motto² jucon 

minne、creemaで通販しています!

Hand Made in Japan Fes・リポート(最終日編)

2017-07-24 21:38:00 | イベントリポート
初日終了後、顔見知りの出展者と反省会



どうも、みんなはあまり良くなかったよう。
と言っても、彼らはjuconの倍の広さのブースを借りているので、juconの売上くらいでは満足できないのかも。実際に売上がいくらあったかを聞いてないのでわかりません(笑)売上金額よりも、利益率の方が大事だしね。

初日、一畳という小さなスペースにしては、頑張ったjucon。
しかし、過去の経験から、2日続けていいってことは、まずないです。
そして、その予想は見事的中!
って、喜んでいる場合じゃない。

最終日、超ヒマ。
開場間際、こんな感じ。



前日に増して、お客さん少な~い・・・
初日はお買い物してもらえないまでも、juconのブースに立ち寄るお客さんがいましたが、この日は全く誰も立ち寄らない。
これって、いつものパターンですが、何度経験してもツラい。
今日こそ、全く売れないんじゃないの?って不安が・・・

1時間経って、会場内には、かなりお客さんは増えてきましたが、誰もjuconの作品を見ていかない。
初日、ある程度売り上げがあったと言っても、最終日全然売れなければ、トータル的にはいつも通り。
あまりのヒマさに意識朦朧、眠りそうになっていた時に、cb worksさん登場。
もちろん彼も出展者。彼の作品は、このイベントの主催でもあるCreemaで売れに売れまくっているらしく、イベント主催の交流会では、お話をお願いされるような立場。出展者駐車場で反省会をしている僕らとは、別世界の存在です。
とは言っても、以前からのお付き合いですし、彼にはこれまでもたくさんのお買い物をしてもらっています。
この日も、インスタでご覧になっていた風車をお買い物しに来てくれました~
あれだけ、多くの人の心をつかんでいるcb worksさんが、juconの作品をお買い物してくれるのに、なぜjuconの作品は人気がないのか、いまだに不思議です(笑)
彼とお話したことで、意識がちょっと戻ってきました。しかし、その後がまたヒマヒマ。再び意識朦朧。
というか、寝ちゃっていたかも・・・

cb worksさんがお買い物してくれてから、ちょうど一時間後、40代のご夫婦が風車をお買い物。


そしてさらに1時間、2時間・・・
作品を見ていく方もいらっしゃいますが、こんな状態が続くと、お買い物してもらえる気がしません。
なんか、やる気がなくなってきた。

そんな時に、見覚えのある方が~

それは・・・
なんと、初日にコンテナ船をお買い物してくれた爽やかイケメン君!
2日続けてやって来た~  今度は彼女? 奥様?も一緒でした。
そして、この日もお買い物してもらいました~


再び、テンションがちょっと上がって来たけど、またヒマ。
なんで、こう初日と違うのかな? 全体的にそうなのか、juconだけそうなのか?
ちなみに後ろで出展しているオッサンも、この日はヒマそうでしたけど。


すでに夕方。残すところ3時間。
けっきょく、いつもと同じかと思っていたところに、またまた見覚えのある顔が~
前回のデザフェスで、作品を4つも買ってくれた革屋のオッサン!
革屋のオッサンは、juconが出展しているとは知らずいらっしゃったようで、偶然の再会。
偶然なのに、またまたたくさんお買い物してもらっちゃいました~

その中には、最新作のクジラも~



でも、やっぱりクジラ型工場が欲しいって(笑)
しかし、最終日はもうダメだぁ~って思っていたところに、現れた革屋のオッサン、本当にありがとうございます!

革屋のオッサンが現れたころから、お客さんが急に増えだした。
なんで、いつもこう出足が遅いんでしょう。
この後、風車、お座りロボを中心に、チョロチョロ売れだした。中にはポンコツ・ロボを一目惚れで、お買い物してくれた方も~
全く人気がなかった宇宙船ロボもお買い物してもらっちゃった。

なんだかんだで、最終日もそこそこの売り上げ。
初日の売り上げと合計してみたら・・・

なんと! 群馬の森クラフトフェアの売り上げを超えて、今年最高の売上に~
これまで10数年、群馬の森を超えるイベントはなかったのに、初めて出展したハンドメイドなんちゃらが、2017年上半期、売上ナンバーワンになるとは~ ほんと、もうビックリ。だって、常連さんはAさんだけですよ。
あとは若干のリピーターさんで、残りは新規のお客さん。本当にお買い物してくださった皆様、ありがとうございました!
今回は、若いお客さんも多く、以前と比べて、客層に広がり出来たのがいい結果に繋がったのかもです。

おかげさまで、国民健康保険料、浄化槽使用料、イベントの出展料、工具の修理代を支払える目途が立ちました~!
よかったよ~ 助かった。

さて8月はイベント、お休み。
その間に、オーダーいただいているモノの制作、ほとんどなくなってしまった風車とお座りロボ等の補充、それから新作も作りたい!
一か月なんて、あっという間なので、明日からまたガンガン作っていきたいと思います!

9月第一発目は、もみじクラフトに出展です!
このイベントは、第一回目から出ていて、今年でちょうど10回目。なんか毎回モヤモヤするイベントなので、今年の結果次第では、もしかしたら最後の出展にするかもです。





作品のお問合せ、オーダーはココから

通販始めました!

ホームページ






最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポンコツ・ロボ (あーちゃん♪)
2017-07-25 06:08:12
一目惚れで赤いポンコツ・ロボkunを
購入したモノです(笑)
すごく可愛くて♪かわいくて♪カワイクテ♪
毎日(まだ数日ですが…)癒されています。
大切にします!!
HMIJフェスお疲れ様でした。
Unknown (jucon)
2017-07-25 06:16:13
あーちゃん♪さん
わぉ~ コメントありがとうございます!
ポンコツロボ、気に入っていただけてうれしいです(^^)
11月にはデザフェスで、またビッグサイトに行きます。その他にも、あちこち行っていますので、もしお時間とタイミング合えば、また作品をご覧いただければと思います!
HMJ2017、ありがとうございました~

post a comment