三色オートバイ - Multi 1000 MHR -

RD/WH/GRのMulti 1000s F1仕様⇒MHR風との日々をつづる趣味のBlogです。

899Panigale (追記)

2014年05月04日 | バイク
いやあ、凄かった、じゃあんまりなので、試乗を終えた直後に書いた自分のメモを転記。

『Panigale 24h試乗を終えて

腰と手首は痛くて耐えられない
クラッチは重い。が、スパッとつながる
走るためのポジション
軽い。超絶軽い
暑い。熱い
エンジンは、官能の一言

まるで直接エンジンにハンドルとステップをつけて走っているかのよう』

重要なのは、最初と最後の1行だけ。
絶対やだと思いつつ、これじゃなきゃだめだと感じる麻薬的な没入感。

ポジションと引き換えに苦痛と折り合いをつけるならHypermotordが順当。
でも海外では、モンスター800が準備中。こちらの方がイメージが近い。日本では1年後❔
車両の安さと維持コストで、MT-09、といろいろ選べる。

でも、どれも899に対抗できるだろうか。


Panigale de 道志道

2014年05月02日 | バイク
2年ぶりの道志道。ところどころ道が広くなったようだけど、うねりながら上り下りするコークスクリュー風味は健在。
たまに、後ろが数珠つなぎになっててもマイペースなくるまがいるのも、あいかわらず。



道の駅につるしんのATMができてる!
変わったなあ。夜中に重機でこわされないだろうか。





川沿いにあるかっぱ像は健在(写ってないけど)。



なすみそパイのうまさも健在。アユ串¥400は高いだろ、とつっこみつつ、頭までたべる。
2年ぶりなのでご祝儀。




道志道の終点で給油して折り返す予定が、ついその先まで走る気になってしまう。
バイクが変わったことで、気持ちまで変化。新鮮な体験。



午後に入った山中湖北岸から。富士山は案の定、雲の中。





目薬を差そうと仰いだ空。



なんで空に休日を感じるんだ?


もう一度道志道を走って、本日のお気に入りコーナー。





曲がる方じゃなく、眺める方。
道の駅の近く、終わってしまった桜の木。




899Panigale。
走る方のインプレは書けないし、作りの凄みも、実車を一目見れば誰でもわかる。
なにかひとつ書くとしたら、乗る人の基準をがらっと変えてしまう力を持つ、ということだ。
2日間で200kmちょっと。
Panigaleを返納して、7年乗ったムルティに戻って


 どうやって乗ればいいのかわからなくなった。


いつだって、やっぱりムルティが一番だよね、と思うはずなんだけど。
なんか、大きなボートに乗っているみたい。
感覚が戻らないというのとは違って、異質なものを見ている感じ。
自分の中の基準が、Panigaleに書き換えられてしまった感覚。
こんなことは、初めてだ。

なぜかパニガーレ

2014年05月01日 | バイク
これといった理由もなく、書くのをやめて、約1年。
オレは生きています。
花粉が収まり、あったかくなったGW。
なぜか899Panigaleで夜走りなんかしています。



ムルティとは対極のこのバイク。
買ったのか?
いいえ、借り物です。お約束。

ドカが毎年やってる24h Test Rideに珍しく当選したので、さっそく借りてきたんです。



超コンパクト。
ハンドルが近くて開いてるんで、案外らくちん。
昔、ZXR400R(友達の)でフルロックしたら、セパハンに手首をはさまれて立ちごけした、つらい記憶とはさようなら。
でも首は、痛い。
上からは全く見えないサイドスタンドが出せずに、顔がひきつったのはナイショ。



乗車姿勢から見た景色は、手垢でまっくろけになった表現だけど、
『コックピットォーーッ』
としかいいようのない高揚感。

おかげですっかり脳内年齢が若返ってしまい、夜のランド坂なんていう
悪い子スポットに走りにきてしまう始末。
うわあい、超たのしい。
おれジェッペルだけど。ODOが30㎞でタイヤぴかぴかなんだけど。

休憩中のファミマで、GSX-R600乗りのタクシー・ドライバーさんとお話しする。
GSX-RもBPFフォークなんだそうだ。
バイクが変わると、声をかけられる客層も変わる。



明日は、2年ぶりの道志道へ。
どっかに刺さらないように、気をつけなきゃ。
みなさま、またよろしく。