カボチャの部屋

お菓子をいっぱい貰うためだよ(trick or treat!)

東京都議選

2013年06月25日 | 政治
都議会選挙には行ったけど、都議会でどれだけのことが決められるのかいまいちよくわからないんだよな。
基本は東京都における予算の使い方かな。
選挙、ということを考えると、慰安婦発言は自民および旧太陽の党が訴える政策の実現にいまいちだったように思うなぁ。
維新は自民と保守の票を食い合うんじゃなくて、社会党系の支持者から票をとってきて欲しいところ。
民主と共産党のどちらがまともか、と聞かれると迷うところだなぁ。。。
反自民の民主と、全部反対の共産党・・・

自公で82議席 民主は第4勢力に陥落 共産が第三党に

2013年06月24日 | 時事ニュース
自公で82議席 民主は第4勢力に陥落 共産が第三党に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130624/elc13062401100006-n1.htm

参院選の前哨戦として各党が国政選挙並みの態勢で臨んだ東京都議選(定数127)が23日、投開票された。前回(平成21年)大敗した自民党は公明党とともに全員が議席を確保、民主党から都議会第一党を奪還し、自公で過半数(64議席)を大きく上回る82議席を獲得した。民主惨敗のなか、議席倍増の共産党が公明に次ぐ第三党に躍進。都議選初挑戦の日本維新の会は伸び悩んだ。

 選挙戦では安倍政権の経済政策「アベノミクス」が争点化したため、選挙結果が一定の評価を与えたことになり、参院選に向けた各党の戦略に影響する。

 都議選には計42選挙区に253人が立候補、10党派が乱立した。

 前回選で40年にわたって維持してきた第一党から転落した自民は、安倍政権への高支持率を背に安定した選挙戦を展開した。前回民主に議席を奪われた定数1の選挙区でも議席を取り返した。党勢をストレートに反映する1人区を制したことで、参院選に弾みをつけた。現職23人を全員公認した公明も手堅く全勝した。

 民主は公認を絞り込んだが、終始守勢で現有議席を大きく割り込んだ。共産は議席を倍増させ、議案提出権のある11議席を超えた。

 第三極の維新とみんなの党は選挙協力していたが、維新の橋下徹共同代表(大阪市長)の慰安婦をめぐる言動で、みんなが協力を解消。維新は橋下氏が選挙に与えた影響を謝罪するなど混乱を広げるなかで、みんなは7人が当選、一定の地位を築いた。

自民、ワタミ会長を擁立へ 参院選比例区

2013年06月07日 | 時事ニュース
http://www.asahi.com/politics/update/0529/TKY201305280582.html
自民党は28日、参院選比例区の公認候補として、外食チェーン店や介護事業を手がける「ワタミ」会長の渡辺美樹氏(53)を擁立する方針を固めた。渡辺氏は2006年、第1次安倍政権時に、首相肝いりの「教育再生会議」の有識者メンバーを務め、11年の東京都知事選に無所属で立候補。都議会民主党の支援を受けたが、落選した。

 また、自民党は比例区の新顔候補として大日本猟友会会長の佐々木洋平氏(71)を公認すると発表した。



バロスwwwwww
ワタミ会長とかイメージ悪すぎじゃねぇかw
比例だから知名度の高い人を立てたいのはわかるけど、そりゃかんでしょw
こんなんだったら引退したAKBとかを土下座してでも連れてきたほうがましだな。
本来的にはちゃんと政治家になってやりたいことがある人を連れてくるべきなんだろうけど、それにしたってワタミはよくないw

韓国製造業の対日貿易赤字額増加

2013年06月05日 | 経済
製造業は、もっとも労働者を吸収できる産業だって言われているな。
今は農業も機械化されているしね。
とくにアメリカの場合とか、広大なスペースに巨大スプリンクラーで水も肥料も蒔いたりしていて、そんなに労働者っていらないんだよね。
金融にしても、製造業ほど労働者を吸収することはできない。
製造業が後退するということは、その国の雇用が不安定化することになりかねない。
アメリカはなんとか製造業を国内に戻そうとしているみたいだけど、それも難しそう。
アップルとか生産は全て海外になっちゃってたと思うんだけど、アメリカは製造業が廃れてから時が久しい。
放棄されて痩せこけた土地に作物を植えるみたいに、一旦廃れたらなかなか根付かないみたいだな・・・
さてさて。
円安ウォン高で7月に日本とのスワップの枠の多くも失効する韓国はどうなるのやら・・・

日本の製造業を復活させるには韓国国債を買えばいいって意見も聞いたな。
これはどういうことかというと、日本が円を売ってウォンを買う、ということなんだな。
円を売って、ウォンを買うということは、その文円の価値が下がってウォンの価値が上がるから円高ウォン安になる。
手元にウォンが残るから韓国国債を買う。
と、こういうことなんだね。
もちろん韓国が通貨を膨大に発行していったら、韓国国債の価値は下がるわけだけれど、20年デフレの日本とインフレの韓国が通貨発行競争をしたら、韓国には勝ち目がない。
晴れて日本の製造業は復活し、ライバルであった韓国の製造業は沈む、というねw

中国とTPP

2013年06月03日 | TPP
中国がTPP参加を視野に入れてるらしい。
視野に入れたとしても、中国はTPPには入れるのかねぇ。
レアアースの輸出規制とかは記憶に新しいけれど、ああいうことができる国はそもそも論としてTPPにはいれないんじゃないかと思うのよね。
TPPに入ったらいろいろな制約が生じるわけだけれど、それをきちんと守る中国の姿が想像できないw