毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

ブログ12年目。不登校・引きこもり専用サイト開設しました。

2016年09月23日 | 心理、真理、魂、波動
いつも見に来てくださってありがとうございます。

このブログはなんと、2004年の9月から書き始めていて
今月でちょうど12年が経ったことになります。

月日が経つのは早いですね~。

私はこのブログに書くことで、子育て中の自分の気持ちの整理が出来たり
考えを表現する場を確保できていたり
ブログに助けられて子育てしたといっても過言ではありません。
たくさんの方に支えられてきました。


また、このブログから何人もの方に個性診断のお申込みをしていただき
ご縁にとても感謝しています。

こちらのブログには家族のことを書いていきたいということもあり、
不登校・引きこもりに関する相談の窓口は
別のサイトに移行することとし、よりみなさまのお役に立てるページを作っていきたいと考えています。

まだちゃんと移行できていませんが
とりあえずサイト開設いたしましたので、みなさまにご報告いたします。


「幸せのちから~ママの笑顔で不登校を解決!」



4人の子どもたちも大きくなったので
あまりこちらに書くことも無くなって来たかもしれませんが、
これからもしかしたら誰かが結婚して(まだそんな予定はありませんけど)
孫でも生まれてくれたらと思うと、楽しみです。


私は23で結婚して24から子どもを持っていたけど
それってすごいことだったんだと、
自分の子どもたちを見ていて思います。

まずは主人との出会いに感謝。
そして、我が家に来てくれた子どもたちに感謝です。



今子育て中のママたち。
ほんとうにえらい!!
どうぞ、一日一日を大切に生きてください。
子どもたちはあっという間に成長しますよ。

あの怒涛のような、それでいてキラキラしていた時間。
私にとって子育ての時間は、
かけがえのない時間だったのに、
それに気が付かず、苦しんでいた時期がありました。

どうぞ、ママたち、自分の頑張りを誉めてあげて
助けが必要なら、身近な人に助けを求めてくださいね!


主任児童委員というのを2年10か月ほどさせて頂いています。
いろんな研修を受けて、ママたちの葛藤を感じて
日々、子育てを頑張っているママたちにひそかにエールを送っている私です。

がんばれ!子育て中のすべてのママたち!
応援しています!!!

新しい「不登校・引きこもり相談サイト」はこちらです↓
こちらもよろしくお願いします。


「幸せのちから~ママの笑顔で不登校を解決!」





匿名での電話相談ご希望の場合は
「電話相談ボイスマルシェ」へ。
予約枠の10分前まで受付が可能です。
今ならお試しで一回無料で受けられる25分のコースがあります。
私のページはこちらです↓
専門家として、私も参加しています - ボイスマルシェ 電話カウンセリング



ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ

ジャングルブックで「子育ての極意」が見られます。

2016年09月23日 | 本・映画・ビデオ
先日、ジャングルブックを観てきました。



ご存知「狼に育てられたモーグリ」のお話しで
動物がリアルで楽しい映画…というイメージでした。

でもね、この映画から私が感じたのは「理想の子育て」あるいは「ありのまま子育て」方法でした。


モーグリを発見した黒ひょうバギーラは、群れで暮らす「狼」にモーグリを託すのだけど、
黒ひょうは

「お前は狼なんだから、狼らしく生きろ」

と、狼のように生活することを強いるんです。

モーグリが道具を使うことを良く思っていなくて、
作ることをやめさせようとします。
狼はそんなことをしない・・・と。


人間に恨みを持つ虎のシア・カーンに追われて
狼の群れを出て人間の村に行くことになったモーグリ。

シア・カーンに襲われて、バギーラと離れてしまい
人間の村に着く前にクマのバルーに出会います。


熊のバルー(日本語の吹き替えは西田敏行)は、モーグリのことをとても必要としてくれて
ハチミツを取ってもらうことをお願いするので
モーグリは思い切り道具を作って使うことが出来、
ハチミツを取ってバルーの役に立つことが出来るわけです。

その後のことは、実際にDVDが出たら観てみてくださいね!

モーグリは狼に育てられたけれど、人間なので
狼のようには速くは走れないけど、
人間が出来ることを使ったら、ものすごいことが出来たわけです。

知らず知らずにバギーラのように理不尽なことを強いてしまっていることってありますよね~。

まさにISD個性心理学が伝えたいところでもあります。

人間の子に狼のように走れと言っても無理だけど、
道具を使ってハチミツを取ることは出来ます。
(映画ではもっとすごいこともしますよ)

お子さんに、その子の個性を無視したことを要求したりしていませんか?

その子の個性を知って、それを伸ばす環境を作ってあげれば
モーグリのようにグングン伸びるわけですよね。

お子さんの個性がはっきり分からないときは
是非、個性診断を受けてみてください。

できればご家族全員の個性を知って
話しの流れを知るとさらに良い関係を作れると思います。

ジャングルブック、CGがすごかったですよ!
お子さんもママも楽しめる映画です。

もっと早く観て、みなさんにオススメ出来たら良かったなぁ。

___________________________


匿名での電話相談ご希望の場合は
「電話相談ボイスマルシェ」へ。
予約枠の10分前まで受付が可能です。
今ならお試しで一回無料で受けられる25分のコースがあります。
私のページはこちらです↓
専門家として、私も参加しています - ボイスマルシェ 電話カウンセリング



ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ

プレゼントの選び方(Moonのたぬき夫婦の場合)

2016年09月13日 | ISD個性心理学
こんにちは。
秋の長雨…今日も横浜は朝から雨です。

雨の被害に遭われた方々が
1日でも早く元に戻れますように。

さて、今日は3分類のMoonのプレゼントの選び方です。

実は今日は、私たちMoon夫婦の
結婚30周年記念日なのです。

主人も私もMoonの中の「たぬき」ですので
今までの誕生日や結婚記念日のお祝いは
地味〜〜でしたよ。

Moonがすべて地味だと言ってません。
豪華にパァーっとする人も
もちろんいると思います。

ただ、その割合はSunの夫婦に比べると
少ないんじゃないかな?ということです。

Moonは「愛」が感じられればそれでOKなんです。

あぁ、この人は自分のことを思ってくれて
プレゼントを選んでくれたんだ…ということが
伝われば、あまりプレゼント内容には
こだわらないと思います。

だからポイントは「気持ちが伝わること」です。

手紙を添えても良いですし、
いつもより優しくしてあげるのも良いと思います。

もちろん、欲しかったものを
プレゼントしてもらうのも嬉しいと思うけど
そこに「気持ち」がこもっていないとがっかりです。

要らないものはさすがに要らないですけど💦
その度合いがEarthとはちょっと違う気がします。

要らなくてもその人が選んでくれたことが
嬉しいので、大事にとっておいたりします。

邪魔だなぁと思っても、
Earthのように割り切って捨てることが
なかなかできません。

そういう人は多分Moonなんじゃないかな?

というわけで、いつもは地味〜で
何のプレゼントも無いことが多かった私たち
「たぬき夫婦」ですが
さすがに30周年なので(パール婚式だそうですね)
今日はデートすることにしています

51 階からの夜景が楽しみなので
雨が上がりますように!


皆さまも良い1日をお過ごしくださいね



匿名での電話相談ご希望の場合は
「電話相談ボイスマルシェ」へ。
予約枠の10分前まで受付が可能です。
今ならお試しで一回無料で受けられる25分のコースがあります。
私のページはこちらです↓
専門家として、私も参加しています - ボイスマルシェ 電話カウンセリング



ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ

プレゼントの選び方「Sun編」

2016年09月11日 | ISD個性心理学
【ISD個性心理学の使える知識 プレゼント編】

今日はSunの人に対する
プレゼントの選び方をお伝えします。

昨日、Earthの選び方をお伝えしました。

Earthの人は自分の要らないものは欲しくないので
どんなプレゼントが欲しいか、
聞いてしまうのも1つの手なのです。

(ただし、あるロマンティストには
聞かない方が良いですけどね)

それに対してSunの方は

「察してよ」

です。

プレゼントに
何が欲しいか聞くなんて、ありえません。

ワクワクドキドキ、もらってキャー!
というのが大事です。

そして、それが豪華なものであったり、
有名ブランドものであったり、
それも本店で「わざわざ」買ってきたものであったり

そういうことが嬉しいのです。

豪華なものをドドーンと感動させる!

これがポイントですね!

でも、プレゼントはビッグなのが良くても
サプライズパーティでビックリさせられるのが
嫌いなSunもいます。
それはインストラクター講座でお伝えしています。


Sunの方にはお金をかける!

お金が無ければ感動させる!

これで行きまっしょい


次回はMoonへのプレゼントの選び方です
お楽しみに



匿名での電話相談ご希望の場合は
「電話相談ボイスマルシェ」へ。
予約枠の10分前まで受付が可能です。
今ならお試しで一回無料で受けられる25分のコースがあります。
私のページはこちらです↓
専門家として、私も参加しています - ボイスマルシェ 電話カウンセリング


ISD個性心理学診断書、講座受講はこちらから↓


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ

プレゼントの選び方「Earth編」

2016年09月10日 | ISD個性心理学
【ISD個性心理学の使える知識 プレゼント編】

今日はISD個性心理学の3分類別プレゼントの選び方をお伝えしますね。

プレゼントの選び方も3分類ではかなり違ってきます。

なぜ一番にEarthを書くかというと、
単に、一番分かりやすいからです

Earthさんは、現金主義。

「使えるかどうか」
「欲しいものかどうか」


が大事なんです。

もちろん女性ならお花をもらうと
嬉しいですよね。
大事にされてる感じがしますものね。

でも、例えばEarthの誕生日にお花だけでは

「で、プレゼントは?」

と、なるんじゃないかと思います。

お花は「気持ち」
プレゼントとは別…というのが
Earth的な感じ方。

一番のオススメは「商品券」や「旅行券」

Moonの人には
「えー?そんな心がこもってなさそうなプレゼントで
良いの?」
と、思われるかもしれませんが、いーんです。

「使えること」が大事なんです。

以前、プレゼントについて、
ISD個性心理学のインストラクターの先生どうしで
検証し合ったときに、
Earthの人は、言ってました。

「使えないものは捨てる」と…

MoonやSunのあなたには
「信じられない!」
かもしれませんが本当なんですよ。

環境や表面、意思のキャラにも影響されますが、
ほぼ、これは当たり!だと思います。

Earthへのプレゼントは
「使えるもの、欲しいもの」と
覚えてくださいね!

明日はSunへのプレゼントについて書きますね。


匿名での電話相談ご希望の場合は
「電話相談ボイスマルシェ」へ。
予約枠の10分前まで受付が可能です。
今ならお試しで一回無料で受けられる25分のコースがあります。
私のページはこちらです↓
専門家として、私も参加しています - ボイスマルシェ 電話カウンセリング


ISD個性心理学の診断書希望、講座受講はこちら↓


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ

阪神ファンに混じったカープファンが面白かった件と空亡対決の結果!

2016年09月09日 | ISD個性心理学
カープがついにマジック1となりましたね!

我が家のパパさんと次男けんぴが
カープファンなので、今年は盛り上がってますよ。

6月1日にに25歳の誕生日を迎えた翌日に
家を出て行ったけんぴが
昨日、M2になったカープの優勝の瞬間を見るために
我が家に帰ってきていました。

(けんぴのテレビは地上波しか見られないからです。)

阪神が巨人に勝ってくれたら優勝!だったので、
阪神が1点リードしていたときには
もう、テレビに祈ってましたよ。

「カープが勝つことは決まってる
「あとは奇跡が起こるのを待つのみ

とか言っちゃって、
カープの試合よりもドキドキする
「阪神ー巨人戦」を私も一緒に見ていました。

球児、たのむ!と
全国のカープファンが応援してたよね。


それなのに…3ラン


7回まで0点に押さえたのに…可哀想な青柳投手

そして


阪神ファンに混ざって応援するカープファン
かなり気の毒ですね〜



あー、入っちゃった…の、藤川球児投手。

藤川投手の昨日のリズムを見たら「空亡」でした。
空亡の日というのは、良いか、悪いか極端な日!
今年「焦燥」の年の球児投手は、
悪い日になってしまいましたね


代打逆転3ランを打った 坂本選手。

彼の昨日のリズムも実は「空亡」だったのですが、
坂本選手は今年「成果」の年
こちらは、超良い日になりましたね。

坂本選手のカメラ目線のガッツポーズ、
彼の本質の「猿」のヤンチャなところが
たっぷり出てますね〜

あまりプロ野球に興味のない私でも、
ISD個性心理学の個性とリズムで検証すると
かなーり面白いです

今日は試合が無いので、
明後日は我が家で祝勝会ですね〜


(写真はスポーツナビのビデオから拝借。
元の動画はこちらからどうぞ。


匿名での電話相談ご希望の場合は
「電話相談ボイスマルシェ」へ。
予約枠の10分前まで受付が可能です。
今ならお試しで一回無料で受けられる25分のコースがあります。
私のページはこちらです↓
専門家として、私も参加しています - ボイスマルシェ 電話カウンセリング



ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ

インプットとアウトプットとアップデート!

2016年09月09日 | 日常
ときどき知り合いに、個性診断を簡単に話すと、
「占ってくれてありがとう」と言われます

占いというものが一般的なので
無理もないのですが、
ISD個性心理学は占いではありません。

診断シートを見ていただければ
すごい情報が書かれているので
単なる「占い」ではないとわかっていただけますが、

ざっと診断を聞いただけでは
いくら「統計学」ですと言っても、
占いだと思ってしまいますよね。

それも、無理もないことだと思います。

それだけ人間の思い込みは
書き換えるのが難しいってこと。


それはISD個性心理学だけのことではありません。

あ、そうなの?違ってたのね!って
「上書き」するのは簡単そうで
実は容易なことではないと感じています。

あ、わかってたのに、つい!って
結構ありますよね。

でも、人の脳が成長する為には、
この「上書き」が出来ることが
とても大事だと思います。

あ、ここがちょっと間違ってた、
アップデートしよう!って思えることが大事ですよね。

脳が成長するというのは
新しい情報をどんどん取り入れることと
古い情報をアップデートすることなんだなぁ〜と
改めて思います。

そして、インプットとアウトプットと
アップデートがきちんと出来るのが
若さなのかな?と思います。

それが出来なくなると認知症

「あ、あれ、何だっけ?」って、
アウトプットできないこと、よくある〜〜

私も刺激ある生活と栄養で
アップデートが得意な「柔らか頭」を
目指したいと思います。

タクラマカン砂漠に生息している
シスタンシェが脳の血流を改善してくれるんですよ。

和名「カンカニクジュヨウ」→こちら

「占ってくれてありがとう」と昨日言われて、
インプット、アウトプット、アップデート!と
いつも思っているので、
ふと、思い出したのでした。

シスタンシェ、また摂り始めよう!っと。
皆さんにもオススメですよ。


匿名での電話相談ご希望の場合は
「電話相談ボイスマルシェ」へ。
予約枠の10分前まで受付が可能です。
今ならお試しで一回無料で受けられる25分のコースがあります。
私のページはこちらです↓
専門家として、私も参加しています - ボイスマルシェ 電話カウンセリング



ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ

Earthの人はお金が大好き!

2016年09月08日 | ISD個性心理学
ISD個性心理学で分類される 一番始めの3分類は

Moon、Earth、Sunです。

それぞれ明らかな特徴があります。

3分類のそれぞれの特徴を勉強して
たくさんの人を検証してきて、
すでに「感覚」で3分類がわかるのですが、
反対にこの感覚を
ISD個性心理学では「よくぞ言葉にしてくれた!」
という感じです。
言葉にしていないと、感覚は伝えられないですものね。


さて、みなさん、お金は好きですか?


ハーイ\(^o^)/好きですよね。

お金を大切にするとお金に好かれる…
つまりはお金がたくさんやってくる!

お金がキライな人はいないと思います。
(変な過去の体験がある人は別として)

でもね、Earthのお金が好きの感覚と
MoonやSunのお金が好きの感覚は
もう天と地の差くらいあるんじゃないかと
私は思ってます。

Earthの人はどんな時にも
お金のことを置いては考えられないんじゃないかな?

うちの姉妹たちはEarthなので、
その点はとても気が合うようです。


以前、スプラトゥーンのフェスティバルで

「愛とお金」対決!

が催されたときの会話。


「愛かお金か?
そんなの、お金に決まってんじゃんね?」とまりぶ。

「そうだよね。愛じゃ、食べられないし!」とみりこ。


「でもさぁ、愛も大事だよね。迷うよね」と私。
(私はMoon)

「何で迷うか、意味わかんないし!」と、2人。

「愛の方が大事って人もいるから、
フェスが成り立つんでしょう」と、私。

「そんな人、いないよね〜〜」と、2人

(いないわけない…けど


そうなんです。

まずはお金!
これがEarthなんです。
もちろん、愛も大事なんだよ。
でも、まずはお金です!

親の愛情だって、
どれだけ自分にお金をかけてくれたか…
で計るところがあるんですよ。

ちゃんとお小遣いをくれる…
私って大事にされてるんだわ。

自分の部屋を与えてくれた…
私って大事にされてるんだわ。

お誕生日プレゼントも「欲しいもの」をくれた!
(ここ、大事)
…私って大事にされてるんだわ!

こんな感じ


そしてね、それを知らないMoonやSunには
時おり、それがエゲツなく見えてしまったりするんです。

でも、それにEarthは気が付きません。
だって、みんなそうだと思ってるんだもん。

さらに、そうでない人のことを

「きれいごと、言っちゃって!」とか

「もっとお金を大事にしな!」とか言ったりします。

Earthの人としては、
お金でもめるのがイヤだから、「キッチリしておきたい」というのも
あるんですよね。

MoonもSunもお金を大事にしてるけど
感覚が違うということなのです。


お金がEarthを支えるの図?

そんな「知らないこと」から始まる
とんでもないバトルが実際にあったりするんだけど、
そういう話は暴露話になってしまうので書けません。

でもね、講座のときにはちょっと話しちゃってます


3分類それぞれの特徴は、
それが良いとか悪いとか…ではありません。

そういう特徴があるからこそ、
世の中がうまく回っているんだと思います。

そして「ここが違うところなんだ」と
知っていれば、
避けられるイザコザもあると思うから
たくさんの人に知って欲しいと思うわけです。

「意味が分からない人」にお悩みでしたら、
是非ISD個性心理学を学んでみてくださいね!

あなたとその人はタイプが違うだけなのかも
しれませんよ。



匿名での電話相談ご希望の場合は
「電話相談ボイスマルシェ」へ。
予約枠の10分前まで受付が可能です。
今ならお試しで一回無料で受けられる25分のコースがあります。
私のページはこちらです↓
専門家として、私も参加しています - ボイスマルシェ 電話カウンセリング

ISD個性心理学に関してはこちら↓


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ

今月は来年の予行演習が出来る月です。

2016年09月07日 | ISD個性心理学
今日から9月のリズムが始まります。
(9/7〜10/7が9月のリズム)

8月が今年のリズムと同じでしたから
9月は「来年のリズムと同じ」なんです。




今月をどう過ごすか…が、とても大事です。

ISD個性心理学協会の服部先生からの
メルマガの一部を、
みなさまにもお届けしますね!

🍀🍀🍀

来年1年間で起こる可能性の高いことが
今月9月に起こります。

365日かけて起こることが
30日で起こるわけですから
意識しないとあっという間に終わります。

では、今月してもらいたいことは次の4つです。

【1】どんな人と出会ったか?
【2】その人はどんなメッセージを自分に伝えてくれたか?
【3】どんなことにワクワクしたのか?
【4】反省すべきことは何か?

この4つを頭に入れて、9月を過ごす。

そして…

10/6にそれをまとめてください。

【1】どんな人と会ったか?
この月によく会った人達です。
来年その人達と仕事をしていく可能性が高い。

【2】その人はどんなメッセージを自分に伝えてくれたか?
その人が伝えてくれたメッセージは、来年、何を意識すればいいのかを教えてくれているのです。

【3】どんなことにワクワクしたのか?
ワクワクしたことが、来年の優先順位の高いことです。

【4】反省すべきことは何か?
これが来年の自分の課題です。

ここまで整理出来れば、来年やるべきことが
見えてきます。

🍀🍀🍀

リズムを知らなかった頃は、
こんな大事な月にも、
全く意識なんてしていませんでした。

リズムの流れを知ると知らないでは、
流れに逆らって生きるか、
流れに何も考えずそのまま流されるか…
そんな生き方になってしまいそうですよね。

ISD個性心理学を学んで
リズムを味方につけませんか?

受講生募集中です!(下記お問い合わせからどうぞ)

匿名での電話相談ご希望の場合は
「電話相談ボイスマルシェ」へ。
予約枠の10分前まで受付が可能です。
今ならお試しで一回無料で受けられる25分のコースがあります。
私のページはこちらです↓
専門家として、私も参加しています - ボイスマルシェ 電話カウンセリング



ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ












人の話を聴くということ。

2016年09月06日 | 心理、真理、魂、波動
人に話を聞いてもらう…
これは表面と意思決定の「狼」で生きてきた私には
とても難しいことでした。

人にどう思われるか…を心配したというよりも
人に頼ることが出来なかったんですね。

狼がみんなそうだということではありませんよ。
でも、人との関わりが苦手なところがあるというのは
否めません。

長年狼で生きて来ましたから、
今でも自分のことを話すのは苦手なんですけど
それは相手による!のですよね。

最近、あるプロジェクトに参加して
より良い人生にしようと頑張っている人たちに
囲まれるようになりました。

そして、その方達でチームを組んでいるんです。
毎日報告し、励まし合っています。

私が思いついたワクワクすることを
そこでは聞いてもらえるんです。

誰かに話せるって、素晴らしい!と
改めて思いました。



お子さんも同じなんだと思います。

狼でなくても
話しにくい雰囲気ってありますからね。

あー、この人は全く人の話を聞いてないなぁ〜
って、わかりますよね。

自分のことを本当に思ってくれているのかな?

それとも、

その人のことをわかって欲しいだけなのかな?


話をすると敏感にわかるものですよね。


お子さんの話を聞くときは

「まず、お子さんを理解しようとする」

ことが大事だと思います。

まず相手を理解して
初めて自分のことを理解してもらえる…。
これは親子関係だけではありませんよね。


ついつい、

「私の身にもなってよね!」

と、思ってしまいますけど
そういう気持ちは敏感に察するものです。

もし、お子さんの話を聞こう!と思われたら、
自分のことは置いておいて
ひたすら聞いてあげてくださいね!

人の話を聴く…
「聞く」のではなく「聴く」…というのは
難しいです。

耳だけでなく、
五感を使って相手の言うことを読み取るのが
「聴く」ということ。

でも、愛情があれば出来るんです。
すべては愛情!そう思います。

話を聞いてくれる人には
話せるものなんだ…と、
今日改めて思ったので、書いてみました。

あなたには
話を聞いてくれる人はいますか?

私でよければお聞きしますよ!(^○^)



匿名での電話相談ご希望の場合は
「電話相談ボイスマルシェ」へ。
予約枠の10分前まで受付が可能です。

今ならお試しで一回無料で受けられる25分のコースがあります。
私のページはこちらです↓
専門家として、私も参加しています - ボイスマルシェ 電話カウンセリング


診断書ご希望のかたはこちらへ。


ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ



腐りかけが美味しいのよ〜(≧∇≦)

2016年09月05日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
先日、みりこが練習試合に出かける日の朝、

「これ、食べて良い?」と聞くので

いつものようにあまり考えずに洗面所から
「いいよ」って言いました。

それは前の日の夜に
まりぶが食べなかったチャーハンでした。

我が家ではみんなが帰る時間がまちまちなので
それぞれの分をお皿にのせて
キッチンに置いておくんです。

番人なんかは、帰りが遅くて食べないときは
ちゃんとラップをかけて
冷蔵庫に閉まっておくのだけど
まりぶがそんなことをするわけがない。
出しっぱなしになっていたの。

「これ、大好き」とみりこ。

虎(みりこの本質)は、食べてれば機嫌がよいのです。
反対に、お腹が空いてるときは、話も出来ませんから。


昨日の夜も、みりこはチャーハンを
美味しい美味しいと食べてくれていたので

「残ってて良かったなぁ〜

などと思いながら、
私は洗濯物を干してリビングに戻ってきました。

「ん?なんか変な臭いがする!」

と、くんくん。

「この臭いはみりこだ!」

「きゃあ!
みりちゃん、腐ってるの、食べてるんじゃない!」

と、すでに半分になっていたチャーハンを
取り上げて、すぐに捨てました。

みりこ
「なんか昨日と違って、美味しくないと思ったんだ」

そりゃそうだ。
あんな臭いもの、よく食べたね!

そうです。
未だかつて、腐ったものを食べたことがないから
(みんな、そうだけど)
どんな味か知らなかったんだね

でも、うちの子は強いから
そんなこと、忘れて練習試合に送り出しました。

本人も何も無かったように
「行ってきまーす!」とね。

ところが少ししてからLINEで

「まま〜」(ママのこと、なぜか、ひらがな)

(あれ、何でこじかになってるんだ?)

「きもちわるいんだけど、どうしたらいい?」

あちゃー!
チャーハンだ!と、すぐ分かったから

「吐いちゃえ。そしたら治る!」と私。

(4人の母ともなるとこれくらいでは動じません

「試合は無理だから連絡して帰っておいで」


そして、みりこは帰って来たのだけど

「優しいおじさんがティッシュをくれた」そうでして…。

優しいおじさん、ありがとう

その後、爆睡。

そして次の日の朝になって起きてきて、

「お腹空いた〜

というわけで回復してました。


学校でキャプテン(同学年)に

「先生に、ノア(みりこのコートネーム)
が休みですっていう私の身にもなってよね〜

って言われたって

私は広報委員でよく学校へ行くので、

今度、先生に会ったら

「この間は腐ったものを食べて休んじゃって
すみませんでした」

「食べてるのを、
あわてて取り上げたんですけどね

って言っとくわ…というと

「私は赤ちゃんか〜〜」と、みりこ。


さて、あの日、
娘が腐ったものを食べて帰ってくるということを
ちょうどやり取りしていたPTA広報のLINEグループで話したら

「腐りかけが美味しいのよ〜〜

と言ったのは、

本質「ペガサス」のMちゃんでした。
ペガサスは、いつもほんとにぶっ飛んでて面白い!

久々の家族ネタでした〜\(^o^)/




匿名での電話相談ご希望の場合は
「電話相談ボイスマルシェ」へ。
予約枠の10分前まで受付が可能です。
今ならお試しで一回無料で受けられる25分のコースがあります。
私のページはこちらです↓
専門家として、私も参加しています - ボイスマルシェ 電話カウンセリング



ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ



こじかちゃんにダマされるな!(^○^)

2016年09月04日 | ISD個性心理学
ISD個性心理学では、個性を
分かりやすく12のキャラクターに分けています。

その中でも
赤ちゃんのような感じなのが「こじかちゃん」

赤ちゃんって、可愛いでしょ?
放っておけないでしょ?


こじかをキャラクターに持つ人は
どこかしら、そんな雰囲気があるんですよ。

ついつい手を差し伸べたくなるの。

うちの末っ子は「表面」が「こじか」なんです。

たびたびこのブログで紹介していますが
末っ子の本質は「虎」です。

家では偉そうにしていることが実に多い

でもね、自分に都合が悪くなると
途端にこじかちゃんに変身するのですよ。

それはもう、お見事!と思うくらい。

だって本人はわざとやってるわけじゃないんですから。

自然にこじかちゃんに変身出来るんです。
姉のまりぶも、
「みりこはズルいんだよね〜」と言いながらも
つい、要望を聞いてしまうというわけです。

あなたの周りにもきっといますよ!
可愛いこじかちゃん。

ついつい手を差し伸べたくなっちゃう人
でもね、中身は、本当は
すごくしっかりしていたりするんですよね。

そのギャップを見たとき、

「あぁ〜、また、こじかにやられた!」と

思ってしまう私です。

ほんと、こじかちゃんって羨ましい

今日行っていた市ヶ谷の駅にいたたぬきです。
私はたぬき。
こじかちゃんにはなれないもんね




匿名での電話相談ご希望の場合は
「電話相談ボイスマルシェ」へ。
予約枠の10分前まで受付が可能です。
今ならお試しで一回無料で受けられる25分のコースがあります。
私のページはこちらです↓
専門家として、私も参加しています - ボイスマルシェ 電話カウンセリング



ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ