私は小学生の4年生から中学1年までドイツのデユッセルドルフに住んでたのですが、ある日、家のすぐ近所に小さな手編みのショップがオープンしました。
ショーウィンドーに1枚ニットが展示できるほどの小さなショップだったのですが、私にとっては心躍るショップのオープンで、毎日通学でその前を通るのが楽しくて仕方なかったことを覚えてます。若い女の人が製作してるニットだったので、どれも色使いも美しく、かわいく、店内に入ってあれこれ見たときの感動は今も忘れてません。
ショーウィンドーにはいつも新作が展示されてるのですけど、1ヵ月に1度くらい変わる新作を心待ちにしてましたし、新作が出ると毎日食い入るように眺めていました。
編み込みの作品が多かったのですが、トラディッショナルという感じではなく、柄もかわいいものばかり。
水色の地に白い雲の編み込みセーターがショーウィンドーに飾られた時はそれが欲しくて、欲しくて・・・・。
でも、どのセーターも手編みなので本当にお高かったことも覚えてます。
私の手編みの原点はこんなところにあるんだろうな~って思います。
学生時代は編み込みに凝りましたが、ここ長いこと面倒な編み込みは遠ざかってました。でも、また最近やりたいかなって思うようになって。
かわいい本を見つけました。
編みこみ三昧の本。
どれもこれもかわいいモチーフたち。
その中の一つを編んでみました。
あれこれ編みたくなります。
編み込み部分はどうしても目がきつくなるので、編み込み以外の部分のゆるさが目立っちゃいました。
どちらの目も同じくらいの強さにしないと・・・と反省。編み込みはやっぱりかわいいですね。
せっかく編んだので、周りを付けて花瓶敷きにでも?
先日編んでたセーターが完成。
先に編んだ自分の方はかなりお気に入りで普段にガンガン着ちゃってるので、これもそんな風に着てほしいな~なんて思ってます。
今度はYちゃんのセーターに取り掛かってます。
やっぱり子供服はテンション上がりますが、サイズが難しいぞ~。
ちょっと始めたのですが、『やっぱりもう少し大きくした方がいいかなあ・・・』と思って全部ほどいてまたやり直し。少し大きめに作って来年も着れる方がいいなって思ってるのですが、その少し大きめっていうのが難しい。
楽しい反面、試行錯誤の編み物になりそうです。
にほんブログ村
にほんブログ村
ショーウィンドーに1枚ニットが展示できるほどの小さなショップだったのですが、私にとっては心躍るショップのオープンで、毎日通学でその前を通るのが楽しくて仕方なかったことを覚えてます。若い女の人が製作してるニットだったので、どれも色使いも美しく、かわいく、店内に入ってあれこれ見たときの感動は今も忘れてません。
ショーウィンドーにはいつも新作が展示されてるのですけど、1ヵ月に1度くらい変わる新作を心待ちにしてましたし、新作が出ると毎日食い入るように眺めていました。
編み込みの作品が多かったのですが、トラディッショナルという感じではなく、柄もかわいいものばかり。
水色の地に白い雲の編み込みセーターがショーウィンドーに飾られた時はそれが欲しくて、欲しくて・・・・。
でも、どのセーターも手編みなので本当にお高かったことも覚えてます。
私の手編みの原点はこんなところにあるんだろうな~って思います。
学生時代は編み込みに凝りましたが、ここ長いこと面倒な編み込みは遠ざかってました。でも、また最近やりたいかなって思うようになって。
かわいい本を見つけました。
編みこみ三昧の本。
どれもこれもかわいいモチーフたち。
その中の一つを編んでみました。
あれこれ編みたくなります。
編み込み部分はどうしても目がきつくなるので、編み込み以外の部分のゆるさが目立っちゃいました。
どちらの目も同じくらいの強さにしないと・・・と反省。編み込みはやっぱりかわいいですね。
せっかく編んだので、周りを付けて花瓶敷きにでも?
先日編んでたセーターが完成。
先に編んだ自分の方はかなりお気に入りで普段にガンガン着ちゃってるので、これもそんな風に着てほしいな~なんて思ってます。
今度はYちゃんのセーターに取り掛かってます。
やっぱり子供服はテンション上がりますが、サイズが難しいぞ~。
ちょっと始めたのですが、『やっぱりもう少し大きくした方がいいかなあ・・・』と思って全部ほどいてまたやり直し。少し大きめに作って来年も着れる方がいいなって思ってるのですが、その少し大きめっていうのが難しい。
楽しい反面、試行錯誤の編み物になりそうです。
にほんブログ村
にほんブログ村