カボチャの部屋

お菓子をいっぱい貰うためだよ(trick or treat!)

インパール作戦

2013年10月03日 | 国防
インパール作戦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BD%9C%E6%88%A6
『牟田口が補給不足打開として考案した、牛・山羊・羊・水牛に荷物を積んだ「駄牛中隊」を編成して共に行軍させ、必要に応じて糧食に転用しようと言ういわゆる「ジンギスカン作戦」は、頼みの家畜の半数がチンドウィン川渡河時に流されて水死、さらに行く手を阻むジャングルや急峻な地形により兵士が食べる前にさらに脱落し、たちまち破綻した。また3万頭の家畜を引き連れ徒歩で行軍する日本軍は、進撃途上では空からの格好の標的であり、爆撃に晒された家畜は荷物を持ったまま散り散りに逃げ惑ったため、多くの補給物資が散逸した。さらに、急峻な地形は重砲などの運搬を困難にし、糧食・弾薬共に欠乏し、火力不足が深刻化、各師団とも前線に展開したころには戦闘力を大きく消耗する結果を招いた。』

食料にできるし、荷物も運ばせられるし、家畜と一緒に進軍すればいいじゃないかという牟田口の作戦は、鉄砲や飛行機のある戦争の前に無残に崩れ去った。
当たり前ですなw
こういう作戦をまじでやっちゃうあたり、知性を疑ってしまうようなことがありすぎるのがこの時代。
教える側に、なんでそんな失敗するのがわかりきった作戦をやったんですか?と聞かれると苦しい。
合理的な説明なんかできやしない。
戦前戦中の時代には、意味がわからない行為が多すぎて、教育的な説明をすることができない。
馬鹿な人たちが、馬鹿なことをやりました、というほかないことが多すぎる・・・。
ほんとは論理的に整合の付いた説明をしたいところなんだけれど、説明できないことが多すぎるんだよなー。。。
歴史の先生が戦争期の歴史を教えるのを避けたがる理由もわからないでもない。

ちなみに牟田口廉也、アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E7%89%9F%E7%94%B0%E5%8F%A3%E5%BB%89%E4%B9%9F
ここまでひどいのは、アンサイクロペディアでも少ないんじゃないかなぁ。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿