毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

みりこDay

2008年07月31日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
7月30日、公文の「全国進度上位者のつどい」がパシフィコ横浜にて開催されました。
昨年みりこは初めて英語の条件をクリアして
念願のオブジェをもらえて、すごくうれしかったのでしょう。
「私、来年は国語のオブジェももらいたい」といったので
公文の先生に相談して、この1年は国語を中心に勉強してきました。

その結果、小学校2年生の3月末の時点で、
どうにかEⅡ教材(5年生程度)を終了することができ、
今回は英語と国語の2教科のオブジェがもらえることになりました。


さて前日の夜、みりこが急に
「ポケモンの映画を観たい」と言いだしました。

最近はファイナルファンタジーに夢中で
ポケモンなんてテレビアニメさえも見なくなっていたのに、
先日番人がこんなものを買って来てから、
再びポケモンに対する興味が復活しちゃったのよね。

↑これは中にチュッパチャップスを入れて持ち運び出来る
モンスターボール型のストラップ。

番人がいつも学校帰りに寄って来る
横浜駅の某安売りのお店で
みりこに…と買ってきてくれたの
この中にフィギュアが入っていて、それで遊んでいるうちに復活しちゃったのよねぇ。


幸い30日は水曜日レディースデーだったので、
可愛いみりこの願いだから仕方無いなぁと(親バカです)
みなとみらいの映画館の座席予約をして、
当日「つどい」の前に、映画を見ることにしました。

映画はね、シェイミちゃんが可愛かったので結構楽しめました。
映画館でこんな物まで買ってしまいました

一年間頑張ったことだし「ご褒美ね」ということでね。

ポケモン映画のエンディングの歌が、クリスタル・ケイの「ONE」という歌で、
これはなかなか良かったので
家に帰ってすぐにダウンロードしちゃいました。↓

クリスタル・ケイの"One"

でもね、Sonyの「ソニックステージ」へダウンロードすると
iTunesには取り込めないのよね~。
一度CDに落としてからiTunesに取り込まないといけないらしい。
いくらライバルとはいえ、不親切だよね。

さて、それからお昼を食べてからちょっとうろうろして
パシフィコに行こうと思っていたのだけど
みりこはすかさず
「コスモワールドに行きたい」と仰せで…。

「観覧車ね」という私に対し、
「ジェットコースター」というみりこ

私だってかつてはジェットコースター系は大好きだったけど、
最近は自分の首や腰を気にしないといけなくなったんだよね~~。
でも、みりこのお祝いの日だし…ということでこれに乗りました。↓

でもね、このコースター以前乗ったときと違ってたのよ~。
何がって、古くなったせいか、肩に固定する安全バーが
そのまま肩にずっしり圧し掛かってきたのです。
普通ちょっと肩から浮いてるでしょう~~
それが重くて重くて、苦しくて苦しくて
隣のみりこも「重い~~~」なんて言ってるから
みりこの安全バーを持ち上げながら
ジェットコースターに乗るという、
前代未聞の楽しくない乗り方をしました。
古いからガタガタがひどくて、頭を横に何度もぶつけ、
降りてきた時には
「く、くびが…
状態になってたんだじょ~~

一気に疲れたので、二人でしばらく休んでから
プリクラを撮って(これまた古い機械を選んじゃった
それからパシフィコへ。

これがみりこが今年もらったオブジェです。↓

↑上から見るとこんな感じ。


↑横から見ると透明。

昨年のオブジェは透明の部分が多かったし
中の彫刻も各教科で違ったのだけど、
今年は透明部分が小さいのと、彫刻がすべての教科で同じだったの。
(らせん状のDNAのモチーフ)
去年の方が良いね…と、私はちょっとがっかりでしたけど、
みりこは二つもらえて満足そうでした。

ちなみに昨年のオブジェはこちら↓


一年間よく頑張りました。
帰りにキャンディーまで買っちゃったよ。我ながら親バカ。


でも、みりこ
「いつも公文に迎えに来てくれてありがとうって
番人まりぶに渡すんだぁ~
なんて言うんだもん。

家に帰ってからも「今日は楽しかったなぁ」と、こんな写し絵を描いたり

買ってきたシェイミのぬいぐるみで楽しそうに遊んでいるみりこを見て、
私まで嬉しくなっちゃいました。
やっぱりわがままを聞いてあげて良かったなぁ…なんて、相当な親バカですね。

でもママは、首がまだ痛いでしょう~~~(シェイミ風に)

夢かまぼろしか…エコモ編

2008年07月29日 | Monkey Majik
あれから3日経ったというのに
まだまだ夢から醒めやらぬ状態の私です。

昨日も今日も、午前中は学校の用事でかけずりまわっていたので
忘れていたけど、
夜寝る前なんて…ポッと一人笑みがこみあげる~~



なんとあのMonkey Majikと
握手して話してハグしたんだよ~~~~


メイナード兄ちゃんはほんとに優しかったわぁ。
時間が無いから「握手だけ」とマネージャーさんに言われていたのだけど
一人一人とちゃんと丁寧に話をしてくれていました。

順番に並んで待っていたのでもう、ドキドキ
何を話そう…どうしよ~~~状態でした。

まず「はじめまして」って握手&ハグ(きゃ~~これはあのメイ兄だよ~~




私:「今日はありがとうございました。すっごく楽しかったです。(手を離さない私
このみんなはMixiのコミュのメンバーなんですよ。」

M「そうなんですか。Mixiってボク入ってないんですよねぇ。
あれって紹介してもらわないと入れないですよね?」

私「そうなんですよね~。」

M「今度事務所に言って、入らせてもらおうかな」

私「はい、是非

(アーティスト用のMixiページが出来たことを私が知ったのは、次の日でした

私「アルバム楽しみにしています頑張ってください

次DICK、Taxとは握手。Blaiseとはハグハグ
話しの内容は省略(どうでもいいってわけじゃないですけど…


この私がアーティストの「入り待ち」「出待ち」をするなんて
誰が想像したでしょう~~
生まれてから28年(うそです)で、初体験
大体、こんなに芸能人?に夢中になることすらなかったのだから…。

昨年のSHIBUYA AXのときはまりぶと一緒だったし
家でみりこが待ってるし…とライヴだけで帰ったし、
4月のZEPP TOKYOでもみりこが一緒だったから…と早く帰ったのでした。

でも、今回入り待ち、出待ちを経験出来たのはMixiコミュで知り合った
あちこちから集まったすてきな仲間が一緒だったからです。

メイ兄ちゃんとのハグも忘れられないけど、
この仲間との時間が本当に楽しくて、
素敵な素敵な忘れられない一日になりました。

これを見よ↓各地からのおみやげじゃ~~

↑写真を撮る前に食べちゃったのもあるけど…
みんな、ありがとう~~~


↑一度食べてみたかった仙台の「喜久水庵」の喜久福。
中に各種の生クリームが入っていてとろ~り
冷凍保存のこれ、持って来るのが大変だったと思うのに、
Bちゃん、Fちゃんありがとう~!

私はね、かなり何を持って行こうか悩んで、
だって、横浜って「ハトサブレ」(あ、これは鎌倉…だった)か
「ハーバー」か、「しゅうまい」しか思いつかないし…。


渋谷の駅についてからもシューアイスを列に並んで買おうか迷ったのだけど
みんなに会うまでに溶けてしまいそうだったので断念。
結局急いでいたから、何も持たずに行っちゃったのよねぇ。
もちろん、みんなそんなこと気にしてないと思うけどね。

IちゃんやAちゃんはなんと夜行バスで来て、帰って行ったのですよ。
すごいよねぇ~。
二人とも次の日は仕事や海という用事があって
ハードスケジュール
さすが若者は違う

でも、うちの20歳の若者にこんなパワーはないんだなぁ、これが。
だから、若者がみんなこんなにパワフルだなんて思ってない。
この人たちはすごいです
遠方からのお泊りの3名は、遅くまでカラオケ三昧?だったようだし、
ほんと、みんなパワフル~~~

同じMonkey Majikを好きだというだけで集まった仲間だけど、
本当にみんな元気いっぱいで明るくて、
こっちまで元気になれちゃう仲間たちです

みんな自分が大好きで、人が大好きで、とってもオープンで
なんて言うか、心を閉ざしている人がいない!!というか…。
一緒にいて、とても気持ち良いんですよね。

巡り合わせてくれたコミュ&隊長に感謝です。

この隊長がまた、すばらしい~~~人なの。
もうね「愛情のかまたり」じゃなくて「かたまり」
ある意味、神様かマリヤ様か…というオーラ(ってよくわからないけど)を
持っている人…と、勝手に思ってます。

みんなに出会えてよかった
みんなみんな、ありがとう~~~

もっと書きたいことがあったのに、忘れたので、あとで追加するかも知れません。
あ、エコモの話は…ま、いいよね。

1週間いろいろありました。

2008年07月25日 | 日常
千羽鶴がやっと出来上がりました。



この1週間、毎日毎日鶴を折って、とじて…。
ほんとパソコンにもほとんど向かわずにひたすら千羽鶴づくり…でした。
完成してやっとゆっくりPCに向かってます。

今日この千羽鶴と、看護師さんたちへのお礼のお菓子を
入院している病院に送りました。
本当ならパパっちに持って行って欲しかったのだけど、
パパっちも義妹も病院へは電車で行くので荷物になる…とのことで
ずうずうしいかと思ったけど送っちゃいました。

さて、この鶴を折っている間に
我が家ではいろいろありましたよ。


なんとけんぴは野球部に復帰しました
ハンドボール部を1年の終わりに辞めてから
中学のときに所属していた野球部の仲間から、ずっと野球部に誘われていたそうなのだけど、
先日ようやく決心したようです。

相変わらず成績はひどいけど、
同じひどい成績なら、部活で頑張っているほうがよほど良い。
これが励みになって勉強も良い感じになれば良いなぁと思います。

野球部に入るということで、
潔く坊主になりました↓

髪が長かったときに、日に焼けていなかったところが白い

あちこち筋肉痛や腰痛みたいでひ~ひ~言っていますが
毎日楽しそうです。
チームのみんなが気持良く受け入れてくれたようで
けんぴは幸せ者だなぁとつくづく思いますね。
ありがとう。みんな



さて、我が家の一番下のスポーツ選手は、先週末、
ミニバスの大会に出場しました。

4クオーターのうち一人が3クオーターまで出場できるのですが
人数不足のため、みりこは3年生なのに3クオーターフルに出場しました。

写真に写っているまりぶは、
かつてお世話になったコーチのため、みりこのため、
オフィシャルの手伝いをしてくれました。

みりこはすごく頑張りましたよ。
多分チーム一番ファウルが多かったんじゃないかな
子供会の反省会でみりこ
「来年はファールを少なくしたいです」と言ったそうです。ははは


カナヘビはなんと卵が9個にもなりました~~~


一番初めの卵はかなり大きくなって、もうすぐ生まれるのかなぁ?
他の卵も太ったみたいです。
全部生まれたら…。
今は考えないことにします。
幸い、コオロギも赤ちゃんがうじょうじょ生まれたの。
カナヘビの赤ちゃんには、コオロギの赤ちゃん…となるでしょうね。

今日はまた小学校へカルチャースクールの用事で行きました。
来週、月・火はカルチャースクールです。

そして、明日はLIVEエコモです。

Monkey Majikだよ~~~ん。
Mixiの仲間があちこちからたくさんやってくるんだよ~~~ん。

近所のお祭りよりも、
隅田川の花火大会よりも暑くなるじぇ~~

千羽鶴に祈りを込めて。

2008年07月15日 | 日常
パパっちのお父さん、つまりは子供たちのおじいちゃんが
土曜日に入院しました。

82歳とご高齢のこともあって、
以前から食が細かった義父は、
ここのところの暑さで、食べる気力もなく
(一緒に誰も住んでいないのが一番の原因ですが)
義理の妹が土曜に実家へ帰ったとき、
衰弱して、お布団から出られなくなっていたそうです。

パパっちも先週は毎日のように電話して「食べてるか?」と心配してはいたけれど、
やはりお一人では限界だったのだと思います。

兵庫県と、離れていることもあって
みんながすぐに駆けつけることもできず、
今までのところは
比較的近くに住んでいる義理の妹が
土・日、病院に付き添ってくれて
日・月曜日は東京の義理の兄が付き添って、
今日火曜日の夜から水曜日にかけては
仕事の休みを取って、名古屋からパパっちが付き添いに行くようです。
でも、その先はまだ決まっていません。

ずっと義父のことは「どうにかしなくちゃいけない」と
パパっちとは話し合って来てはいたのですが
3人の兄妹との話し合いもつかず、
認知症の義父を一人にしたままだったの。
病院勤めの義理の兄は、
最終的に?は自分の病院へ入れる…とは言ってくれているようですが、
(「最終的」ってなによ…
これからのこと、何も決まっていません。



今、我が家はターニングポイントにいます。

パパっちは8月で今の会社を辞める予定にしていて、
9月まで有給休暇を取って休む予定です。
仕事がひと段落ついて、円満退職出来たら…の話ですけど。

義父は脱水と栄養失調だったので
点滴でかなり良くなってきている…とのことだけど、
お年なだけに、筋力その他、どのくらい回復されるか…が心配なところ。

この先、退院後はやはり、うちに来ていただくのが一番良いのかな…と
夫婦で思い始めています。

我が家は幸い、人手がたくさんあるから…ね。
私の仕事は、なんとでもなる仕事。
そりゃ、確かに家に認知症の義父がいたら、家は開けられないし、
家に人を呼んだりして仕事をしている私は、
とてもとても制約されることになる。
仕事はこれから一生懸命やっていきたいところなので
正直、かなりつらいのだけど…。

でもね、こういう時には仕方無い。
私は家族のために、時間の自由になる今の仕事を選んだのだから、
家族のために仕事が出来なくなっても、それは仕方無い。

さてどうなるかわからないけど、私は流れに任せようと思います。





そんなことを土曜日、近くの居酒屋に行ってパパっちと話していた時、
みりこがバッグから折り紙を出して来て
ツル(←これは亀ですが)を折リ始めたのです。
(いつも居酒屋にはみりこだけ連れて行きます)

それを見て、
「あ~~、そうだお義父さんのために千羽鶴を折ろう~」と、
決めました。

私の実の父が大腸ガンで入院したときも、
家族のみんなで千羽鶴を折ったのです。
「今度は○○のおじいちゃんに折るわよ」と、私の鶴の一声


けんぴは昨日、学校の友達に協力してもらってたくさん折って来てくれました。
(友達に折り紙名人がいるんだって~

番人はなんと、今朝まで折っていた…って。
パソコンに向かいながら…でしょうけど。折り始めたら止まらなくなった…とさ。
(今日は大学、休みだそう)

みりこも学校の休み時間に折ったそうです。

まりぶは昨日学校へ持って行くのを忘れたので、今日頑張るって


土曜日の夜から折り始めて、日曜日、月曜日…。
2日とちょっとでこれだけ(300以上)折れました。↓




無地の折り紙だけじゃつまらないので、
いろんな柄を入れたのですが、
みりこが言う言葉が面白い。


ちょっと暗い色の鶴たちは「ちょい悪軍団」で、
病気をやっつけてくれる最強の奴らなんだって。





そして、可愛い柄の鶴たちは「いやしの鶴」なんだって。↓



そして、「普通の子たち」がこちら。↓



まりぶに言わせると、上から

「3年D組の奴ら」(ゴクセン)
「お嬢様学校の女の子たち」
「公立の生徒」だそう。

(深い意味はありません。イメージね。イメージ


欽ちゃんの「良い子、悪い子、普通の子」を思い出した、そこのあなた
私と同じ年代ですね~~~


今、私たちに出来るのは、鶴を折ることくらいなので、
元気になってくれることを祈って、みんなで頑張って折っています。
早く綴じて、お義父さんに届けたいわ。


ナナ回復(^v^)

2008年07月14日 | ペット(ハムスターなど)
みりこの可愛がっているジャンガリアンハムスターのナナちゃん
先日、目に炎症が起きてしまって、
動物病院へ行きました。

抗生剤の注射を打ってもらって、炎症止めの目薬をもらって
「明日、また来てください」と言われたので
みりこのヤマハを休んで
(病院のあとヤマハへは行く予定だったのだけど、時間がかかって行けなくなっちゃったの)
ナナちゃんを大事に連れて行きました。


その日、女性の助手の先生がいらしたのですが
いつもの院長先生と二人でナナちゃんを押さえて、
目を詳しく調べてくれました。


「あ~~~、これは、もうダメだ。

眼に何かが刺さってつぶれてしまっている…。

眼球から液体が出てしまっているから、
これは可哀想だけどもう、失明だなぁ。

でも、命に別状ないから…。」と、先生方。


多分、敷いてあるワラが刺さったのだと思うと話しました。


「ワラはとても良い床材なのだけど…。
運が悪かったね~。
もしかしたら、傷がふさがって、目が復活するかもしれないから
目薬が終わるころ、また、見せに来て…。」

とのことでした。


先生の話にみりこはかなりショックを受けていたのですが、
さすがに子どもです。
ナナちゃんの目が治ると信じて疑わず、
一生懸命、目薬をさして看病しました。

それから数日もしないうちに、ナナちゃんは目を開きました。

そして、今では何も無かったかのように元気です。


(よく動く子なので、こんな写真しかないけど、ほんとはもっと可愛い子なの。)

みりこ
「治ったから、お医者さんに見せに行く~~~」というけれど、
私は、治ったからお金払って見せに行くことないよねぇ…と思ってます。

「治りましたわよ」とひとこと言いたいけど…ね

でも、治って本当に良かった神様、ありがとう



さてナナちゃんちゃんが食べているのは
関係ないけど、お中元にいただいたメロンさんです。↓

みりこにメロンを抱っこさせて測ったら
なんと、一つ2.5キロありました~~
うはうは美味しかったよ~~ん



さて、カナヘビの卵は少しずつ太ってきているような…。
気のせいというくらいすこ~~~しずつですけど、大きくなってます。↓

↑これが7月12日の写真。


↑これは生まれた日の(小さい4個が)7月6日の写真。

あれやっぱり気のせい…かなぁ~~~

「ただ、ありがとう」 by Monkey Majik

2008年07月09日 | Monkey Majik
「あんどーなつ」というドラマが月曜日に始まりました。

主題歌にMonkey Majikの「ただ、ありがとう」がかかると知っていたので
当然録画予約して…

あんどーなつ



↑(これは予告編ですが)
最後の曲がかかるところばかり何度も見ちゃいました~~

う~ん、今回も口ずさみやすいナイスな曲ですねぇ~~。


「ただ、ありがとう。君と出会えて~~

うんうん、いつも感謝してます。

プールに入りたい!

2008年07月08日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
いつからかしら?
すでに番人のとき(13~4年前)からそうだったのだけど、
小学校のプールに入ることが出来る日の条件というのが厳しくなっていて
今の子ども達は、なかなかプールに入れないのですよね。

先日の本部会で校長先生に伺ったところによると、
昔は水温が21度以上でOKだったらしいのだけど、
今の基準は気温25度、水温24度以上でないと入れないとなっているそう。
(横浜市の場合です。他はわかりません)

私が子どもの頃は授業で結構入っていたし
夏休みも毎日のように学校でプールに入っていたのに
今の子は学校のプールに入れた日は
「超ラッキー」という感じ。

なんと、みりこの学年は、
今年まだ一度もプールに入れていないのです。
1年、2年などは何度か入っているようなのだけど、
3年生はタイミングが悪いのよねぇ。

この間もすごく蒸し暑い日だったのに
「水温が1度足りなかった」と、入れなかったらしいの。
たった1度足らずで…よ。(もちろん、1度って全然違うけど)
昔はブルブル震えながらも楽しく入っていたのになぁ。
昔の子は入れた水温でも、今のお子様方にはダメってことね

ここでも「何かあってはいけない」という「ことなかれ主義」と言われても仕方無い
教育委員会の決定&通達が幅を利かせているわけですね。
今の世の中、何でも先生が責められるから、仕方無いけどね。

学校の授業と夏休みだけで泳げるようになっていた(私がそうです)昔とは
目的も違うのでしょうね。
泳げるようになるのが目的ではなく、
「水を楽しむ」のが目的…だよね。

泳げるようになるためにはスイミングクラブに通いなさい…ってこと。
通っている子と、そうでない子、
学力と同様、ここでもすごい差です。

私も親として、学校で泳げるように指導して欲しいなんて
今は全く思わないけど
どうして日本はこうなっちゃったんだろう。。。って、なんだか情けない

まりぶは6年生までスイミングに通っていたからバタフライも泳げるけど、
みりこはこのまま、ずっと泳げないまま…かなぁ。
(私は公文をやめさせて、スイミングに通わせたいのだけど、
みりこが絶対公文はやめないと言うし、
スイミングもしたくないというのです

昨日あんなに蒸し暑かったけどやはり、雨がちょっと降っていたので入れず、
臨時にプール日となった今日もまた、雨だからダメだねぇ~~。
みりこは今日も
「今日は入れるかなぁ~~」と期待して学校へ行ったのに…残念です

横浜FC戦

2008年07月07日 | 日常
昨夜はお隣のご夫婦に誘って頂いて、
私とみりこは日産スタジアムへ行ってきました。

けんぴは友達と「インディ・ジョーンズ」を観に行ったあと、
友達5人で同じ日産スタジアムに向かったようです。

J2の試合だし、日曜の夜だし、対戦相手は「草津」だし
(ごめんなさい、草津サポーターのみなさん
いつも入っても12000人くらいだから、今日も席はガラガラじゃないか
というお隣のご夫婦の予想を見事裏切って、
昨日の観客数は37000人弱だったのです。


席がなかなか見つからず、初めは2階席に隣のご夫婦とは別々に座りました。
こちらは全体が見渡せて良いけれど、
選手の顔が全然見えない~~


ハーフタイムの時に、1階の席に移りました。
日曜日の夜ということもあって、早くに帰られる方が多かったみたいで、
かなり空き空きになっていました。





う~ん、やっぱり近くで見るのは臨場感があっていいね。

カズは後半も途中までプレイしていました。

これだけの動員人数は、もちろん一人だけの人気ではないでしょうけど
カズ人気…というのがかなり大きい…と、
カズの退場のときの拍手でわかりました。

私たちの前に座っていた若い女の子達は、
若い池元選手が出てきたら「きゃ~~~」って喜んでいましたけどね。
私と同年代(…に、しちゃえ!)のカズには、ずっと頑張ってほしいなぁ。

試合はどちらもロングシュートがバーに当たるという惜しいシュートなど
何度かチャンスはあったものの、
結局0対0の引き分け。
ちょっと残念な試合でした。
でも、プロのドリブルの「速さ」はしっかり堪能してきましたわ


試合が終わってから、けんぴと待ち合わせて、
お隣の車に乗せてもらって、
途中でラーメンを食べて帰って来ました。

今朝、みりこは半分寝ながら学校へ行ったわ。

今日はまりぶの成人式の写真の前撮りです。

たまごが増えた!

2008年07月06日 | ペット(ハムスターなど)
これが一番初めの卵。
6月30日に産み落とされたときの様子。↓



そして、これが7月4日の様子↓



ここまで来て、カビが生えたり腐っていないので、
これは赤ちゃんが期待できるかも…です。
ちょっと、卵が太ったかなぁ…でも、まだあまりよくわかりません。
(卵がどんどん大きくなるそうです


そして今日、7月6日、
新たに4個の卵が産み落とされていることを発見
みりこはまたまた大喜び
カナヘビと一緒に飼育容器に入れているコオロギが
卵を食べてしまうといけないので
またまた卵に印をつけて、移動させました。↓



卵の上下を間違えて置くと、
死んでしまうらしいので、慎重に…。
でも、しるしを付ける時にカナヘビ達が動き回って、
しっぽで卵が動いてしまって…
ちゃんと上になるほうにしるしが付けられたか…疑問です。

6月30日に産み落とされた卵は1個だったので、
かなり大きかったようです。
今回の卵は4個で、ちょっと小ぶりですね。並べるとよくわかります。

今回は一番大きい子が生んだのかなぁ
ちょっとお腹が小さくなったような…。
でも、まだお腹が大きいから、よくわからないです。
人間と同じで生んだ直後はお腹の皮が伸びているのかなぁ

今回の4個の卵もいくつ育つかわからないけど、
みんな無事に生まれてきますように…。

がんばれ!先生!

2008年07月04日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
昨日は午前中はみりこの小学校のPTA本部会議で、
午後からは授業参観&懇談会でした。
だから朝からお弁当を持って行って、夕方まで学校にいました
(我が家は学校から一番遠いところにあるので、
途中帰る元気はないです

前日、資料作りで寝不足だったので、
(もっと前からやっておけば良かったのだけど)
みりこの授業参観はきつかった~~~
お弁当を食べた直後だったし、猛烈な睡魔が襲ってきたわけです。
おまけに授業は本当に眠くなる授業だったから…。
(後ろで授業見ながら、こっくり…しそうになったよ

こりゃいかんと、校内一周してきましたわ
顔と名前が一致しない先生がたくさんいるので
ちょうど良かったかも…



さて、授業の終わったころ、アンケートを「今」書いてください…と言われ
書きました。
新米先生に可哀想かな?と思ったけど、
授業中先生が間違えた(と思われる)ことを教えたので
それについて書いておきました。


国語の修飾語の授業だったの。

「私は」という主語や「食べた」という述語に、修飾語を付けましょうという場面で
主語の「私は」を修飾することばを、子どもたちが
「学校で」「昨日」「今日」などと発表しました。

当然、先生は
「それは、学校で…食べた。昨日…食べた。って
”食べる”にかかるから、違うなぁ
と言うかと思ったら
「そうだね」と言って、「主語を修飾する」ものとして黒板に書いて、
最後までそのままだったのです。
(途中眠くてクラスを抜けたけど、黒板はそのままだったから)

もう、状態。

このまま子供たちが間違えて覚えてはいけない…
アンケートに書かせていただきました。
みりこが何度も公文で苦労してやったことだし)

「お腹がすいていた私は…」とか「疲れていた私は…」とか
「私」には形容詞がかかるのであって
「学校で…」とか「今日」という言葉は「食べた」という
述語にかかるのではないでしょうか

と、やんわりと書きました。


そしてその話を、もし先生が説明してくれないと困ると思って
みりこに昨日の夜「みりちゃんは気が付いていた?先生ちょっと間違えてたよね」と話しておきました。
みりこは全然気がついていなかったみたいですけど…


そしたら今日、学校から帰って来て、
「先生、昨日の間違いを直して話してくれたよ」と、教えてくれました。
間違ったままでなくて良かったです。

でもね、それについて、私に連絡帳で返事をするとか電話してくる…とか
一切なく、子供達にも「謝りの言葉」もなかったらしいのですよ~~~
な気分です。



先生は、懇談会のときにも、かなりお母さんたちに責められてしまいました。

簡単に言うと、この先生、
何もかも「ルール」を作ったり、「禁止」にしてしまえば良い…
と思っているみたい。

いつも手元に置いている本が「ルールブック」という本なの。
これ自体は「あたりまえだけど、とても大切なこと」という本の子供版で、
礼儀やマナー、社会のルールが書いてあるらしくて
良い本だとは思うのです。
でもね、それに違反したときの対応がすべて「禁止」になってしまうみたいなの。


以下、懇談会で先生が話した内容。


クラスで物がなくなる事件があった。
3件中2件は解決したけど、まだ1件解決していない。
学校には筆箱にはえんぴつと赤鉛筆と消しゴムだけあれば良い。
マーカーやいろんな色のペンを持ってくるからそれがよくない。
だから、持って来ないように話し、筆箱を点検する方向だ。



人を注意するときに、言葉がキツイ人が多いので、
注意出来るのは「日直と先生だけ」というルールを作った。




給食のあと、20分の昼休みのあと、15分の掃除の時間になっているのだけど
このクラスは15分で掃除が終わらないから
一日おきに先に掃除をさせることにした。
その結果、一日おきに昼休みがなくなってしまっている。


漢字の学習が遅れている。



以上が先生が昨日話した内容で
その他に、普段みりこから聞いた内容があります。

音楽の先生に
「このクラスはリコーダーが上達しないね~。みんな練習してるの?」
と聞かれて、ある子が
「中休みや昼休みに吹いちゃいけないって先生が決めたから…」
と話したら
音楽の先生が「なんじゃそりゃ~~~?」って言ったとか…。
中休みにみんながリコーダーを吹いていて、
次の時間になってもなかなか止めなかったときがあったそうなの。
それで休み時間にリコーダーを吹くのが「禁止」になったそうです。


みりこから気になる言葉も出てくるの。

「よこどり病」…人の話にわりこんで話出してしまう人のこと。で、
先生が○○くんが話すと
「あ、また、よこどり病だ」と言うそう。

「スピード違反」…これは教室や廊下を走った人なのでしょうね。
懇談会の日も黒板に「11人」って書いてあった。


すべて「指導」というよりも「規制」することによって
従わせようとしている感じを受けます。
お母さん方に一つ一つ厳しく指摘されていたので、
これを機会に自分の指導がまずいのでは?と考えてくれると良いと思います。

先生~~
いくら新任でも、もうちょっと頑張ってよ~です。
(36歳なんだし…


さて、この先生、懇談会のこと、誰かに話すのかなぁ?
こういう風に保護者に言われたがどうしたら良いでしょうと、
どなたか他の先生に話して相談されるなら、良いと思うのですが…


最近、校長先生とはかなり仲良しになった私ですが、
こういうことって、微妙でしょ。
話すと告げ口のようだし、でも、校長として知っておいていただいた方が良いとも思うし…。

新任の先生に対する指導の先生もいらっしゃるはずなのだけど、
授業の指導なので、きっとこういうことはご存知ないのでは…?と思うのですよね。

これで良い方向に変わってくれれば良いのですが、
まだ3年だから先生の言うことも聞くし、なんとかなるけど、
高学年だったら、こうはいかないよね。

あまりにお母さん方からの不満が出たら、
校長に話さなきゃいけないでしょうね。

長い日記になりました。

笹の香り…(^v^)

2008年07月04日 | 日常
今日の天気予報が雨だったので、
昨日の夕方、外に飾ってあった七夕飾りを、
玄関に入れました。

買ってきた「でんぐり」に昨日の朝の小雨が当たったところが
色が抜けてしまっていたのです。
雨に当たると色が落ちるのですねぇ~~。
来年も使いたいから、雨ざらしにはしたくなかったのよ~~。

こちらが今の我が家の玄関。↓
(吹き抜けになっているのが役に立ったのは、初めてかも…



大きな笹が占領していて、
玄関を開けると、顔の前に笹が…
お顔がこちょこちょってなる…。


昨日富士急ハイランドへ友達と遊びに行ったまりぶ
夜中に帰って来て「ぎゃっ」と叫び声…いひひ



玄関を笹さんに占領されていますけど、
今朝、良いことに気が付きました。

玄関が、とってもすがすがしい草の香りがするの
笹の香り…
そうだこの香りは、草もちや、ちまきの香りだ~
あ~~、おだんご食べたくなってきた~~

たまご発見

2008年07月02日 | ペット(ハムスターなど)
カナヘビの卵を1個だけ、一昨日発見しました。
お腹が大きいカナヘビが3匹もいて、
どの子が産んだのかわかりません。
(まだお腹大きいし…)

そして、卵の中に赤ちゃんがいるのかどうかもわかりません。

みりこには、一応「無精卵」というものがあることを教えました。


「みりちゃんがいつも食べてる卵には赤ちゃんは入っていないでしょ。
  お父さんがいないと、赤ちゃんがいない卵が生まれるんだよ」

というと、

「でも、オスもいるもん~~

ナナちゃんロロくんも仲良しにならないと、赤ちゃんが生まれないでしょ。それと一緒だよ」

「ふ~~~ん


私もかなへび博士じゃないからよくわからないから、
これ以上説明できなかったぞよ。


そんなわけで、この卵から赤ちゃんが生まれる日は来るのでしょうか
期待しないで待ってましょ。



星に願いを(^v^)

2008年07月02日 | 日常
7月です。
もうすぐ七夕です。

毎年近所のお友達のお宅から「笹」をわけていただいています。
ありがたいです。
今年はすご~~く背の高い笹をいただいてしまいました。


昨日、渋谷へ行った帰りに(ハンズになかったので)横浜のLOFTで
うちの分と笹をくれたお友達の分の七夕飾り(でんぐり…というもの)
をダッシュで買ってきて、
(めちゃくちゃ時間がなくて。。。汗だくよ
お友達にお礼に持って行きました。


公文で忙しいみりこはまだお願い事を書いていませんが
私は7つも書きました。
ちなみに今年はまだ「痩せたい」って書いてないのだけどね
それ以外に7つ。





これからまだ、昨日買ってきたお飾りや
みんなの願い事を書いて飾るのだけど
みりこの背の届かない上の方にだけ
今朝、飾りつけておきました。↓
(もちろん、笹を倒して…ね)



ずいぶん昔から使っているお飾りもあって、
年々にぎやかになってきます。


そういえば8月になると仙台の七夕祭りがあるんだよねぇ。
一度も行ったことがないから、行ってみたいなぁ。

あ、また書きたい願い事、増えちゃった
Monkey Majikにたくさん会いたい~~~
仙台に行きたい

そうです。書くことに意義があるのです。
七夕って、深かったのね。