毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

感謝されてない母(ハハハ)

2008年11月29日 | こどもたち(まりぶ・28歳)
昨日、お友達のSちゃんがうちに来てくれて
いろいろいっぱいお話しました。

一緒にランチして(鍋一つで出来るグラタンとスープとサラダ)
作っておいたシフォンケーキ(またまたこれ!
をお出ししようと思ったら
もう時間切れだったので、お持ち帰りいただきました。

お子さんたちに「鍋で作ったんだって~~」と話してくれたらしく、
びっくりで、大好評でした~とのメールをいただいて、
とてもうれしかったわぁ。

そして、昨日のSちゃんとの会話を思い出しました。

私がSちゃんは娘さんと仲良しなのって聞いたら
「仲良しなんだけど、距離をおくようにしてるの。
下の子(男の子)にはそんなこと出来ないけど…
というSちゃんらしい可愛いお返事。

そして、私はね…と私が話したこと。
ずいぶん前のまりぶの大学での出来事を、思い出したのです。




大学の家庭科の授業で「母親に感謝していることを話してください」と先生に言われて、
クラスの20人が一人ずつ話したことがあったんだって。

他の子は「インフルエンザのとき、そばについて看病してくれた」とか、
「毎日お弁当を作ってくれて感謝してる」とか、
いろんな母親に対する感謝の気持ちを話したそうです。

でもまりぶは、自分の番が回ってきたときに
何も感謝することがなくて、非常に困ったんだって。


「だってさぁ~。ママは私がインフルエンザになったとき、隔離したし~
「風邪引こうもんなら、お前が悪いって言われるし~
「毎日お弁当作ってくれないし~
だって。


そりゃそうです。
一人っ子じゃあるまいし、インフルエンザをみりこに移されたら大変だもんね。
まりぶの部屋に空気清浄機を持って行って
「下には降りてくるな!トイレ以外出てくるな」と言い放ち
ご飯もトレーで運んで家族とは隔離させました。
おかげで他の子にはうつらなかったのよ~。


風邪だって、我が家では引く方が悪いことになってる。
「自分の体調管理不足です」ってね。

先日もけんぴが「のどいて~~」と言い出したから
ほれ、
マウスウォッシュでうがいしなさい
V.Cサプリメントを食べなさい
最強のど飴をなめなさい
と一通りの防御策をさせました。
(いつも私がやってる方法)

けんぴも6年間皆勤賞を狙っているので、
(中1から今のところ、4年間皆勤賞なのです)
「俺様は、ぜって~風邪は引けないんだ
な~んて言って、必死に私の言うことを聞いて実行していました。
そのおかげで、のどの痛みだけで済んで、元通りになりました。
(あ~、この根性、勉強でも見せてくれ~


それからお弁当?そんなもの、高校生までだよ
けんぴには作ってあげてるけど
大学生なんだから自分で作るか、自分で払うかしなさいよね
けんぴのお弁当の残りを詰めて行ったり出来るのだから、
自宅通学で恵まれてると思いなさいっつ~の。

はい、実に私は冷たい母です。
でも、優しい母だから良いってもんじゃない。
家族中インフルエンザにでもなったらみんな困るし、
風邪引いたのなんて優しくしたら、
またすぐ風邪引いて優しくしてもらおうなんて思われても困る。
弁当だって自分で料理しようとするのを待ってるんです
だから、母は怖いくらいがちょうどいいんです(勝手な自論です)

それで、まりぶがそんなことを言うので
「何言ってんの、産んでやったでしょ
今楽しく暮らせるのは産んでもらったからでしょ~~~」と
私は苦し紛れに言った。

そしたらまりぶ
「楽しく暮らしてるのは私の努力だから~」って言うのです。
まぁ、それも一理あるなぁ。
確かにまりぶは何でも楽しめる天性の才能を持ってるんだなぁ。

まりぶはそのときすごく困ったけど、一応
「洗濯してもらって感謝してる」と、
想ってもいないことを言ったようです。

いいんだよ。
きっと結婚して、子供でも出来たら、母のありがたみがわかるんだからね。
私もそうだったから…ね

失敗、あ~失敗!

2008年11月27日 | 日常
今日は22年(多分)ぶりの友達に会ってきました。

昨日の夜、何かおみやげを持っていきたいなぁと思って
久しぶりにシフォンケーキを作ることにしました。

運ぶのが大変だから、小さいサイズの型で
おじさん好みかなと、抹茶のシフォンを作ったの。
そしたらなんと大失敗。

大きな型のときと同じくらいの量の甘納豆(砂糖を落とした物ね)を入れてしまって
ひっくり返したとたんに
「ゴソッ」っと生地が落ちてしまったのです~~~
甘納豆が底にたまってしまっていました。こんなことは初めて。

失敗抹茶シフォンです


Tちゃんに「失敗した~~~」って写メしたら
「甘納豆の量は、Jちゃんの想いの量だね」って。
うんうん、そうかも


失敗したから何も持たずに行こうかな?と思ったのだけど、
今朝起きたとき「やっぱりもう一回作ろう」と、
今度はプレーンを作ることにしました。
小さいサイズだから気楽に作れるんですよね。


でもでも、久し振り…って怖い
最後に「縮まないでね」ってトントンするのを忘れてしまったので
ちょっと縮んじゃったのです~~~~
おまけに周りもちょっとはがれてる~~~

もう一回作ってる時間はなかったので、
このちょっと縮んじゃったシフォンを持っていくことに…


KさんもMちゃんも私がおっちょこちょいだって知ってるし、
きっとこんなのでも喜んでくれるわっていう安心感があったからなんだけどね。
(他の人だったらやめてただろうなぁ。

持っていくのにちゃんとした箱がなかったので、
この間IKEAで買ってきた包装紙で、箱を衣装替えしました



さて、Mちゃんとは無事に再会出来まして、
今日は有機野菜のお店に連れて行ってもらいました。
デザートの豆乳ティラミスもあったのに写真を撮り忘れました~~

Mちゃん、ちっとも変ってなかったよ~。
今でもOLって感じで楽しそうでした。
お互いの近況を確認して、思い出話なんかもして…。
Mちゃんのお昼休みの間だけの、あっという間の1時間でした。
忙しい中、きっちり1時間つきあってくれて、本当にうれしいです。

ケーキと一緒にクリスマスカードを入れておいたのだけど
気がついてくれたかな
また近いうちに会いたいなぁ。
今度は飲みに誘って~~って別れました


今日はね、行きは番人と一緒に大学まで行ったので「横浜・新宿経由の中央線。」
帰りは立川でMちゃんと待ち合わせたので
「八王子・町田経由小田急線」で帰って来たのです。

ず~~っと首都圏近郊西部を一周してきた感じ。
Monkey Majikの音楽と一緒で、楽しい旅でした

22年会ってなかった友人と会うよ~!

2008年11月26日 | 日常
明日は番人の学校の生協へ行ってきます。

まりぶが運転免許を取りたくてず~~~~~~っとパパっちにお願いしていたのですが
パパっちが伸ばしのばしにしていたので、
見るに見かねて私が行動開始。


そしたらなんと、番人の学校の生協で、まりぶの分も申し込めるというではありませんか。
私、知らなかったんですねぇ~~。
そこの学生だけしか利用できないと思ってました。


番人は「免許なんかいらない」なんて
男の子とは思えないことをずっと言っていたので
21歳の今になってもまだ、免許がありません。

確かに家からは駅に近いので、車が必要な場面はあまりないのだけど、
これから就職しようとするときに、
男の子で免許なしっていうのは
もう、それだけでアウトでしょう~~~って、
家族中で「なんでもいいから免許、取りなさい」と言っている状態だったの。


本人も「面倒だけど、取るしかないか…」としぶしぶ思っていたようなので
番人の大学の生協で、二人分を申し込むことにしたのです。
(二人で8万円安くなるの)


でもこれまた、パパっちがお金を握っている我が家で、キャッシュを扱うのは結構大変で、
クレジットカード払いにしたいのに、
番人はカードを持ってない(持たせていない)わけです。

今日、生協の方にも相談したのだけど、番人のカードを作るにも2週間かかるし、
やはり私が行くのが一番早そう…と結論しました。

ただね、K金井市なんですよ~。
定期がないと、遠いんですよ~~
(通う教習所は横浜なのにね)

K金井市、行くと決めたからには行きますけど、
ただ行って帰ってくるなんてもったいないじゃないですか。


そこで思い出したの。
私が旅行会社で働いていた時の同僚夫婦が、あの近くに住んでいることを。


早速、自宅でWEB店を開いている旦那さんに電話しましたよ。
この旦那さんは職場で私の目の前の席に座っていらした方。
とっても優しいおじさんでほんわかしていて、大好きな人でした。
(そのころ、私23歳、おじさんは確か36歳だったような)
奥さんのMちゃんも私の隣に座っていて、よく飲みに行ったり…。
私たちもすご~く仲良しでした。
いつも冗談言って上司をからかったりして、ほんと、楽しかったなぁ。。。


電話したら旦那さんのKさんが出ました。懐かしい声…。
全然変わってないなぁ~ってうれしくなっちゃった。

すぐ奥さんのMちゃんの携帯番号を教えてくれたので
電話して、明日のランチをご一緒出来ることになったのです


何年ぶりかなぁ。
多分、私が23歳のときに会って以来…。
実に20年以上経ってます
私が結婚したときは名古屋だったし、
彼らが結婚してからは鹿児島に行っちゃってたし…。
なんだか会う機会を逃していたのよね。


Mちゃんと、
お互い、分からないかもしれないねぇ~なんて言いながら
ランチのお約束。

明日がめちゃくちゃ楽しみになりました。

そうそう、その私がだ~いすきなご主人Kさんがやっている器のお店、紹介します。↓



「サモアン・ファレ」Web店



久我山にお店があったのですが、今はお休みしていて、Web店のみの営業です

南の島が良く似合うKさんと奥さんのMちゃん。
きっと全然変わってないだろうなぁ。。。

初めて認めてもらえました。

2008年11月25日 | 日常
一昨日の日曜日、いつものように
パパっちみりこと、(あとからけんぴもやってきたけど)近所の居酒屋へ行きました。

夫婦二人とも飲兵衛なので、遠くで飲むより
近くで我が家のように思える居酒屋へいつも行きます。

大抵、食べるだけ食べて満足なみりこを誰かに迎えに来てもらってから
夫婦の時間です。

パパっちは今日25日に大阪へ単身赴任になったのですが、
その前にいろいろ話しをした感じです。
家だとテレビを見ていたり、子供たちがいたり…で
ゆっくり話せないもんね。



パパっちは相当参っていました。
単身赴任が嫌で前の会社を辞めたのに
社長の鶴の一声で、また単身になること、かなり心外らしく怒っていました。

私は先日の日記にも書いたけど
「パパはそんなことには(無職)ならないよ」と、パパっちに以前言いました。
それから、パパっちが心配ごとを持ち出すと
「大丈夫大丈夫」って言ったりします。

多分普通のパートをしていたら、こんなことは言えなかったけどね。
(ね、kurochan

私はパパっちを信じてるし、私自身をも信じてる。
だからあえてこの厳しい経済状況の中、そう言っているのだけど、
でも私がそう言うことを
「ママは綺麗ごとばかり言っている」って
お酒のせいもあり、弱気になっていたパパっちが言いました。

だから、私の考えをちゃんと話しましたよ。
今までちゃんと聞いてくれたこともなかったパパっちが、
なんとなんと
「じゃあ、ママに期待しようかな」って言ってくれたのですよ~~

私が何を考え、何を目指しているのか、やっとわかってくれたみたい。
若いころは「俺の稼ぎで文句があるのか」とまで言っていた彼が
時代の流れと自分の老いを感じ、
やっと心を開いて私のことを認めてくれたのです。

大丈夫
パパっちのお給料が減ったって
その分、私がなんとかするから…。
そう言った手前、急いでまたちゃんと安定収入を手にしないとね。

今日の本社のミーティングで、経済のことを再確認したけど
この仕事を選んで本当に良かったし、
周りの大事な友達に、教えてあげたいです。

自分だけじゃなく、友達に「不安、不満」を取り除く方法を教えてあげられる。
自分や自分の家族のことしか考えていない人には
それが偽善に映るのかもしれないけど、
私は自分の信じた道を行くのみ。

かなりまた、良い形になってきたMyビジネスだけど、
でも、もっともっとペースを速めないと…と、痛感した今日のミーティングでした。

もしも魔法が使えたら…

2008年11月22日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
みりこは近所の一つ年上の(4年生)仲良しの女の子に
「サイン帳」の用紙を渡されました。


私が子供のころは、サイン帳は固い表紙のついたノートで、
クラスで順番に回ってきて、
他の子が書いたものも読みながら自分のページを書いたものですが
今は、ルーズリーフのように一枚一枚になっているのが多いようです。


みりこは3年生なので初めてこんなものを渡されました。

細かく細かく質問が書かれていて、
ひとつひとつの質問の答えを一生懸命に考えていたみりこ


その中でね、
「もしも魔法が使えたらどうする」っていうのがあったんです。


しばら~~~~く考えてみりこが書いた答えはなんだったと思います


それは…












「ママをやさしくする
だったのよ~~~~





ママだって怒りたくないよ~~~~~
優しくばかりしていたいよ~~~~

上の3人のころより今はかなり優しいはず…と思っていたので、
私的には結構ショックです。

14番目の歯

2008年11月22日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
一昨日学校から帰ってきたら
「ママ~~歯が抜けたよ~~」って教えてくれました。

数日前から抜けそうで痛い痛いと言っていたから、
これですっきりして良かったね

いつもように
「歯のお墓」に入れました。


みりこが持っているのが歯のお墓

デザインがかわいいなぁと思ってこの写真立てを買ったものの、
写真を入れてみたらなんだか「お墓」みたいで
ちょっと縁起が悪そうに思ったの。
だから、これは「歯のお墓」とすることにしました。



今回抜けた歯は、上の前歯から右に3つ目の歯。↓



↑ここに書いてあるように、授業中にポロっと抜けたらしく、
「あ歯が抜けた~~」って思わず言っちゃったみたい。
そしたら先生が「おめでとう~」って言ってくれたそうです。
すてきね、歯が抜けて「おめでとう~」なんて。

お墓に入っている歯の数を数えたら12個ありました。
一つだけ、鉄棒をしていたときに抜けた歯は
校庭で探したけど見つからなかったみたいで、
それだけお墓に入っていません。
だから、今まで13個抜けていて、
今回の歯は14番目に抜けた歯ということになります。

みりこは歯を数えながら
「この歯はママにペンチで抜かれたんだよね~」とか、
「これは幼稚園のサマーキャンプのときに抜けたんだよねぇ~
とか、
「幼稚園の時にお友達の歯が抜けたのだけど
先生が包む紙を持って来るからそのまま待っててって言ったのに
その子は抜けた歯をティッシュに包んで
ゴミ箱にポイって捨てちゃったんだよ~。
先生、ごみ箱の中さがしたけど見つからなかったんだぁ~。」とか
いろいろ歯を見て思い出を話してくれました。


さて、まだ抜けていない歯は、反対側の同じ場所の上下の歯。
(奥歯もまだかなぁ~~
もう、お墓はぎゅ~ぎゅ~詰めの満員状態なので、
これ以上、入るかなぁ…ってみりこは心配しています。

歯が抜けるなんて、まだまだ可愛いなぁ。

ちなみに上の子達の歯は、日本人はそうする!という決まりのように
上の歯は下へ、下の歯は上に向かって投げ捨てました

全部貸し出し中~(>_<)

2008年11月20日 | 本・映画・ビデオ
先日お知り合いになったMさんのブログで、
この本が紹介されていました。↓


富裕層はなぜ、YUCASEE(ゆかし)に入るのか



初めにどんな本かわからなかったので、
図書館で借りてみよう…と思って、横浜市立図書館の検索にかけたら
すべての図書館で貸し出し中でした。
おまけに、うちの近くの図書館には置いてもいない!!

上の↑リンクを貼ったAmazonのこの本のレビューを全部読んでみました。
そしたらすご~く読みたくなったので
我慢できず、注文しちゃいました。
(私、アマゾンで注文しすぎだね~

これはパパっちにも仕事上とても興味のあることだと思うし、
これから社会へ出て行く番人にも興味あることだろう…と思うのです。
(と、言い訳)

なんでこんな本が読みたいかって
きっと「そんなにお金持ちになりたいの」って思う人もいるでしょうね。

私は身内から「お金お金ってばかり言ってる」って
言われたことがあるのよ~。
私は身内ながら心底情けなかったですね~。
反対だよ。
お金に縛られて、考え方まで縛られてるのはどっちって言いたくなったよ。

私は本当にお金に無頓着で、パパっちに呆れられてばかり…なんです。
お金持ちになりたいなんてあまり思わない。
ただ、自由になりたい。
そして、大事な人にも自由でいてほしい。
そのために、お金は必要、そう思ってます。


この間お会いしたシンガーソングライターの卓也くんは、
「つまり、愛を伝えたいんですね」って言ったとか…。
すごい感性でしょ~~~~
もう、私は「この子は何者」って思うくらい、心が震えましたよ。
そうなのよ、愛よ~~


多分、これがわからない人が
富裕層に敵対心を抱くのでしょうね。
敵ってほどじゃなくても、
お金持ちは悪い人って思う人が多いんじゃないかなぁ。
だからお金持ちになりたいと思うことが悪いことのように思う。

富裕層を憧れの対象ではなく、悪い人達と思う日本人がたくさんいたら
富裕層は海外へ出て行ってしまいますよね。
たくさん税金を払っている富裕層がいなくなったらいったいどうなるか、
あ~、恐ろしい。


この本にも書かれているみたいだけど、一般人と富裕層は交わることがないのが普通。

でも、私はね、ラッキーなことに仕事の関係で交わるチャンスがあるから、
富裕層が愛に満ち溢れていることを知ってるんだよ~~。

だから富裕層がどんな人間関係を持っていて、
どんなことを考えているのか…などなど、興味があるので
この本を注文したってわけなのさ~~

読んだらまた、感想を書く…かも(書かないかも)

毎晩の楽しみ(*^^)v

2008年11月19日 | 日常
毎晩、食事時にビールとチューハイを飲むのは、
もう当り前のようになっているパパっちと私ですが
最近はそれに加え、楽しみができました。



今の家に引っ越した時に、
パパっちの銀行時代の同期に
植木のお祝いをいただいたのです。

ひとつはハゴロモジャスミン
もう一つはスダチ


2年間、あまり実がならなかったスダチくんでしたが、
今年はすごくたくさんの実をつけてくれました。

これが今年7月の写真です。↓



この頃から、大きくなったスダチから料理に使ってきていたのですが、
放っておいたら、みんな黄色くなってしまいました。

これ以上木につけたままにすると負担がかかるだろうと思って
1週間ほど前に、みりこに全部の実を切ってもらいました。


(↑これは今日撮った写真なのでかなり減っていますが…)

今までサンマにしぼったり、揚げ物に絞ったり…。
でもね、今一番夫婦ではまっているのが
やはり、お酒に入れることなの

パパっちがいろいろ試してみた結果、
梅酒に焼酎を混ぜ、そこにスダチをしぼると、
もう、すご~~く美味しいお酒になることを発見しました

やはり、生搾りは美味しいですねぇ。
実を取ってから、かなり時間が経ってしまったけど、
それでも香りはまだまだすごく良いです。

夕食が終って、くつろいでいると、
このスダチと梅入り焼酎のお湯割りをパパっちが作ってくれます。
いつもこの時間のお酒はパパっちが用意してくれるの。
とても良い香りで、幸せだわぁ

Tさん、どうもありがとうございました~~

今はスダチくんは鉢植えにしているのだけど、
地植えにしたらもっともっと大きく育つよねぇ。
大きくなりすぎたら困るなぁと思って植えていないのだけど
こんなに楽しめるなら、地植えにしようかなぁ。。。

美しい景色に感謝(*^_^*)

2008年11月18日 | 日常
今日も素晴らしいお天気でしたねぇ~

小学校に用事があったのでまたまた行ってきたのだけど
途中にこんなきれいなところがあるんですよ~~。





あ~携帯が古いから全く綺麗に映ってない


でもこんなところを歩いてると自然に笑顔になっちゃう

昨日出会った方がた、本当に素敵な人ばかりでした。
卓也くんとマネージャーのMちゃんを連れて来てくださったHさんも
本当にピュアな方でした。

お孫さんがいらっしゃるというSさんもとても心の開けた方だったし。
ハワイにコンドミニアムを持っていらっしゃるとか…すごい~~

学校関係でも私は本当に恵まれてて、
ここでも素敵な出会いがあったし。


綺麗な景色を見ると、
そこに神様か天使ちゃんか、そういったこうごうしい者達がいるように思います。

だから自然に笑顔になれて、
幸せを感じられて、
自分が生きていることにも感謝したくなって
すべての出会いに感謝したくなるのですねぇ。

秋、一年で一番好きかも。
春ももちろん好きだけどね。

クックと松本卓也くん

2008年11月18日 | 日常
昨日はお友達のTちゃん宅でクッキング~~でした。

Tちゃん宅は、それはそれは眺めの良い高層マンション
お天気の良い日には富士山も見えるのです~~



Tちゃん宅に、昨日はすばらしい人がいらしていました。


21歳のシンガーソングライター松本卓也くん


松本卓也公式ウェブサイト



21歳といえば、うちの番人と同じ年。
でもでも、お話していると、そんなに若いのって信じられないくらい
ものすごく思慮深く、包容力があって、
私よりもたくさん生きてるみたい~~と思うくらいしっかりした人でした。

Tちゃんちでは、この松本卓也君の"resolution"のCDが流れていました。
すごく優しくてちょっと切ない感じの歌詞とメロディーと歌声

なんとなんと卓也君は郷ひろみに曲を提供しているんですって~~

それになんとなんと京葉銀行(千葉)のCMソングが
卓也くんの曲なんですって~~~

京葉銀行のCMギャラリーはこちら→CM採用曲:きずな



昨日は一緒にお料理をして(なんと卓也君は自炊しているそうです)
隣に座ってランチをいただきました~これ、私↓

あはは、ミーハーだね

本当に良い子で(って、まるでお母さんの心境)
とっても応援したくなっちゃいました。

今度ベイFMの公開生放送があるらしいのよ~~~
ここを見てね
Joy of Chistmas Live
12月7日、ららぽーと柏の葉ですって。
お近くの方は是非、行ってみてねぇ~~

Tちゃん、いいなぁ。
CDにサインもらってたよ~


ケースの裏には…↓


可愛いマネージャーさんと一緒で、ほんとにこれからが楽しみです

みなさんもどうぞ応援してあげてくださ~~い


初!3塁打!

2008年11月17日 | こどもたち(けんぴ・25歳)
日曜日、けんぴの野球部の練習試合があり、
お当番で付き添いに行ってきました。

朝からけんぴのお弁当と、私たち3人分のお弁当を作ってね


↑これは私たち3人分。
入れ物はこの間ディズニーランドで買ってきたランチボックスです。
これにおにぎりが一人3個ずつ。


お当番と言ってもね、
今回はもう一人のママさんが飲み物などすべて用意してくださったので
今回は本当に何もしませんでした。(すみません
パパっちみりこと3人で楽しく応援に行った…と言った方が良いですねぇ。



けんぴの学校はグラウンドが狭くて
硬式野球の試合は出来ないので必ず遠征になるのですが、
今回は、夏にも訪れたことのあるO高校でした。



前に来た時にはここで水遊びもした河原です。↓
ちょっと雨が降っていたけど、とても気持の良いところ



さてさて、試合の方は2試合して1勝1敗
うんうん、なかなか良く頑張ったよ。

けんぴは毎日素振りをした甲斐あって、
2試合ともに出していただけました。

なんと出塁率はすごかったんだよ。
みりこがメモ帳にけんぴの記録をつけていたのだけど、
2試合で10回打席に入り、
出塁出来なかったのは2回。

そのうちわけは
なんとデッドボールが3回
2試合目、3連続デッドボールという快挙(なのか~~
お尻と背中とひじのうしろ。
硬球って石みたいだから痛そう~~~~でした。

それから内野安打が2つ。
相手のエラーが1つ。

そして、なんと!ヒットが2本!
センターオーバーのシングルヒット
三遊間を抜ける3塁打を打ったのです~~

三遊間のヒットは褒めてあげられるヒットでしたよ~~。

夜中に素振りで芝生に穴を開けても
こんなヒットを打ってくれたら許してあげちゃう

これが芝生に開いた穴です。↓
芝生も枯れてきたのでわかりにくいけど
夏は本当にひどい穴だったのよ~~


(雨が降ると、ここに水が溜まるの

パパっちが試合の帰りに言いました。
「いいなぁ、けんぴは楽しいチームで。パパは代わって欲しいよ」

パパっちは学生のころ、野球をやりたかったのだけど
家があまり裕福ではなかったから、
親に言われたわけじゃないけど、
野球はお金がかかるから…と、バレー部に決めたのですって。
だから、けんぴのことをとてもうらやましく思っているようです。

パパの分も頑張ってよ、けんぴくん

ちびママ

2008年11月15日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
いまだにみりこがこんなことをするとは思ってませんでした。

赤ちゃん人形をおんぶする抱っこひもを使って
抱っことおんぶ

おんぶしてるのはこの間誕生したリーベちゃん。
抱っこしてるのはこれまた私が作ったナナちゃん。

お母さんはミルクを飲ませているそうです。


おでこに貼っているのは湿布です。
昨日、洗面所でまりぶと大笑いしたときに
洗面台にガツンとぶつけてしまったそうで
タンコブが出来ていました。

まだまだ可愛いみりこです。



パパっちの大阪行きが伸びたので
明日はみりこと3人でけんぴの練習試合に行く予定。
はてさて、けんぴ君は活躍できるかな?

今日は明日のけんぴの活躍を祈って
みんなでギョーザを皮から作りましたよ~~
皮がプリプリしていて、すご~く美味しかったですよ
これで大活躍間違いなし


追記:
ナナちゃん誕生は→こちら。

定額給付金…争いの予感

2008年11月15日 | 日常
定額給付金って名前がついたそうですね。

みなさんはどうやって使うのかしら

我が家は今のところ
12000円×4人+20000円×2人=88000円いただけることになります。
(って、元々私たちの税金だけどさ

こういうとき人数が多いとうれしいね。
(それだけ出費も多いのだけどね。

先日
「88000円の行先は決まったよ」ってパパっちに話した。
ほら、ルンバちゃんよ~~
オークションで安く売られているし、
けんぴの友達のお母様は、すでに1か月前に
ヨド○シカメラで7万円で買ったとおっしゃってたし…(いいなぁ
「十分ルンバちゃんが買えるんだよねぇ~~」って話したわ。

そしたら一言。

「全くママはお気楽で良いねぇ。」だって。

はい、そのあと言いたいことはわかってます。
「学費の足しにするべきでしょ~」ってことはね。

はい、我が家は私立の学校に3人通わせてますから
相当学費を払っているわけで…。

パパっち「パパが失業するかもしれないんだからね~」って苦笑い。

私「大丈夫パパはそんなことにはなりません


だってさぁ。
誰も掃除を手伝ってくれないんだよ~。
(お風呂掃除はパパっちがやってくれますが)
ルンバちゃんが来たって、
トイレの掃除やキッチンの掃除、棚の拭き掃除やガラス拭きなどなどは
自分でやらなきゃいけないんだからねぇ。
床の掃除が減るだけでどれだけ楽になるか…。

「君たちの部屋もルンバちゃんが掃除してくれるからねぇ」と
子どもたちには納得させよう(丸めこむとも言う)うん。



ルンバのお兄ちゃんタイプの床の水ぶきが出来るタイプもあるのねぇ。
検索をしていて知りました。

スクーバくんです。↓

(宣伝しているけではないですけど…このお店ではルンバは49800円!)

日本では扱っていないのね。
専用洗剤でないといけないみたいけど、水だけでもOKみたいだし…。
これでどんな洗剤やワックスでも入れられると最高なんだけどねぇ。



さて、定額給付金、私が勝手に困るのは、口座に振り込まれるってこと。
パパっちの口座に振り込まれたら自動的に生活費行きだぁ~~~


追記:
スクーバは水じゃ動かないみたいです。
こちら←にスクーバの詳しい報告?載っていました。
玄関の水ぶきにいいなぁ。。

ルンバの報告は→こちら
かなり改良されてきているみたいだけど、
やっぱり壊れやすいのね~。

ソックモンキーとカポック

2008年11月13日 | 手づくり
MixiのマイミクちゃんのMちゃんから、
今年の3月くらいだったと思うけど、私の誕生日のプレゼントに…と、
ソックモンキーのソックスをもらっていました。
(ありがとう~~

これまたマイミクのKちゃんが、そのあとそれを早速作っていて
「あ~~、私も早く作りたいなぁ」と思いながらも
なかなか「エイヤッ」と、取り掛かれずに約8か月


今回ひざを怪我して出歩けないということで
このチャンスに作っちゃおう~ということで取り掛かりました。
(作り出したら早いのにね


そして、ついに女の子誕生です
名前はリーベちゃん


この子を作っているときに、
ちょうどまりぶがドイツ語の勉強を始めて、
リーベ(愛する)にしようよ~~~というので、そうなりました。
ラヴちゃんでも良いんだけどねぇ。
ま、ドイツ語開始記念ということで。




さて、この子を作るときに、化繊わたを探したのだけど見当たらず、
その代わりに、ずいぶん前に番人が買ってきてそのままになっていた「パンヤ」を見つけました。

若い人は知らないんじゃないかなぁ。パンヤ。


こんな風にふわふわの天然綿です。↓



でも私も認識が違っていたことに気が付きました。

私は綿といったら「綿花」だと思っていたのです。
綿花は→こちら

でも、ふと、パンヤの袋を見ると「カポック」と書いてあるではありませんか。


「カポックって何
(日光にあてると復元力バツグンらしい

…ということで調べました。

なんと、カポックという木の実の中に出来る綿だったんですねぇ~~
こちらがその写真↓


(こちらのブログで詳しく紹介されていました。→カポックについて

番人にもみりこにも教えてあげましたわよ~~

このリーベちゃんの目は番人にもらったものなんです。

普通、21歳の息子に、母親が手芸用品をもらったりしないものですが
我が家の番人は、うちで一番手芸用品を取りそろえているんですねぇ~

おかげでリーベちゃん、可愛いお顔になりました。

みりこは「私も番人くんみたいにお人形を編む~~」と、
番人の弟子になりたいみたいです。

今日、ちびっこ弟子は、師匠にかぎ針をもらって
めちゃくちゃご機嫌でした。
いつか番人みたいに自分でデザインを考えて作れるようになるかなぁ

「私、リーベちゃんのお洋服を編むんだぁ」と、弟子は言っております。

でも、みりこに編んでもらう前に服を着せてあげないと、
リーベちゃん、風邪ひきそうですよね

久々のおひさま\(^o^)/

2008年11月13日 | 日常
いや~、今日は良いお天気ですねぇ~~

どんよりした日が続いたので
今日のようなお日さまは本当にうれしいですね~

太陽の光を浴びるとセロトニンという快感を感じる脳内物質が作られやすくなるそうですが
ほんと、今日はまさに「太陽の恵み」を身体中で感じられる日ですねぇ~~
「セロトニンがたっぷり出る日でしょう~~」っていう天気予報があっても良いよね
ただし、材料のトリプトファンは必要です

朝バナナが良いというのは、このセロトニンにも関係するのだと思います。
セロトニンを作るのに必要なトリプトファンもビタミンB6もブドウ糖も
バナナには含まれるみたいだからねぇ。
でも、バナナだけで痩せようだなんて、あ~た。
まりぶがかつてやったけど効果なし!
なんでもダイエットってつけるなぁ~
バナナさんに申し訳ないでしょ~~という感じですよね。



さて、お日さまの恵みをこの子たちにも…。↓



最近寒くてほとんど放ったらかし状態だったから
「ごめんね~」って、
葉っぱを湿らせた布で拭いてあげて、窓際へ並べてあげました。
みんなで「暖かいわねぇ~」なんて話しているんじゃないかな


こちらは2階から垂れ下がっている子たち。↓



オリヅルランちゃんは、子どもが多くて重そうです

今まで何度も子ども達を切り離しているのに、
こうやってまた、どんどん産んで行くんですねぇ。

また花が咲いているのが分かりますか

早く切り離してあげないと、お母さんが死んじゃいそうだね。
母は大変だ…って
自分と重ねて思ったり~ラジバンダリ。(ちょい古)