最近、日本酒は辛口といえども、甘く感じるようになってきました。
そんな理由からではないのですが、かみさんがこれを買ってきてくれました。
澤乃井純米大辛口(さわのいじゅんまいだいからくち)
昔、父親が好きな酒造でいつも実家にはこれの二級酒がありました。
この澤ノ井酒蔵は東京は奥多摩にあるので、そんな理由もあってこれを飲んでいたようです。そこの酒蔵にもよく行ってましたね。
http://www.sawanoi-sake.com/
時間ごとに無料で見学できるし、日本酒の1合瓶がもらえるのと、いろいろな酒をいっぱいいくらかで試飲できてそのぐい飲みも持って帰れるのもあって、かみさんと結婚した頃もしばらく遊びがてら、行ってたんですが、いつからか予約制の有料になってしまったので・・・ご無沙汰でした。
その頃にこれも飲んだことがありました。その時は大辛口の名にふさわしく、相当な辛口に感じたんですが・・ねぇ。
何だかんだ言いましたが、冷でも燗でもうまい酒です。
そんな理由からではないのですが、かみさんがこれを買ってきてくれました。
澤乃井純米大辛口(さわのいじゅんまいだいからくち)
昔、父親が好きな酒造でいつも実家にはこれの二級酒がありました。
この澤ノ井酒蔵は東京は奥多摩にあるので、そんな理由もあってこれを飲んでいたようです。そこの酒蔵にもよく行ってましたね。
http://www.sawanoi-sake.com/
時間ごとに無料で見学できるし、日本酒の1合瓶がもらえるのと、いろいろな酒をいっぱいいくらかで試飲できてそのぐい飲みも持って帰れるのもあって、かみさんと結婚した頃もしばらく遊びがてら、行ってたんですが、いつからか予約制の有料になってしまったので・・・ご無沙汰でした。
その頃にこれも飲んだことがありました。その時は大辛口の名にふさわしく、相当な辛口に感じたんですが・・ねぇ。
何だかんだ言いましたが、冷でも燗でもうまい酒です。
「北雪 超大辛口 佐渡の鬼ころし」
北雪も有名なお酒じゃないですか。佐渡の酒造ですよね。
あおい瓶の「YK35」を思い出します。少々話題になったお酒で、飲んだ記憶があります。水のように飲みやすいお酒でした。水のようなといえば白瀧酒造の「上善水の如し」。新潟のお酒も大好きです。というか、嫌いな酒はないのです・・・。^^;
でも、奥多摩はたまに行くと気持ちがいいですね。
しばらく行っていないので春が過ぎたら久しぶりに。