「アーイーのところにみんなの作文があるから、朝配ってちょうだい。」
先生にそう言われて取りに行った。てっきりこの間集められた数人の作文を本人に返すものだと思った。
あれ? 作文って、これ?
20人程度の留学生が書いた作文が「留学生作文選」として、ちょっとした冊子になっていた。
その中にあたしの作文も載せられている。おっちゃんはこれを読んで笑っていたのね。
「あたしの作品が載せられているのよ」的に、クラスメイトに配る恥ずかしさ。
今日は作文クラスの期末テスト。
例文の間違いを訂正したり、比喩や誇張の表現を使って簡単な文章を作ったり。
あと、「もし私が中国人だったら」のテーマで作文を書け、と。
私が中国人だったら???
あまり思いつかない。正道から外れ、裏の手を使った。
もし私が中国人だったら、中国語を勉強する必要がなくなる。
もし私がアメリカ人だったら、英語を勉強しなくていい。他の国の人たちが、英語を勉強してくれる。
もし私が韓国人だったら……
クラス全員の国籍を使ってもしもシリーズを書いていった。
オチはこんな感じ。
もし私がカナダ人だったら、寒い場所から逃げ出して日本へ行く。
もし私が日本人だったら、カナダに憧れ、オーロラに想いを寄せる。そして中国に憧れ、中国に留学し、いろんな国の友達と交流し、毎日楽しく笑って過ごす。
一生忘れられないような思い出を残す。
うまいこと書いたな…。
と言うか、ちょっと感動的じゃない。自分でウルウルきてしまった。
テストが終わって、部屋でゆっちゃんと話していると、開け放したドアからルアンがフツーに入って来た。「テストどうだった?」
今日はカツオは来ていないけど、このベトナムシフト。
女性の部屋だということを忘れ、みんなして気軽に入りすぎじゃないの?
いや、今はイケメンだから気にしない。
ベトナムがらみで言うと、ハニーがこのごろ素っ気ない。
出会った頃のあの情熱はどこに行ったの? 挨拶もテンションが低い。
と思えばたまに近寄ってきたりもする。もう知らん。
もう一人のベトナム人ウーはベトナム軍団の中で一番冷静で大人。どうしてカツオと同室なのだろう。
最近彼は笛の練習を始めた。時折2階から鳴り響く笛の音。
ドレミファから始めているからほほえましい。
聞く話によれば、この間停電があってワタワタしている時に、彼は笛を吹いていたらしい。
ここではスナフキンと呼ぶことにする。
明日からダンスの夏休み班が本格的に始まる。
ヒップホップが出来る! 楽しみ。
先生にそう言われて取りに行った。てっきりこの間集められた数人の作文を本人に返すものだと思った。
あれ? 作文って、これ?
20人程度の留学生が書いた作文が「留学生作文選」として、ちょっとした冊子になっていた。
その中にあたしの作文も載せられている。おっちゃんはこれを読んで笑っていたのね。
「あたしの作品が載せられているのよ」的に、クラスメイトに配る恥ずかしさ。
今日は作文クラスの期末テスト。
例文の間違いを訂正したり、比喩や誇張の表現を使って簡単な文章を作ったり。
あと、「もし私が中国人だったら」のテーマで作文を書け、と。
私が中国人だったら???
あまり思いつかない。正道から外れ、裏の手を使った。
もし私が中国人だったら、中国語を勉強する必要がなくなる。
もし私がアメリカ人だったら、英語を勉強しなくていい。他の国の人たちが、英語を勉強してくれる。
もし私が韓国人だったら……
クラス全員の国籍を使ってもしもシリーズを書いていった。
オチはこんな感じ。
もし私がカナダ人だったら、寒い場所から逃げ出して日本へ行く。
もし私が日本人だったら、カナダに憧れ、オーロラに想いを寄せる。そして中国に憧れ、中国に留学し、いろんな国の友達と交流し、毎日楽しく笑って過ごす。
一生忘れられないような思い出を残す。
うまいこと書いたな…。
と言うか、ちょっと感動的じゃない。自分でウルウルきてしまった。
テストが終わって、部屋でゆっちゃんと話していると、開け放したドアからルアンがフツーに入って来た。「テストどうだった?」
今日はカツオは来ていないけど、このベトナムシフト。
女性の部屋だということを忘れ、みんなして気軽に入りすぎじゃないの?
いや、今はイケメンだから気にしない。
ベトナムがらみで言うと、ハニーがこのごろ素っ気ない。
出会った頃のあの情熱はどこに行ったの? 挨拶もテンションが低い。
と思えばたまに近寄ってきたりもする。もう知らん。
もう一人のベトナム人ウーはベトナム軍団の中で一番冷静で大人。どうしてカツオと同室なのだろう。
最近彼は笛の練習を始めた。時折2階から鳴り響く笛の音。
ドレミファから始めているからほほえましい。
聞く話によれば、この間停電があってワタワタしている時に、彼は笛を吹いていたらしい。
ここではスナフキンと呼ぶことにする。
明日からダンスの夏休み班が本格的に始まる。
ヒップホップが出来る! 楽しみ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます