我が家は6人(+1匹)家族。
みりこが生まれる前の5人家族だったときには、
番人の8月の誕生日~12月のクリスマスまで
「お祝いパーティ
」が無かったのです。
みりこがちょうどいい
11月に生まれて、
我が家の「お祝いパーティ
」は
2月 まりぶの誕生日
3月 私の誕生日
4月 パパっちの誕生日
6月 けんぴの誕生日
8月 番人の誕生日
11月 みりこの誕生日
と、なんとまぁ、1年の半分はお祝い月になったのです~~
12月のシナモンの誕生日とクリスマスを入れると
「お祝いのケーキ」だけで1年間に8回は食べられることになります~~
そんなわけで
「ちょうど良い月」に生まれたみりこの
お誕生日パーティを11月1日しましたよ~~
あたしゃ、卒論書かなきゃいけないんだよ~~~
と言いながらテレビを見ていたまりぶに
これを作ってもらいました。

上の3人の子どもたちには、私が毎回飾り付けをしていたのですが
今の家に引っ越してきてから、お誕生日の飾りつけをしていなかったの。
輪っかを作ったのはまりぶさん。
天井にとめてくれたのはけんぴくんです。
夜、パパっちが帰って来てから、パーティの始まり始まり~~

4人で記念撮影

わぁ~い、プレゼントいっぱいもらったよ

し~ちゃんも嬉しい
さて、お気づきでしょうか
みりこは今年11歳
(ちなみに、当日つぶやいたけど、このケーキは失敗しました)
平成11年11月1日生まれの11歳
なのですよ~
実はみりこの出産予定日は11月10日でした。
みんなからは「11年11月11日」に産んで~
と言われましたが
予定より早く「1日」に生まれました。
これもね、全部ゾロ目よりも、これくらいで「ちょうど良い
」って思っているんです。
完璧ってあんまり好きじゃない。
ちょうどいい…でしょ
さてさて、プレゼントの中に、けんぴからのゲームがありました。
あんまりみりこにゲーム買って欲しくないんだけどなぁ。。。
でも、またまた4人は楽しそうに「Wii Party」始めました。

上の子(番人)と下の子(みりこ)の年齢はちょうど一回り違うのですが、
年齢関係なく楽しめるゲームがたくさんあって、
こういうときはゲームも良いもんだ…と、思う訳です。
(普段は、ゲームに魂取られるな
と思いますけど)
この日はこれまた「ちょうど良い」感じに「すごろくゲーム」でみりこが優勝しました。

そして、お誕生日の次の日(11月2日)には、
まりぶはみりこを「ポケモンセンター」へ連れて行ってあげる約束をしていて、
みりこが学校から帰って来てから二人で出掛けて行きました。

ママではなく「お姉ちゃんと」ポケモンセンターへ行ったと聞いて、
一人っ子のTちゃんはすごくうらやましそうにしていましたよ。
(シナモンの散歩のときに会ったの)
みりこはほんと、兄姉に恵まれて幸せだよね
家族からもらったプレゼントです

ポケモンセンターではみりこが一番好きな「エーフィ」と、同じイーブイからの進化形の「グレイシア」他、たくさん買ってもらっていました。
イーブイの進化形を知らない方のために。。。

以前にもポケモンセンターで大好きな「エーフィ」のフィギュアを買ったことがあるのですが、
シナモンに耳をかじられてしまって…
みりこにとっては2代目エーフィです。

(手前真ん中がエーフィ、左がグレイシア)

これがイーブイ
イーブイの胸のところ、シナモンのエプロンと似てるでしょ

地味でもなく、豪華でもなく。。。
ちょうどいい
みりこのお誕生日のお祝いでした。


兄姉妹、仲が良いね
のポチ、お願いいたします

みりこが生まれる前の5人家族だったときには、
番人の8月の誕生日~12月のクリスマスまで
「お祝いパーティ

みりこがちょうどいい

我が家の「お祝いパーティ

2月 まりぶの誕生日
3月 私の誕生日
4月 パパっちの誕生日
6月 けんぴの誕生日
8月 番人の誕生日
11月 みりこの誕生日
と、なんとまぁ、1年の半分はお祝い月になったのです~~

12月のシナモンの誕生日とクリスマスを入れると
「お祝いのケーキ」だけで1年間に8回は食べられることになります~~

そんなわけで

お誕生日パーティを11月1日しましたよ~~

あたしゃ、卒論書かなきゃいけないんだよ~~~

と言いながらテレビを見ていたまりぶに
これを作ってもらいました。


上の3人の子どもたちには、私が毎回飾り付けをしていたのですが
今の家に引っ越してきてから、お誕生日の飾りつけをしていなかったの。
輪っかを作ったのはまりぶさん。
天井にとめてくれたのはけんぴくんです。

夜、パパっちが帰って来てから、パーティの始まり始まり~~


4人で記念撮影


わぁ~い、プレゼントいっぱいもらったよ


し~ちゃんも嬉しい

さて、お気づきでしょうか

みりこは今年11歳

(ちなみに、当日つぶやいたけど、このケーキは失敗しました)
平成11年11月1日生まれの11歳

なのですよ~

実はみりこの出産予定日は11月10日でした。
みんなからは「11年11月11日」に産んで~

予定より早く「1日」に生まれました。
これもね、全部ゾロ目よりも、これくらいで「ちょうど良い

完璧ってあんまり好きじゃない。
ちょうどいい…でしょ

さてさて、プレゼントの中に、けんぴからのゲームがありました。
あんまりみりこにゲーム買って欲しくないんだけどなぁ。。。
でも、またまた4人は楽しそうに「Wii Party」始めました。

上の子(番人)と下の子(みりこ)の年齢はちょうど一回り違うのですが、
年齢関係なく楽しめるゲームがたくさんあって、
こういうときはゲームも良いもんだ…と、思う訳です。
(普段は、ゲームに魂取られるな

この日はこれまた「ちょうど良い」感じに「すごろくゲーム」でみりこが優勝しました。


そして、お誕生日の次の日(11月2日)には、
まりぶはみりこを「ポケモンセンター」へ連れて行ってあげる約束をしていて、
みりこが学校から帰って来てから二人で出掛けて行きました。

ママではなく「お姉ちゃんと」ポケモンセンターへ行ったと聞いて、
一人っ子のTちゃんはすごくうらやましそうにしていましたよ。
(シナモンの散歩のときに会ったの)
みりこはほんと、兄姉に恵まれて幸せだよね

家族からもらったプレゼントです


ポケモンセンターではみりこが一番好きな「エーフィ」と、同じイーブイからの進化形の「グレイシア」他、たくさん買ってもらっていました。
イーブイの進化形を知らない方のために。。。

以前にもポケモンセンターで大好きな「エーフィ」のフィギュアを買ったことがあるのですが、
シナモンに耳をかじられてしまって…

みりこにとっては2代目エーフィです。

(手前真ん中がエーフィ、左がグレイシア)



イーブイの胸のところ、シナモンのエプロンと似てるでしょ


地味でもなく、豪華でもなく。。。
ちょうどいい



兄姉妹、仲が良いね

