先生にごめんなさい~~って謝っておいでよ~~
と、出ていったけんぴに玄関を開けて叫んだ。

なんという点数…。26点とは…。
でも、ふと気がついたら50点満点だった。
はぁ~~、良かった。。。
って、良くない。
T先生の方はどうにか半分取れていたけど
もう一人の文法の先生のテストは
なんと15点。
まずいでしょう~~。
これも両方合わせて4割取れていれば良いのかなぁ。(不安だ。。。

夏休みの最終週に他の科目の宿題が終わらず、
9月に入っても「自分でやるから」なんていう言葉を信じて
それからずっとママ先生はお休みでした。
あ~、信じた私がバカだった。
なんと三単現のSまで忘れてる。。。
とほほ。
みりこでも間違えないよ、ほんと。
あれほど何度もやったのに、チキン頭だからすぐに忘れるんだねぇ。


「今日からまた特訓だ~~覚悟しておきなさいよ~~」とメールしたら
「いやだよ~~~ん」だって。

なんだとぉ~~
良いさ良いさ、私はご飯を握っている。
お小遣いも握っている。ふっふっふっ。。。
(完全に壊れてます)
15点の答案をふりかざし、
ごはんをえさに、またやらせるしかありません。

え~~ん、塾に入れたいよ~~~
こちらも今週末、ぱぱっちと相談ですね。

まりぶもセンター受験したいらしい。

2006年09月26日 | こどもたち(まりぶ・28歳)
もう一人の受験生まりぶは…というと
現役高校生なので写真撮影は先日学校で済んでいます。
(まだ手元に来ないのですが…

まりぶも実はセンター試験を受験したがっています。
もちろん国公立は受験しないので
私立のセンター利用受験のためです。

でもね、センター利用ってどこもほんの数人しか取らないんですよね。
それもすご~~くセンターで良い成績を取れるなら
可能性も無いことはないと思うけど
まりぶの成績ではそんなこと、無理。
たとえ、これからものすご~~~く英語が出来るようになったとしても
それでもごくごく普通レベルになるくらい。
そのくらい英語は出来ません。

何度も必要のない数学は捨てて、
英語と国語系だけにしぼって勉強した方が良い…と言っているのだけど
それも聞かず、数ⅠAだけ勉強しています。
もしかしたら、友達が受験するから受験したいのかもしれませんねぇ。
(「みんな受けるし~~~」と言うのです。みんなって誰だ~~

まぁ、記念に受けるくらい良いから、受験させてあげようかとも思うけど
でも、18000円もするんですけど~~~
(去年より2000円も上がってる~
もしかしたらまぐれですごく良い成績が取れるかも、かも、かも、かも
奇跡が起こらないとも限らないから、
受験させてあげた方が良いのでしょうかね~

でもあっちもこっちもセンター利用で受験する…と言うのには
閉口してしまうぞな。
センター利用試験だってお金がかかるんだ~~~

まりぶに関しては、ぱぱっちが今週末帰ったときに
もう一度話し合ってから…となりそうです。
でもね、まりぶは人の話を聞かないですぐに感情的になるから
話し合いにならないと思うんですけど…。
(ずっとそうですから。。。)
あとは任せたぞぱぱっちくん

写真はOK~!

2006年09月26日 | こどもたち(番人・30歳)
今日は番人とまりぶの通う予備校の休館日(休肝日ではありません
で、お休みだったので
「写真を撮りに行くよ」と、
番人と45分で証明写真が出来るところへ行くことに…。

え~~と、何センチの写真が何枚いるんだっけ?
昨年は大学受験が初めてだったこともあって
きっちり何に何枚…とチェックしていたのに、
今年は気が抜けてるなぁ
…って、普通高校生なら(あ、高校生じゃなかった)
自分で何でもやるだろう~~
写真も自分で撮りに行くだろう~~~
おまけにセンターの願書ももらってきていない
受付けが10月2日からだというのに(13日までですって
まだもらって来ていないバカモノです。

現役高校生なら高校からもらえるけど、
予備校ではお願いしないともらえないのかな?
(国立理系コースなのに…
仕方ないからネットで請求しちゃいました。
(あ~、なんて親ばか)
でも、放っておいたら受験できなくなりそうなんだもんなぁ。
先日、T学園で卒業生の会があって、そこで
卒業証明書はもらってきているので
あとは受験料振込みと写真だけ…です。

写真は、センター用に4×3センチが2枚。
国公立出願…前期、後期用にそれぞれ1枚=2枚。
受験票添付用に同じく2枚。
…と、国公立を受験するだけで6枚。
私立を何校受験するかはわからないけど、
とりあえず今日は10枚購入することに。

45分で出来る写真屋さんで5~6カットの撮影をしてもらって
それをパソコンに出して自分で選ぶ…。
どれもたいして変わらない写真だけど(ププッ)
その中でもちょっと明るく写っている
(照明の明るさじゃなくて、雰囲気の明るさね)
写真に決め、10枚依頼しました。

写真待ちの間、隣接するサイ○リアでランチをしていようと
思っていたのですが、
隣りにおいしそうなラーメン屋さんがあって、
どっちにしよう~と迷った挙句、ラーメン屋に二人で入りました。
番人は黒味噌ラーメンを注文したの。
携帯で真っ黒なラーメンの写真を撮りたかったのに、
忘れちゃって撮れなかった~残念。
私は真っ黒なのを注文する勇気がなく、普通の味噌ラーメンでした。
普通の方も、黒味噌のスープも、おいしかった~

結局まだ写真の仕上がりまでに時間があったので
サイ○リアでお茶しました。
番人と二人で久々にいろいろ話したわ。(くだらない話しですが)
番人は普段あまり話さないけど、実は結構おしゃべり好きなのよねぇ。

大学に入ったらいろんな同好会があるだろうから
楽しみだね、スキーでもやれば…という話から
T学園での毎年のスキーキャンプのことを思い出して
話してくれました。
T学園のスキーキャンプは自己申告でレベル分けされていたのだけど
毎年必ず、全く上達しない輩が入ってくる。
パラレル(もどき)のレベルにボーゲンしかできない子が
入ってきて、2日目も3か目も上達しなくて
みんなの「お邪魔」になっていた子の話。
その子のことをみんな陰で「ロボットみたいだ」と
話していた…とか、そんな他愛ない話…。
(真似するから大笑いしたわよ)
番人にとっては楽しかった学生時代~な訳だねぇ。

親ばかで車に乗せて写真屋さんについてきたけど、
いろいろ話せて良かったわ。
写真もCDに焼いてくれたのでいつでも焼き増しが出来るのも
うれしいわよね。

さて、番人には贅沢なラーメンも食べさせてやったし
ドリンク飲み放題も飲ませてやったし
「帰ったら勉強してよね」
と、帰ってきたのですが、
ちょっとは気晴らしになったかな

帰ってから去年の制服姿の写真と比べると(余っていました)
ちょっと大人びた顔になっていました。
当たり前だよね、1年経っているんだものね。
きっと大きく成長してくれているのでしょう、私が分からないだけで…。
これから気合を入れて、頑張っておくれ~~~



追記:
シーラカンスさんにもご指摘いただきましたが
センター出願の時には写真は必要ありませんでした。
昨年もっと早い時期に写真撮影したのは
防○大を受験したためでした。
あ~、勘違いです。あしからず。


キャンディーレイ作り

2006年09月25日 | 日常
けんぴの学校の文化祭(9月30日、10月1日)に
学年PTAでキャンディレイを販売することになっていて
今日がその製作日でした。
私も生徒と同じ9時に学校へ行き
製作のお手伝いをしてきました。

製作場所の隣りの部屋ではなんと、
小学生の願書受け付けが行われていました。

良いよねぇ、小学生から環境を手に入れてもらえる子供たち。
小学校お受験は、すご~~く親が大変そうだったから
(もちろん子供もですが)
我が家では断念しましたけど
今でもT学園の小学生のハツラツとした姿を思い出すと
最後の子供のみりこくらい私立の小学校を
お受験させたほうが良かったかなと、
すこ~~し(ほんの少しね)思います。
でも、本人は全く希望しなかったし(幼稚園生だもの、当たり前よね)
仲良しのお友達と一緒の学校で本当に楽しそうだから
これで良かったのだと思うことにしているわ。
公文をやっているので、小学校はまさに
遊びから学んで、給食を食べるところ…になっているけど
今はそれで十分だと思えます。
(これが6年まで続くけど…

と、話はずれましたが、
小学校の願書受け付け部屋は緊張の雰囲気で
へらへらキャンディーレイを作りに来た私達は
そこだけ緊張して通りすぎました。
3年前けんぴも中学受験したんだよね~(遠い昔のよう…
みなさん、頑張って!

キャンディーレイ作りは9時から11時ごろまでかかって
大量のキャンディーを袋に詰め、テープで止めたりリボンをかけたり…。
手は動いていても、とにかくおしゃべりの場…となっていました。
私も隣りに座った方がちょうど同じクラスの男子のお母様だったので
あ~だこ~だと話せて、あっという間の2時間でした。

けんぴの学校には車で行けないので
どうしても通う回数が少なくなっちゃうのですが
もっとこうやって学校に関わっていろんな方とお知り合いに
なりたいと思いました。
クラスのみんなも本当に素直な良い子ばかりみたいで
けんぴは幸せ者だなぁと
つくづく思いましたよ。

帰りにけんぴが先日割ってしまった校舎のガラスの場所の
確認に行きました。
まだ、ベニア板が張られていて、「すみません~~~~」という感じ。
写真だけ撮って帰ってきました。

学園祭、一日目は自治会の運動会だし、
次の日はインディアカの練習日になっていて、
お世話係なので抜けるわけにもいかず、
今年も行けないだろうなぁ
ま、まだ高校もあるし…
って、高校生に無事、なれたら…の話しですが

今日と明日、テスト返却日です。
きっちり見せてもらいますからね

IKEAとスーパー陸上

2006年09月24日 | 日常
今日は前々から楽しみにしていたスーパー陸上の日でした~

横浜市の小学生にはご招待チケット申し込み用紙が学校から来て、
申し込むと校長先生→担任の先生を通じて
子供にチケットが渡るのです。
けんぴがまだ小学生のときは3年ほど見に行っていたのですが
卒業してからはチケットがもらえなくなってしまって…
今年みりこが入学したので「待ってました~」とばかりに申し込んだのです。
(買うと2000円のチケットだそうな)
ぱぱっちはスポーツが大好きだし、
私もお祭りっぽいこと?は大好き
以前、室伏が自己ベストを出したときに、
その場にいることが出来てとても感動したので、今回も楽しみでした。

午前中、横浜市の小中学生の競技があって
トップアスリートによるスーパー陸上が始まるのは
12時~とチケットに書いてありました。


ちょうど昨日の朝、日産スタジアムの近くに今月オープンした「IKEA」の
カタログが入っていたので
スーパー陸上の前にぱぱっちにお願いして、行くことに…。
本当は混んでいる休日ではなく、平日に行こうと思っていたのですが
ちょうどその近くへ行くのだし、
一度見に行こう…と出かけました。

IKEAは案の定、すごい混雑。
入場する車でかなり手前から道路が渋滞していました。
10時半についたので、もう入れないかと思いましたが↓

さすが!2000台の駐車場だけあって、
なんとか無事に入れました。

入ってからもカタログでチェックしておいたものだけに
しぼって見て回ったので、
混雑していたけど、お目当てはゲットできました。
その他にも衝動買いしちゃいましたけど。

でも、ひどいのがトイレ。
あれだけの敷地であれだけのお客さんが来るというのに
トイレはほんの少ししかありません。
これから行く人(特に子供連れ)は要注意!です。
みんなブーブー言ってたよ。
それから途中で出ようにもず~~~~っとひたすら進んでいかないと
出られない仕組み?になっているから
時間の無い人は行くべきじゃないよね。

広い敷地を2階分歩いたのでおなかも減って、
100円ホットドッグを食べました。
でもコストコみたいにトッピングが欲しかったなぁ(欲張り~?)



さてそれから、1時ごろ日産スタジアムへ向いました。
こちらも駐車場が混んでいて、初めてスタジアムの真下の駐車場まで行かされましたよ。
スタジアムでは暑かったので日陰を求めてうろうろ。。。

「あ~、この間のスマップのときはあの辺に座ったんだよ~~」と
あのときの興奮を思い出す…

私のお目当ては100メートル世界最速のアサファ・パウエル選手でした。
小学生の400メートルリレーの表彰があって、
男子はなんと!パウエル選手から記念品を受け取っていました。
最近の日本の小学生もやるねぇ。
「ハグしてください」と言って(多分)
パウエルにハグしてもらったりしていたよ。
一生の思い出になるわよね。横浜市で良かったね。

さて、槍投げ、3段跳び、棒高跳び、1500メートル、400メートル、100と400のハードル、走り幅跳び…などなど次から次へと競技が行われ
最後にハンバー投げと100メートル走が行われました。

ところが…
残念ながらお目当てのパウエルの走りを見ることは出来ませんでした
2回のフライングのあと、
アナウンスもなく、いきなり始まったので全くわからず、
走ってきた選手を見て
「あれ~~?パウエルがいない…」って感じでした。

家に帰ってからぱぱっちがネットで調べたら
「パウエルがフライングしたみたいだ」って教えてくれました。

残念だったけど、
アスリートが頑張っている姿は、
すごくすばらしくて、元気をいっぱいもらって帰ってきた感じです。
やっぱり一流のものを観るって良いよね…と
ぱぱッチも大満足でしたよ。



家に帰ってからIKEAで買ったカウンター用の椅子を
番人に組み立ててもらいました。
(こういうときはパパじゃなく、番人です)
みりこがカウンターに向って公文が出来れば
お料理しながら勉強を見られる…と思ったのですが、
思ったよりもず~~~っとみりこは気に行ってくれて
そこにずっと座って牛乳を飲みながら
ポケモンのマンガの本など読んでいます。
ちょこんと座っていて可愛いです。
気に入ってくれてうれしい~という顔をしているのは
デレデレぱぱっちです

今日は充実していて楽しかったなぁ。
そうそう、スーパー陸上を観ている時、
Tちゃんからメールが来たのですが
なんと私達は運良くIKEAに入れたのですが、
Tちゃんたちは2時間待ちだったらしく、
諦めて近くの美術館へ行ったみたいです。
ひぇ~2時間待ち~~~
カタログが一軒一軒ポストに入っていたみたいだし、
考えることはみな一緒…ってことですね。

また、ゆっくり行きたいです。

秋の作業・その1

2006年09月22日 | ガーデニング
一昨日と昨日はしばらく放ったらかしだった
お庭の作業をしました。
これがまた、すごくお天気の良い日で
日陰を選びながらやっていたけど
またまた焼けちゃったかなぁ。
日焼け止め…お顔には化粧下地としてつけるけど
腕や首に塗るのが面倒でめったにつけないので、
元から黒い(じぐろ…って地黒?自黒?辞書に載ってないのね?)ということもあり、
40代にして悲しいくらいの黒さです。
夏も長袖を着て、必ず日傘をさして
みりこの公園にも付き合わなくちゃ、
色白の優雅なマダムにはなれませんわね。
ま、ガーデニングに日焼けはつき物…ってことで諦めてます。
(でも、シミが…うぅっ

8月初めの日記にコガネムシの幼虫(ドウガネブイブイ)に芝生をやられたことを
書きましたが、
あれから芝生以外でも被害が発生していたことが発覚

プランターに植えてあったワイルドストロベリーだけどうして枯れているんだろう…と
思ってちょっとひっぱってみたら
なんとなんと!根っこがすべて無くなっていたのです~
掘り返したら、いるいる…。
にっくきコガネムシの幼虫

みつけてはハサミでチョッキン(う、きもかわいそう。)
チョッキン、チョッキン…
初めは気持ち悪いけど、だんだん捕殺するのが
快感になってくる…(ウソ)

そういえば、エゴノキの下にもワイルドストロベリーを
植えていたんだっけ…と、
こちらも枯れかけていたので掘ってみたら
うじゃうじゃいたのよ~~~~
こちらもチョッキンチョッキン…
エゴノキの葉っぱも先の方が枯れていたのは
こいつらのせいだったのねぇ~~

あっちこっちで捕殺したコガネの幼虫は
何匹になったことか…。
あ~ん、夜、夢でうなされたらどうしよう。。。
そのあと、スミチオンという農薬をまいておきました。
これでエゴノキは救えるかしら。。。

そんなことをやっていたら
いつも通りを通っていらっしゃる方に
何度か声をかけられました。

「いつもきれいにしていらっしゃいますねぇ」
「いえ、いえ、植えっぱなしで伸びっぱなしなんです」
(幼虫を殺してるところだとは、言えないわ

そのうちのお一人が「サクラソウはお好きですか?」と聞いてくださいました。
「はい、先日種まきしたところなんです」というと、
「うちにたくさん芽が出てるからあげるわ」ですって

春に落ちた種から自然に出た芽がいっぱいで
捨てるのもかわいそうで困ってる…とのことで
ありがたく、小さなプランターにいっぱい出ているサクラソウの苗を
もらってきました。

それをひとつずつ、ちゃんと植えてあげたら
こんなに↓なりました。

この他にもゴールドクレストの足元にも植えましたよ。
みんな大きく育ってねぇ~~
春が来るのがとっても楽しみになりました

それから秋植え球根や種を植えるための
土の準備…。
苦土石灰を混ぜ、休ませている状態です。

それから…
春に近くの市民の森へ行ったときに、道路脇にちょっと芽を出していた
「ユキヤナギ」をもらってきちゃったの。
(本当は採取しちゃいけないのですが、
道路脇の草と同じだったから、許して~~
それをダメモトで植えておいたら見事についてくれたのです。
そのユキヤナギも大きめのウッドプランターに
植え替えてあげました。
足元が寂しくなりそうなので、ここにはクロッカスを一緒に
植えました。
どちらも春の早いうちに花を咲かせるので
楽しみです。

それから…
我が家のフェンスと隣のお宅の駐車場との間の小さなスペースに
雑草がたくさん生えていたのです。
お隣の駐車場のそばだし…と、今まで雑草も抜かずに
手をかけていなかったのですが、
ここも綺麗にしてあげよう…と、雑草を抜いていて気がつきました。

「ここもうちの敷地だったのね

フェンスの裏側なのですっかり忘れていたのですが、
排水溝の関係でフェンスが溝の分だけ手前に来ているのですが
そのうしろも我が家だったのです。

水やりも忘れてしまいそうな場所なので、手がかからない花…ということで
うちにあるレモンの香りのするゼラニウムを
挿し木にして、植えつけました。
こちらも育ってくれると良いなぁ

(↑100円ショップの白いフェンスを立てました)

道路脇の西の花壇には、夏の花がまだたくさん咲いているので
それが終わったら本格的に作業となります。

春と秋だけちょっと大変だけど、
毎日、道行く方々に楽しんでいただけるように
日焼けしながら頑張るわ。

明日はAutumnal Equinox Day(番人は書けないと言った…トホホ)
これからどんどん日が短くなりますね。
夏から咲いていたコスモスは、もう終わりです。
ちょっと寂しい気分…。

さて、今日は何をしようかなぁ。。。
(今日はみりこのヤマハがお休みなの)

アゲハの羽化

2006年09月17日 | 日常
みりこは夏休みの宿題の自由研究で
アゲハの幼虫の観察記録をつけたのですが
最後はサナギの羽化を待っていたのに
なんと
出てきたのはウジムシだった(寄生虫にやられた)という
悲惨な結果に終わりました。

あのあと、スダチの木の両隣のバラにまいた薬が
スダチにもかかってしまって
数匹いた幼虫はすべて死んでしまったのです。

結局夏休み中には羽化は見られそうに無い…とあきらめ、
自由研究もウジムシ編で完結しました。

知人からみりこの自由研究の
「最後の”が~~~ん”っていうのが最高に受けた」な~んて
お褒めの言葉をいただきましたが
やはりウジムシではなく、「羽化の」観察にさせてあげたかったなぁ。

そんないきさつを知っていたしんごママさんが
先日のお料理会のときに
みりこの為にアゲハのさなぎを2つ持ってきてくれました。
ありがとう~~~

ひとつはみりこが観察していたナミアゲハ。
もうひとつはキアゲハ。
しんごママさんは何度も羽化に成功しているのです。
(今夏、何匹羽化させたの~

みりこはアゲハの羽化をとても楽しみに待っていました。
そして、昨日、
ナミアゲハの方が羽化していたのです~~
バンザ~~イ



みりこはもう、大喜びで生まれてきたアゲハに
「ロンちゃん」という名前をつけて、
しばらく何やら話し掛けていました。

そしてロンちゃんとのお別れのとき。
外へ行って飼育ケースのふたを開けて…

パタパタパタ…
ロンちゃんは一生懸命にお空へ舞って行きました。

「バイバ~~~イロンちゃん
元気でねぇ~~~頑張ってねぇ~

なんだかいつも見かけているナミアゲハなのに
他にもナミアゲハが飛んでいたのに
ロンちゃんだけを目で追いかけてしまいました。
我が子が巣立っていくときの気分って
こんな感じなのね…ウルウル…

しんごママさん、ありがとう
キアゲハも羽が透けて見えてきたので
もうすぐです

公文その後

2006年09月15日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
みりこは昨日、公文を7時まで頑張ってやって、帰ってきました。
公文に行く時間が遅くなっちゃったからなのだけど、
終わるのに3時間もかかったことになります。
聞くと英語のGⅠ教材が進まなかったみたい。

帰ってきてみりこは
「Sくんは新Fをやってるんだよ。一緒になっちゃった」
とか、
「先生、ずるい」
と、言いました。

みりこと同じ年のSくんは優秀で、
4月生まれと言うこともあって
国語も算数もみりこよりも進んでいます。
英語だけはみりこの方が先に始めたこともあり
Sくんよりも進んでいました。

みりこはF教材を終え、GⅠに行けると思ったのに
新Fをすることになり、
かなり戸惑っていましたが、
自分のため…と、GⅠ教材と平行して
頑張っていました。

ところがSくんがE教材のあと、
新Fをやっているのを知って
びっくりしたのでしょう。
自分はE教材のあと旧Fをやってから新Fなのに
Sくんはいきなり新Fだなんて…。

だから「先生ずるい」という言葉が出たのです。

ずるいんじゃなくて、みりこのことを考えてくれているんだよ…
と言いながら、
あまりに子供の気持ちを無視していることに
少し怒りを感じました。
(だって、帰ってきてベソをかいていたんだもの)

いくら人と比べるものではない…とは
わかっていても、子供にだってプライドはあるし、
ライバル心だってあるのに…。

今日、思わず先生にメールしました。
昨日のみりこの様子を伝え、もっと子供の気持ちを考えて欲しいと
要求しました。
(こんなこと言う親、いないだろうね

先生からのお返事は
昨日GⅠ教材を終わらせるのが大変だった。
(みりこにはGⅠを一日に5枚するのはかなり難しいの)
3教科、長い時間頑張っていてえらいと思う。
これからどのようにすれば良いと思うか?という
メールでした。

そこで、学校から帰ってきたみりこと話をしました。
すると、新Fを終わらせる…と、もうすでに
自分で決めていました。
「私、一日2つ(10ページ)やる」ってね。

Gはどうするのか聞くと、今は新Fをやる!というので
Gはひとまず置いておいても良いと考えたみたい。

先生にみりこの気持ちを伝えました。
先生もみりこのプライドなど、理解してくれた上で

「新Fはあと、150枚。
週に50枚やれば3週間で終わります。
頑張った分、形にしてゆきたいですね」
とメールをくださった。

子供って立ち直るのが早いよね。
私が心配していたのが無駄だった…と思うくらい
今日にはSくんのことは割り切っていて
自分から「一日10枚やる」と言ったのだもの。

そして、今日は金曜日で5時半までヤマハがあったのに
そのあと、きっちり英語10枚を
終わらせました。

確かに実力はついてるよね。
Fだから、すぐに出来るのです。

中学生のするGⅠ教材との差がありすぎるけど、
150枚終わらせるころには
GⅠにもスムーズに行けるようになっているかも
知れません。

みりこにはいろいろ教えられるわ。
一緒にがんばろうね。

まりぶの携帯

2006年09月15日 | こどもたち(まりぶ・28歳)
は、利用鉄道会社の紛失物が集まるところに

ありました~~~!

誰かが拾って届けてくれたんだね。

まりぶが公衆電話から「あったよ~~」と電話してきました。
携帯はストップ中だったからね。。。

「その駅にド○モのショップがあるでしょう。
ストップ解除しておいで」と、私に言われて
自分で解除してきたでしょう。多分…。
(まだ、帰って来てないの)

良かったねぇ。
世の中そんなに捨てたもんじゃない…って
思いました。


でも実はそのまりぶ。
今日は学校をさぼったのですよ。
朝から何度も起こして、学校へ行くのか行かないのか聞いても
応えず、結局学校へは何の連絡も出来なかった。
いつぞや担任から「無断欠席」のおとがめの(と、私は受け取った)
電話をもらったのに、また…です。(これで何回目?)
もう、私は知らないからね。
(S高校からの電話には出ないぞ!)

1時ごろ(昼の)起きてきて、お弁当ではなく
私やけんぴと同じご飯を食べ、
お弁当は夜のために持っていきました。

まぁ、受験勉強頑張っていて疲れているのかも
しれないけど、
ほんと、いつも自分勝手で頭にくるわ。

でも、携帯、あって良かった。
これで出てこなかったら、ずっとまりぶは不機嫌で
いつものぶすっ!とした嫌~~~な雰囲気が
もっとひどくなっていたでしょうから。

かみさま、我が家に平和を、ありがとうございます。

9月のお料理会

2006年09月14日 | 日常
今日も我が家のクックパーティでした。
といっても私にとってはお仕事ですけどね。
とても楽しいお仕事です。

今日は5人が来てくれました。
朝は雨と風で大変なところを
小さなお子さんを連れたNちゃんもMちゃん(しんごママさん)も
来てくれました。

今日のメニューは
プリプリ!プリン!
カラフルチンジャオロースー
豆腐のキムチ蒸し と 鶏の含め煮 の重ね調理
タンジェリントマト
ご飯
(りんごの煮比べ)
(またまた、写真を撮るのを忘れちゃった!)

このプリプリプリンはもう、絶品!
簡単に絶対に「ス」が入らない方法で作れるの。
みんなびっくり~~!でしたよ。

プリンの話題になりました。
Tちゃんのお子さん(男の子)が高校生くらいのとき、
何故か
「プリンが食べて~~~(食べたい)」となったときの話。
「お~、あのつながってるやつな」と、友人。
「え?つながってる?」

Tちゃんの家のプリンはTちゃんが作る焼きプリン(や、蒸しプリン)
でも友人のところではお母様がプリンを作ったことがなかったらしく
友人にとっては、スーパーで売られている
3連プリンやプッチンプリンが「プリン」だったわけです。
おもしろいよね。
子供って母親の作ったものが、それだと思っているから、
こういうときに「え?何、それ?」となるんだね。

うちではスーパーのプリンも私が作るプリンも
子供たちは両方知っているけど、
けんぴにこのプリプリプリンを食べさせたら
「高級プリンだ~~~」と
ウハウハ喜んで食べていましたよ~
おいしいものを食べてるときの子供の顔って、
良いよねぇ。

さて、今日もみんなといろんなお話が出来て楽しかったわ。
子供を持つ母親が集まると、
とかく子供や学校の愚痴になりがちだけど
そういう話の全く出ない、子供の為になる話ばかりが出来て
とても良いパーティになりました。
だから、私はこの仕事が好き。
良い情報をみんなに伝えて、
みんなが必ず何かを得て帰っていってくれる…(多分)
それが私の喜びです。

また、楽しいホームパーティ、しましょうね。
どんどん楽しい仲間が増えるとうれしいな。

今度はまりぶ

2006年09月13日 | こどもたち(まりぶ・28歳)
まりぶが予備校から帰ってきてから、2階でこそこそ
「はい、ありがとうございます」と
電話をしていた。

まりぶが携帯じゃなく、家の固定電話を使うことなど
本当にめずらしいし、敬語を使っているので
すごくあやしい
と思っていたら、また電話がかかってきた。
「はい、そうですか。わかりました。ありがとうございました。」と
話してる。(声が大きいのでみんな聞こえるんだよ

「まりぶ、何したの」(←もう、すでに疑惑の目)

「…携帯なくした。。。
子供の携帯だったらナビがついてるのに~~~
と、雄叫びをあげる。
(最近それで見つけた方、いらしたよね~

で、聞いたら何度も鳴らしているし塾でも調べてもらったけど
なかったらしく、
「だったら悪用されるといけないから、止めなさい」と、
すぐにド○モへ電話をさせた。

あ~あ、どうするんだろうね~(←しっかり他人事)

「明日起きられないし~~
(携帯があっても起きないだろ~が

「占いが見られないし
(それがどうしたっていうのさ

「明日占い最下位だったらどうするんだよ~~
(だったら見ないほうが良いジャン)

もう、こんな調子でずっとうるさいったらありゃしない。


落としたのか、忘れたのか…
どこから無かったのかわからないようで…

今度もぱぱっちの時みたいに
親切な誰かに拾われていると良いんだけどね。

なんで毎日、こう次々と事件を起こしてくれるかなぁ。
このまま解約…となるのか、はたまた、ひょっこり現れるのか…
乞うご期待


担任の先生の愛情!

2006年09月13日 | こどもたち(けんぴ・25歳)
昨日割ったガラスの件で、
今日、保険会社の担当から電話がありました。

ガラスに関しては、やはり学校側で手配をしてもらって
その代金をこちらが支払い、
その領収書を書類と提出してもらえれば
保険料が出る…そういう流れらしい。

私が気になっていたのは比率。
全額保険で支払ってもらえるのか、
こちらに落ち度があるので、半分は負担する…とか、
きっと自動車事故のように、比率があるのだろうと思ったから。

でも、担当者の方は、滑って転んだのだから
お支払いできると思いますと
言ってくださった。
(故意に割ろうとしたわけじゃない…って)
本当に支払ってもらえるのかどうかは
最後までわからないけど、
とりあえずはほっとしました。

そして、担任の先生に電話して報告。
ガラスの件を一通り話して、電話を切ろうとしたら、

「明日英語のテストなんですが、
今日○り○り(けんぴのニックネーム)に、ここを勉強して!という
手紙を渡しましたので、見るように言ってもらえますか?」

というお言葉をいただきました。

「あ~~~ありがとうございます~~~
深深とおじぎをして電話を切りました。

午前授業で帰ってきていたけんぴに
「先生にもらった手紙、見た?」と聞くと、まだ見ていなかった。

「なんて、バチあたりな~~~

ごそごそカバンから出してきたのは、
茶封筒に入った手紙。
この茶封筒で、少数の生徒にだけ渡してくれたものだろうということは
想像できました。

小テストの単語をしっかり勉強すること。読むだけじゃダメだよ、何度も書くんだよ。
とか、
関係代名詞は出るからね。
とか、
何とか点数を取らせてあげたいという先生のお気持ちが
にじみ出ているお手紙でした。
そして、メモもついていて、
「脇の下はどうだ?まだ痛む?
試験、がんばってね」って書かれていました。

個人的にラブレターがもらえて、本当に幸せだよね、けんぴ。

先生がこんなに応援してくれているのだから、
明日からの試験は本気で頑張らないとね。

期待してるぞ~~~(祈る

今日は結婚20周年!

2006年09月13日 | 日常
20年前の今日、ぱぱっちと私は、神戸で結婚式を挙げました。

いや~~、あっという間だね、20年って。
いろいろあったけど、
やはり思い出すのは子供たちのあのとき、このとき。

でもね、20年の節目に、私はぱぱっちに、あることを
迫っています。

波風立てないで表面だけ仲良くしている夫婦なんて
私の考える夫婦じゃない!って
手紙に書いて2週間前に送りました。

この間あったとき、手紙の話になるかと思ったけど
やはり、言い争いになるのをぱぱっちは避けています。

今朝、ぱぱっちから
「20年だね」と電話がありました。
もう、忘れてた。今日だってこと。
我が家では記念日を忘れるのは私の方です。。。

さて、これからの結婚生活はどうなっていくのか、
自分でも結構楽しみよ。
ぱぱっちがどう変わるのかも、楽しみ~!

20年の私へのプレゼントは、みりこの七五三のために買った着物(付け下げ)。
オークションで安く手に入れたから、
20年目にしては、安いプレゼントになったわ。
宝石でもプレゼントしてもらえば良かったかしら…
(でも、宝石にあまり興味ないのよね)

でも私からは、ぱぱっちにまだプレゼントを渡していません。
いつも自分のプレゼントは自分で買うことになっちゃってるんだもん。
四葉のクローバーでも贈ろうかな
気持ちだけでも伝えましょ。
「今までありがとう~これからもよろしくね

やってくれたよ。

2006年09月13日 | こどもたち(けんぴ・25歳)
夕方、けんぴの担任の先生から電話があった。

もしかして、高校進学が本当にやばいの
と、とっさにそう思ってしまった


でも、幸い?そうではなく、
けんぴが渡り廊下を友達と走っていて、
すべって転んで
なんと、ガラスを割っちゃったというのです。

本人はさっき、保健室で見てもらっていたけど
滑ったときにわきの下を打撲したくらいで、
ガラスで怪我もしていないのでご安心を…と。
帰ったほうが良いと言ったのですが、本人が
世界史の補習授業を受けるというので
今、受けているところです…ですって。

そんなことより、ガラス~~
ガラスが割れたほうが大変~~

ガラスに関しては、走っていたということで
本人に責任があるということで、弁償となりまして、
入学のときに保険に入っていらっしゃると思いますので
保険会社に連絡して、
手続きしてください…とのこと。

ガラスはどうしたら良いのでしょう?
手配は学校でやっていただけるのでしょうか?
と、聞いても
担任の先生も初めてのケースでよくわからないらしく
とにかく、保険会社に連絡を…とのこと。

学校で手配したガラスの代金を
保険で支払う…というのが普通だと思うんだけど、
先生は保険会社がやってくれる…というのよね。

ま、とにかく保険の書類を捜して
すぐに保険会社に連絡しました。
が、すでに5時を過ぎていたので受付はされたのだけど
担当者から明日、ご連絡いたします…ってことになった。


しばらくしてけんぴが学校から帰ってきた。

「やってくれたね。何か言うことないの?」と言うと、
「ズボンが破れた」だってさ。
ひざのところに大きく穴が開いてる~~~!
も~~~!まったくなんて間抜けなの

いつもの仲良しのYくんとふざけて走っていたらしい。
でもさ、Yくんは転ばなかったのに、なんであんたなのよ~~~!
いろいろやってくれるよね、男子は。

先生は「ガラスがこなごなに割れて、びっくりしたようで
ショックみたいでした」と心配してくれたけど
鬼母は、
「廊下は走っちゃいけないって、小学校で習ったでしょ~~
かみなりを落としたに決まってるでしょ。

センター模試結果

2006年09月11日 | こどもたち(番人・30歳)
7月に受けたYゼミのセンター模擬試験の結果を
番人は今日、予備校からもらってきた。

本人の希望の大学はB判定。
親の希望の大学はD判定。


志望大学については、本人は上位を目指すつもりはない…という。
話し合っても番人とパパっちでは考えが違うので
いつまでたっても平行線。
だからこの件については保留中。

この結果を見てまりぶは「すげ~~~~天才」と叫んだ。
まりぶよ、自分と比べないでおくれ。
番人は中高一貫校だったのだよ。
(高いお金を払っているのだよ。カリキュラムが違うのだよ)
おまけに現役高校3年生よりは
一年も余計に勉強しているのだから
当たり前なのだよ、このくらいの成績。


結果をよく見ると、やっぱり国語で点を稼いでいる。
数ⅡB、物理、化学は、
浪人生の平均点を下回っているよ。
得意のはずの政経も授業をさぼっているせいか、
あまり良くなかったね。


番人本人はどう思っているんだろう。
まんざらでもなさそう。
そりゃ、自分の目指す大学はB判定だから
まぁ、うれしいよね。
でも、それで良いの
この時期にこんな成績なのに、
本人の志望校はB判定で、
このまま、その大学を目指すの
そんなんで本当に良いの(良い…と言うんだけど)

「甘いんだよ、おまえは~~~
言いたいことをいっぱい飲み込んだ。
飲み込んだけど、ここでこの成績に安心することだけは
絶対に避けて欲しいなぁ。


目指す大学はともかく、
自分のできる限りの努力をして欲しいと
母として切に思うのであります。

追記:
政経は本人いわく、「遅刻して最後の10分で解いたから…」だって。
大体、模擬試験に遅刻していくこと自体、もう、
やる気のなさを感じちゃうよね。
先日の記述模試も、「忘れてた」んだよ!(私も忘れてたけど)
たるんでるぞ~~~