カフェ・ラベンダー

のんびり気まぐれ生活あれやこれや

マリノアシティ

2008-10-23 23:20:45 | お出かけ
友人のT子さんと出かけてきました。しばらくお会いしてなかったのですが、頭が痛くてずっと床に伏せっていたと聞いて驚きました。あまり痛むので、あちこちの病院で精密検査を受けたけど、どこも悪くなかったとのこと。そのうち痛みも治まったそうで、よかった、よかった! やっぱりこの年代って、体のターニングポイントなのじゃないかしらん。それにT子さんも頑張り屋さんだから、いろいろと無理をしてたんじゃないのかな。気楽にゆっくりいければいいね。

で、マリノアシティです。

















私ゃホントにこちらの方面に住みたいよー!といつも思ってます。
やっぱり海の近くっていいものです。

このマリノアでのお目当ては、まず期間限定の香蘭社のアウトレット。この間、TVで紹介されていて、B級品でもないのに定価の3~4割引。安いものは400円台から、と聞いて、すご~く行ってみたくなりました。

で、戦利品はこちら。
青い薔薇の盛り付け皿とフリーカップ。お馴染みの山帰来のご飯茶碗。
やっぱり青の染付の薔薇って魅かれるんです。





別のお店で鉄のフライパンも買ってしまいました。家にあるのは結婚以来、20年以上使い続けているもので、底がちょっとべこべこしてきて料理しづらくなってきたんです。いいのがあったら欲しいなぁと思っていたのですが、ちょうど手頃なものを見つけました。





こちらエンボス加工が施されているので、油が少なくても、材料がくっつきにくいのです。昨夜の豚のしょうが焼き、今朝のお弁当の卵焼きも上手に出来ました。薄焼き卵も上手くできそうです。深さもわりとあるので、油も外にはねにくい。
取っ手が短いのが玉にきず、ですが、これには布の可愛いハンドルカバーをつけたいな・・・

フライパンはテフロンも持っているのですが、テフロンって使い始めはいいのですが、すぐにダメになるみたいで。寿命が短いのでしょうか。空炊きもできないし、あまり好きではないです。

こちらはワンちゃんやネコちゃんのおやつです。













いえ、実は私、このお店のショーケースを見たとき、フェイクのお菓子だと思ったのです。フェイクのものが好きなので、フェイクのベーグル見て喜び勇み、買う気満々でしたが、T子さんが、このお店、ペットのお店よ、と。よく見たらフェイクに見えたお菓子は本物でした。そしてお菓子はワンちゃんたちのためのものだったのです。美味しそうな絞り出しクッキーや、アイシングかけのドーナツまであってびっくり。近頃のわんちゃんたちっていいものを食べてるんですね! カロリーや材料もよく吟味されているのでしょう。お値段も結構なお値段です。人間様のより高いかも・・・

ランチはハーバービューのイタリアンレストラン、「インフォルノ」で。最初は海をすぐ前に臨むテラスに座ったのですが、雨が降りそうになってきたので、中に移動。









2人分というメニューをお願いしてシェアすることに。

前菜の盛り合わせ





小海老と枝豆のジェノベーゼ和えのスパゲティ





牛フィレ肉のグリル





フォッカッチャとコーヒーでした。





ちょっとしょっぱかったですが、美味しかったです。

他のお店をまたあちこち覗いて帰途につきました。都市高速に乗って家まで30~40分。遠そうで意外に近いマリノア。もっとちょこちょこ来ようかな。
T子さん、いつもながら私の好みで引っぱり廻してごめんなさい。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵♪ (Cちゃん)
2008-10-24 17:49:58
 香蘭社の製品は、よくお返しの品で頂きますよね。我が家にも、湯呑揃や小皿セット等がありますけれど、この青い薔薇の湯呑も山帰来のご飯茶碗もお皿もどれもとても素敵です。
私も欲しくなっちゃった~!でも、器で食べさせると言っても私の場合、肝心なお料理があまりにも・・。

それにしても、どの写真もいいですねぇ。
 
 わんこのお菓子はケムにも食べさせたいなぁ。前に綺麗なわんこ用お菓子を私も一口食べちゃった事があるけど、味は無かったですよ。
返信する
いいでしょ! (jona-gold)
2008-10-26 00:16:13
お店ではあれもこれもと、欲しくなって困りました。
薔薇のフリーカップは、コーヒー、紅茶、お茶と、何を入れても美味しそうに見えます。この間はカボチャのスープを入れてみましたよ。
安定性があり、持ちやすい、気取らない器です。

ワンちゃんのお菓子はやっぱり味がついていないのですか? でもホントに美味しそうに作ってありますよね。またケムちゃんに会いたいわぁ・・・
返信する