motto² jucon 

jucon Solo Exhibitions
 メカ・ワンダーランド
(あなたの知らない海の世界)

多摩くらふとフェア2017・リポート(番外編)

2017-10-10 17:07:20 | イベントリポート
都会のイベントということで、搬入搬出や駐車場のことなど、いろいろ悩みが多い多摩くらふとフェア。
まあ、搬入搬出は、実行委員会の努力もあって、だいぶスムーズになり、慣れてしまえば、それほど苦にはなりません。
しかし、駐車場の確保はドキドキ。
2年前までは、車中泊の出来る駐車場が予約出来たのですが、昨年からその駐車場は車中泊禁止。
うちから会場まで、1時間半くらいなので、帰ってもいいんですが、連休中なので渋滞がひどく、出来れば会場周辺で車中泊したいところ。
しかし会場が駅前ということで、最大料金の設定があるコインパーキングはほとんどなし。あるのは会場からかなり離れた場所ばかり。
今年はうまく駐車場を見つけることが出来るかな~?
って思っていたところ、タイムズパーキングの会員なら、土日でも1日最大料金900円というパーキングを発見!



僕は、コインパーキングをよく利用するので、もちろんタイムズの会員です。
この駐車場、かなり広いし、会場にも近い。
よっしゃ! 今回の宿泊場所はここ~(笑)

で、帰らなくていいとなると、夜がヒマ。
駅前ってことで、いろいろお店もいっぱいあるじゃないですか~
普段、山の中で暮らしているので、こういう場所に来ると、ワクワクしちゃう(笑)

で、こんな夜を一人で過ごすのはもったいないので、イベントで知り合った素敵な女性と一緒にディナーでも楽しもう!かと思いましたが、そんな出会いもなく(笑)
しょうがないので、東京、初出展のテコリーヌ夫妻を、銀座にでも連れて行ってあげようと思いましたが、彼らには銀座はまだ早いか(笑)
というわけで多摩センターの居酒屋さんに~


しかし、連休中の夜、居酒屋って混んでんじゃないの?
と思ったんですがガラガラ。恐ろしいくらい人がいない。 めったに居酒屋に行くことがない僕にはビックリです。連休中だから逆に空いているのか?

とにかく、初日が終わって、無事乾杯!



よ~し、今日は僕のおごりだから、好きなモノ食べていいぞ~
とは口が裂けても言わず、割り勘になったら、飲まない僕は損するので、メッチャ食べました!







居酒屋では、いろんなものがちょっとずつ食べられるのがいいですよね~

でもね、この餃子は小さ過ぎないか?



小指ほどの餃子は初めて見たわ~(笑)

国王は飲んでるばかりで、ほとんど食べず、王妃は小食。ほとんど僕が食べちゃった(笑)
で、お会計は・・・

なんと、国王がご馳走してくれちゃいました~!
テコリーヌ夫妻、ご馳走さまでした~

しかし、居酒屋を出ても、まだ20時過ぎ。寝るには早過ぎる~
そうだ!せっかく都会にいるのだから、ここはスタバでも行っちゃう!?
僕はこれまでスタバに行ったことは3~4回。
前回、Green Grainさんと一緒に行った時に、女性スタッフさんが天使のように微笑みながら接客してくれたのが印象的でした。

国王はスタバ初体験、王妃もそれほど行ったことがないような。
とにかくメニューが難しくて、何をオーダーしていいのか迷っちゃう。
なのでドキドキしながら、スタバに入ると、なんか普通のコーヒーのメニューもあるじゃないですか~

でも、スタバと言ったらフラペチーノ?
ここはフラペチーノをオーダーするべきか?
しかし、フラペチーノって言葉はよく聞くんですが、それがいったい何ものなのか全然わかりません。
幸い、お店が空いていたので、思い切ってフラペチーノがどんな飲み物か店員さんに聞いてみました。
そしたら、前回同様、女性スタッフさんが、見事な笑顔で説明してくれました。
フラペチーノって、フラッペとカプチーノの造語なんだって~ みんな知っていた?
しかし、カプチーノがよくわからん(笑)
でも、せっかく丁寧に説明してくれたので、人生の初のフラペチーノをオーダーしました!



しかし、スタバの教育はすごいよね~
あんな素敵な笑顔されたら、また行きたくなっちゃうもんな~
3人ともスタバに感動です!
王妃なんて、来年もスタバに来たいから、多摩くらふとフェアに出展しようって。うちと違って、もっと近くにもスタバあるだろう(笑)


東京の夜を十分楽しんだところで、この日はこれで解散。
と思ったんですが、彼らはこの夜、ホテルに泊まるという。3人で一緒に寝よう!と誘われましたが、それはさすがにお断りです(笑)
しかし、ホテルに泊まるんだったら、シャワーだけさせてって言うと、彼らは快くOKしてくれました。
って、それって本当はダメなのか?と思いつつも、シャワーを借り、その後、僕は自分の車が停めてあるコインパーキングへ。

そして、ふと夜空を見上げると・・・



先ほどまで、僕もいた、彼らの泊まっているホテルが目の前に~
一方は、フカフカのベッドで、こちらは車中泊・・・
うっ、クソ~ 格差社会だぁ~ 
いつか、僕もホテルに泊まって車中泊をしているヤツらを見下ろしてやる~(笑)


というわけで、その日はヤギの鳴き声を聞きながら、一人寂しく眠りました。



翌日、朝食も国王たちと一緒に。




朝から牛丼。 久しぶりに吉野家に入りましたが、すき家より牛肉が多かった気がする。




前回の伊豆高原でもそうでしたが、やっぱり食事は一人で食べるよりも、気の合う人たちと食べるのが楽しいですね。

あ~ なんかお腹が減って来た(笑)





問合せminne(通販)H.P.TwitterInstagram







多摩くらふとフェア2017・リポート(最終日編)

2017-10-10 15:27:12 | イベントリポート
最終日も晴。



初日より暑い。
イベント自体も、初日より熱くなるといいんだけど(笑)
最終日は10時~15時まで。
フライングで来るお客さん(やる気のあるお客さん)目当てに、何組かのクラフトマンが朝早くから準備をしているんですが、10時になっても、お客さんはポツリ、ポツリ・・・
時間前に来ても、作品を見ることが出来るのに、やっぱりクラフトフェアを目的に来ているお客さんは少ないということでしょう。

とそこへ、常連さんのEさんご夫妻登場~!
いつもは中央林間手づくりマルシェに来ていただいているんですが、今回は出展できなかったので、多摩に来てくださいました。
Eさんの息子さん、なんとお笑い芸人!青色1号というグループのメンバーだそうです。

青色1号【太田プロ】パセワラVol.1~Nagatsuki~


この仕事、いろんな方と出会えて、面白い(笑)
息子さんの今後の活躍にも期待です!


最終日も朝から常連さんがいらっしゃって、良いスタートかと思えましたが、その後が思わしくありません。
初日より、ブースに立ち寄るお客さんも少ない。
お客さんが来ても、挨拶すると、逃げるように立ち去るお客さんが多い。興味があって見に来たなら、もっと楽しめばいいのに~
挨拶したり、話したりしたら、買わなくちゃいけない雰囲気になると思っているんですかね???


う~ん、初日にも増して、お客さんの反応は良くありません。
そして、MH(メチャヒマ)タイム突入~ MMHじゃないだけ、まだマシ(笑)
最終日は15時まで、お昼過ぎまでMHでは、これはもうヤバいぞ~


と、そんなところに高校生? 大学生?くらいの女の子が、一人でjuconのブースにやって来た。
おとなしそうな彼女、声をかけたら、他のお客さんみたいにいなくなっちゃうかな~と思ったんだけど、じっくり作品を見てくれている。
ご自分では、絵を描かれているということで、平面と立体の作品について、ちょっとお話をした。
お客さんとの会話は、作品の説明をすることだけではないんですよね~ まずはお互いがどんな人ってことを知ることが大事な気がしています。
挨拶さえも交わせないようなショボい大人たちと違って、その子は一人で堂々とブースに入ってきて、お話をして、作品をお買い物してくれました。
せっかく作品に興味を持ったなら、彼女みたいに、作者や作品のいろんな情報を引き出して、もっとクラフトフェアを楽しめばいいのにと思います。


多摩くらふとフェアにいらっしゃるお客さんは、まだまだイベントを楽しめてないなぁ~って感じます。
もうこのイベントも11回目、実行委員の皆さんが頑張っていることはすごく伝わってきますが、今一つの感じがするのは、お客さんがクラフトフェアの楽しみ方を知らないんじゃないかなって。
手作り品ってのは、大量生産品と違って、サンプルだったり、ロスを考えてモノづくりしていません(している人もいるかもしれませんが)
だから、作ったモノは、いずれ誰かの手に渡るということを想像して、作品を見てほしいんですよね~
そういうイメージが出来れば、もっと丁寧に作品を扱うと思うんですけどね。
お客さんが、じっくりいいモノを探すようになれば、クラフトマンだってお土産のような作品を売っていたら恥ずかしいって思うはず。
お客さんも、クラフトマンも、ともに成長していくようなイベントがいいんだと思うんですよね。

って、あまりにヒマだったので、そういうことを実行委員長にお話ししたら、実行委員長、お客さんの方までは考えていなかったと。
次回からは、お客さんのマナーについても考えていただけると前向きなお答えをしてくれました。
主催者側のご苦労も知らない僕が、思ったことをストレートに口にしても、ちゃんと受け止めてくれるこのイベントは、これからももっともっといいイベントになるんじゃないかな~って思いました。



けっきょく、最後の方になって、常連さんが何人か遊びに来てくれました。
東京近辺のイベントにはほとんど来てくれるHさんや、ご無沙汰していたM野さん、誘った時には来られないと言っていたツルちゃんもT先輩と一緒に来てくれました~
あきらめかけた時に、顔馴染みの方がまとまって来ちゃうっていうパターン、juconにありがち(笑)

そしていつものように、終わり間際には、ヤギさんとヒツジさんが登場。
皆さん、お買い物ありがとうございました!

あと、昨年お隣だった陶人形のわかまさんが、お友達を連れてお買い物しに来てくださいました。
そのお友達には、昨年もお買い物していただいていて、とってもユニークなお客さん。昨年よりも美しくなられていました(笑)
どんなお客さんか、ここには書けないので、知りたい方は、直接juconにお聞きください。
たまたまそこに居合わせたヤギさんとヒツジさんには、その秘密を知っています(笑)
わかまさんご夫妻も、ありがとうございました!
そして、リピーターさん、初めて出会った新規のお客さんもありがとうございました!


さて、次回のイベントは、くらふとフェア蒲郡
なんと5年ぶりの出展です!
くらふとフェア蒲郡までは、まだ少し時間があるので、ちょっとたまってしまったオーダー品を少しずつやっていかないとね~
お待たせしてしまっている皆さん、もう少しお待ちください。




問合せminne(通販)H.P.TwitterInstagram







多摩くらふとフェア2017・リポート(初日編)

2017-10-10 11:10:44 | イベントリポート
実行委員長が雨男ということで、ここ数年必ず雨に見舞われていた多摩くらふとフェア。
どういうことだか、今年は天気がイイ~!



というか、暑いです。

juconは、今年も本部近くのなかなかいい場所に出展させていただきました。
しかし、これまでも、人が羨むような場所にブースを出せても、売上はイマイチ。そもそもjuconの作品を見ていく人が少ない。

だけども、だけども!
今年のjuconは一味違う!?(笑)
売上はともかくとしても、ブースに立ち寄るお客さんの数は、これまでよりも多くなったように感じます。
この日も、準備中からイベント関係者の方や、通りすがりのお客さんがjuconの作品を見に来てくださいました。
出展者が来ることは多いけど、それ以外の方が準備中に作品を見に来てくれるのは久しぶり。

とそこへ、現れた顔馴染みのOさん。
あまりにも早く現れたので、一瞬出展者の方かと思っちゃったんですが、juconの常連さんで、群馬からいらっしゃってくださいました!
でも、まだ準備中ですよ~(笑)

しかし、juconの常連さんが朝一で足を運んでくださるなんて、滅多にないこと。だいたいみんなお昼過ぎだったり、終了間際だったりね。Oさんは、常連さんの鏡です!(笑)
そして、初日一番目のお客さんとして、お買い物していただきました。Oさん、いつもありがとうございます!


その後も、2~3組のお客さんが続き、午前中に売上があるなんて、やっぱり今年のjuconは一味違います(笑)

今回のjuconのディスプレーはこんな感じ~



なんか、すごいカメラを持ったオジサンが撮影してくれて、写真を送ってくださいました。
最近の傾向として、juconのブースに立ち寄ってくださるお客さん、オッサン率がだんだん高くなってきています。
この日も、女性のお客さん、男性のお客さん、半々くらいな印象でした。

で、その中の一人のオジサン。
昨年お座りロボをお買い上げくださったリピーターさんなのですが、どうもそれからブログをご覧になられているようで、なんとクジラの方舟を買いに来たって!



でも、実はこの作品も、minneのハンドメイド大賞にエントリーしちゃったんですよ。だから非売品・・・
なので、泣く泣く? 別の作品をお買い物していただきました(笑)

その後もリピーターさんをはじめ、老若男女のお客さんにお買い物していただきました。
お買い物してくださった皆様、ブースにお立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございました。

最後にお買い物してくださったお客さんは、両国からいらっしゃった20代の女性2人組。お友達が出展されているということで、いらっしゃったそうですが、常連さんのOさんを除いては、このお客さんが一番遠くからいらっしゃったようです。
このイベント、お客さんのほとんどがご近所から。
手作り品が欲しくて、わざわざ足を運んだというよりかは、近くでイベントがあるから行ってみようという感じでしょうか。
それ故に、お客さんがクラフトフェアに慣れていないように思われます。挨拶をしても無視する方が他のイベントより圧倒的に多い感じ。しかも、作品の扱いが雑です。購買意欲も少なさそう。
そんな中で、売上を伸ばすのはきついです。例年よりは、いい感じのスタートでしたが、結果としては初日の売り上げはそれほど伸びませんでした。

というわけで、最終日に期待するjuconなのでした~

最終日編につづく


問合せminne(通販)H.P.TwitterInstagram