金曜日、二つ先の駅にみりこをヤマハに通わせています。
そのヤマハのクラスの、7人中3人が公文に通っているのですが、
先週、子どもたちのレッスンが終わるのを待っているときに、
自然に公文の話が出ました。
「毎日大変よね~~」
なんて普段の勉強方法などを話していたら、
今年上のお子さんが中学受験をされた方が
『英語を習っていた子とそうじゃない子で、どど~んと差があるのよ~
もう、うちの子自信なくしちゃって…』
と話されていました。
そうなのよね~。
私も上の子たちのとき、そう感じたから
今、みりこにさせているのよねぇ
中学受験モードに入ると英語どころじゃないんだもの。
先日のみりこの話。
毎日、学校の宿題のプリントが出るのですが
先日の算数の宿題に1時間かかった子がいたそうなの。
(くり下がりのない引き算が20問)
本人がそう話したみたい。
「その子にとって、その問題はすごく大変だったんだね。
みりちゃんだって、今やっている公文の算数の問題は
1時間かかることがあるでしょ。
その子にはその問題が同じくらい大変だったんだね」
私がそういうと、その子の気持ちがわかったらしく
「うん、そうだね」と納得していました。
でも、みりこが30秒でやる問題を1時間かかってしまうのは、
かなり大変な状況だと思うなぁ。
その子も親も先生も大変だよね。
今の時代は、私たちの子供時代とは比べ物にならないくらい
2極分化が進んでいますよね。
(それとも、子供だったから、私が気がつかなかっただけなのかなぁ)
高校を出るころにはこの頃の違いは、関係なくなっているのかも
しれないけど。。。
2極分化といえば、仕事がら、食に関しても2極分化を感じます。
無農薬やこだわりの食材を選んで買っている方、
環境に良いものを探してまで買っている方がいる一方で、
安ければなんでも良い…という人もいる。
欧米でも、富裕層はとても健康に気を使っていて
野菜中心の食事で、サプリメントも「選んで」摂っているらしいけど、
そうじゃない層は、無知で未だに分厚い肉を好んで食べる…と
聞いたことがあります。
日本よりずっと2極分化が進んでいるのかもしれません。
先月我が家に3回料理にいらした方は、若くても子供の栄養のことや
身体に良いものなどにとても興味がある方でした。
(だから3回、いらしたの)
油のこと、特に欧米では表示が当たり前になってきている
トランス脂肪酸に関することも
ものすごく興味をもって聞いていらっしゃいました。
(私がトランス脂肪酸のことを仕事関係で聞いたのは
みりこが生まれるずっと前のことなのに、
日本では全く対策が進んでいないのですよね。
日経が最近、力を入れて情報発信していますが…。
さすが日経です。あっぱれ)
「世の中、情報ですよね。
いろいろ教えて頂いて有難うございました。」
その方はそう仰ってくださいました。
挨拶をしたり、子供の話をしたりの関係だけのときは、
その人の考えは分からないけど、
こういう情報を伝えたときの反応で、
その方が、2極分化のどっちに向かっているのかなというのが
大体わかるものなのですよね。
そして、この方のように、
私がやっている仕事の本質を理解する人は
ものすごく少ないのも事実。
単に料理教室をやっていると思っているな人も
少なくないですからねぇ。
私の仕事はいろんなカテゴリーの良い情報を伝えることなの。
伝えた後は、その人次第。
でもこれまた、知っても何も変えようとしないタイプと
出来る限りのことをしようとするタイプに分かれるのですけどね。
(食、暮らし、生き方…etc.)
各種新情報が手に入るこの仕事でなかったら
私のことだから、
電子レンジがどうして身体に悪いか…どころか
身体に悪いことすら、未だに知らなかったんじゃないかなぁ…と思います。
そして、そういう人はたくさんいると思うのですよね。
学校の先生方も2極分化が進まないように頑張っていらっしゃるわけで、
私もみなさんに情報をお伝えして、
家族の健康を守る主婦の2極分化を
少しでも防げたらなぁ。。と、
そんなことを思ったりしています。
そのヤマハのクラスの、7人中3人が公文に通っているのですが、
先週、子どもたちのレッスンが終わるのを待っているときに、
自然に公文の話が出ました。
「毎日大変よね~~」
なんて普段の勉強方法などを話していたら、
今年上のお子さんが中学受験をされた方が
『英語を習っていた子とそうじゃない子で、どど~んと差があるのよ~
もう、うちの子自信なくしちゃって…』
と話されていました。
そうなのよね~。
私も上の子たちのとき、そう感じたから
今、みりこにさせているのよねぇ
中学受験モードに入ると英語どころじゃないんだもの。
先日のみりこの話。
毎日、学校の宿題のプリントが出るのですが
先日の算数の宿題に1時間かかった子がいたそうなの。
(くり下がりのない引き算が20問)
本人がそう話したみたい。
「その子にとって、その問題はすごく大変だったんだね。
みりちゃんだって、今やっている公文の算数の問題は
1時間かかることがあるでしょ。
その子にはその問題が同じくらい大変だったんだね」
私がそういうと、その子の気持ちがわかったらしく
「うん、そうだね」と納得していました。
でも、みりこが30秒でやる問題を1時間かかってしまうのは、
かなり大変な状況だと思うなぁ。
その子も親も先生も大変だよね。
今の時代は、私たちの子供時代とは比べ物にならないくらい
2極分化が進んでいますよね。
(それとも、子供だったから、私が気がつかなかっただけなのかなぁ)
高校を出るころにはこの頃の違いは、関係なくなっているのかも
しれないけど。。。
2極分化といえば、仕事がら、食に関しても2極分化を感じます。
無農薬やこだわりの食材を選んで買っている方、
環境に良いものを探してまで買っている方がいる一方で、
安ければなんでも良い…という人もいる。
欧米でも、富裕層はとても健康に気を使っていて
野菜中心の食事で、サプリメントも「選んで」摂っているらしいけど、
そうじゃない層は、無知で未だに分厚い肉を好んで食べる…と
聞いたことがあります。
日本よりずっと2極分化が進んでいるのかもしれません。
先月我が家に3回料理にいらした方は、若くても子供の栄養のことや
身体に良いものなどにとても興味がある方でした。
(だから3回、いらしたの)
油のこと、特に欧米では表示が当たり前になってきている
トランス脂肪酸に関することも
ものすごく興味をもって聞いていらっしゃいました。
(私がトランス脂肪酸のことを仕事関係で聞いたのは
みりこが生まれるずっと前のことなのに、
日本では全く対策が進んでいないのですよね。
日経が最近、力を入れて情報発信していますが…。
さすが日経です。あっぱれ)
「世の中、情報ですよね。
いろいろ教えて頂いて有難うございました。」
その方はそう仰ってくださいました。
挨拶をしたり、子供の話をしたりの関係だけのときは、
その人の考えは分からないけど、
こういう情報を伝えたときの反応で、
その方が、2極分化のどっちに向かっているのかなというのが
大体わかるものなのですよね。
そして、この方のように、
私がやっている仕事の本質を理解する人は
ものすごく少ないのも事実。
単に料理教室をやっていると思っているな人も
少なくないですからねぇ。
私の仕事はいろんなカテゴリーの良い情報を伝えることなの。
伝えた後は、その人次第。
でもこれまた、知っても何も変えようとしないタイプと
出来る限りのことをしようとするタイプに分かれるのですけどね。
(食、暮らし、生き方…etc.)
各種新情報が手に入るこの仕事でなかったら
私のことだから、
電子レンジがどうして身体に悪いか…どころか
身体に悪いことすら、未だに知らなかったんじゃないかなぁ…と思います。
そして、そういう人はたくさんいると思うのですよね。
学校の先生方も2極分化が進まないように頑張っていらっしゃるわけで、
私もみなさんに情報をお伝えして、
家族の健康を守る主婦の2極分化を
少しでも防げたらなぁ。。と、
そんなことを思ったりしています。