goo blog サービス終了のお知らせ 

酔っぱらい一人旅

オール電化キャンプを推進します・・・

☆★業務スーパーのガパオペーストはお勧めですよ・・・

2022-10-27 15:31:32 | 日記

こんにちは、酔っぱらいです。

ボクサーだったのは30年近く前のことなのに未だに夢に出てくる。

夢の話は2通りあり、試合前日なのに体重が3キロオーバーで焦っているシーンと

数年以上会費を未納にしていて、M会長にまとめて請求されるのではとビクビクしているシーンだ。

どちらも現実には無かったことだが、数十年間この同じシーンが時々夢に出てくる。

何でかな???

話は変わり、最近使ってみて良かったもの・・

業務スーパーのガパオペーストだ。

1度に4人前くらい作るのだが、それが5回作れるくらいの量がある・・・20人前ってことだな。

これで500円弱だ。

調味料はもちろん、バジルの葉も入っているのでこれと挽肉だけで完結する調味料だ。

辛さは少し物足りないので唐辛子を追加したりしている。

ペーストにバジルは入っているのだがフレッシュバジルを追加すると尚良い。

嫁の職場の技能実習生が敷地でホーリーバジルを育てていて、時々それを頂いてくる。

スイートバジルはスーパーで買えるけどホーリーバジルは俺の買い物エリアでは売ってないのですよ。

ホーリーバジル加えると一味どころか二味変わりますよ。

それでは・・・

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。

 


☆★仕事量がノルマの8割に・・・

2022-10-23 19:45:54 | 日記

こんにちは、酔っぱらいです。

ベトナム動画の編集・・・重い腰を上げて再開しましたよ。

ベトナム・サパのファンシーパン山に行った時の話だね。

11月は連休は取らずに週中で休みを取るようにした。

12月に3連休があるので全国旅行支援を利用して2泊3日で近場に行こうかと思っている。

仕事はノルマというわけではないが通常量の8割になりましたよ。

無駄に要領だけは良いから余裕かましてますよ。

この1ヵ月に上部団体が出てくるほどの初の困難事例に遭遇した。

病んでしまう人も多い職種だが、俺は無問題。

前職でかなり鍛えられたのだろう。

歳とって仕事がやりやすくなったことを実感している。

社長夫妻と仕事をしているのだが以前とは全く別人のようだ。

それが不思議で仕方がない。

近況ということで・・

それでは・・・

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。

 


☆★来週は海キャンプの予定だけど・・・

2022-10-09 16:09:02 | 日記

こんにちは、酔っぱらいです。

世間様は3連休なのだね。

俺は明日は仕事ですよ。1週間後に3連休だ。

世間様と同じように土日祝日休みにもできるのだが

祝日に出勤すると役所が休みの関係で余計な電話連絡もなく事務作業が捗るのですよ・・・バイク通勤も道路が空いてて楽だし。

最近スマホを変えた。

使用期間2年に満たない前のものはカメラが完全に壊れた。

その他の機能は問題ないからカメラを使わないのなら不都合は無いのだが

スマホのカメラは必需品ですからね。

新たに購入したスマホがこちらですよ。

以前使っていたAQUOS sense4より動作が少しだけ速くなった気がする・・・販売日が半年くらいしか違わないからね。

大きな違いは電波が5Gに対応していることだが残念ながら俺の居住エリアは5Gサービスエリアではない。

職場は5Gサービスエリアだ。しかし、昼休みに精々YouTubeを観るくらいなので4Gでも5Gでも変わりがない。

大きなファイルをダウンロードしたりするときには当然違いがあるのだろう。

顔認証は便利かな。マスクしてても認識するからね。

次の3連休は海キャンプに行こうと思っている。

今のところ天気は大丈夫なようだ。

しかし、この予報もコロコロ変わるからね。2日前くらいなら大体その通りになるけれど

1週間以上前は参考程度に・・だね。

そういうわけで、まだ予約していない。

年末年始休みのこともそろそろ考えなければと思うが・・・寝正月だな。

もうね、以前のように出かけようって気力がありませんよ。

それでは・・・

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。


☆★アントニオ猪木氏

2022-10-02 17:27:37 | 日記

こんにちは、酔っぱらいです。

子供の頃、ゴールデンタイムにプロレス中継が毎日のように放映されていた。

今では考えられないだろうがプロレス全盛期だったからね。

当時はそれほど興味は無かったが、何となく観ていた。

印象に残っているレスラーはスタンハンセン、タイガージェットシン・・だね。

タイガージェットシンが試合前にリングの四隅でお香を焚いてお祈りしたことがあって

これから試合でアントニオ猪木氏を殺してしまうかもしれないからという理由と知った時は子供ながらにマジでビビったね。

アントニオ猪木氏で一番印象に残っているシーンは、試合終了後にスタンハンセンに握手を求められたときに

かなり警戒しながら握手に応じたシーンだ。握手した途端に腕を掴まれて攻撃されるのを警戒してたのだろう。

猪木氏のYouTubeチャンネルは登録していたのだが観たことはなかった。

サムネイルの写真から、かなり病状悪化しているだろうと思ったからだ。

昨夜初めて観てみた。逝去される10日前撮影の動画だった。

本物の役者ですよ。プロレスでも観客を楽しませようということが常に頭にあったのだろうと思う。

久々にカレーを作った・・・これは途中だよ

エビは数日前に買った消費期限切れの刺身用の赤エビを出汁とりに使った。

仕事はね、大変だよ。

大変だけど面白い・・かな。

酒量が増えたけどね。

それでは・・・

ベトナム旅行動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。


☆★仕事が急に忙しくなってしまったよ・・・

2022-09-01 14:41:39 | 日記

こんにちは、酔っぱらいです。

社会復帰して2カ月・・・仕事が忙しくなってきましたよ。

2~3カ月経つと仕事の流れが分かるようになってくると言われていた通り、基本的な流れは分かってきた。

通常の3分の2の仕事量なのだけど、やはりまだ知らないことも多々あり

この仕事はこのくらいの時間で終えられるなんていう見当がつかないから

発生した仕事をすぐに完了せなければと思い

急いでやろうとするから勝手に忙しい思いをしているだけかもしれない。

忙しくなると時間が経つのが早くて、時間が足りないと感じるようになってきた。

久々・・でもないが、ガパオを食べた。

嫁の職場のベトナム人技能実習生が敷地内で野菜を育てているらしく

バジルや空心菜などを時々貰ってくる。

このガパオは先日タイで買って来たガパオの素にバジルやプリックを足したものだが、それなりに美味しかった。

今月は3連休があるから、そこでキャンプに行こうと思っている。

天気が良いことを祈るのみ。

それでは・・・

ベトナム・バックハーの動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。

 


☆★健康診断の結果とアトレーワゴンの車検・・・

2022-08-24 19:21:43 | 日記

こんにちは、酔っぱらいです。

本当は本日車検の予定だった・・・と俺が勝手に思っていただけで

その車検屋さんは毎週水曜日定休日だそうな。

WEBで予約してから携帯に連絡はあったのだが見知らぬ番号だから無視していた・・留守電に入れてくれれば分かったのだけどね

昨日再び電話あって出たら水曜は定休日だと

WEBで申し込んでるのだからメールで知らせてくれても良いと思うのだけど・・・メールには対応してないみたい。

キャンプに行こうと思っていた来月の連休に持ち込むことにした。

9月は他に3連休取ってるから良いけどね。

少し気になっていたことをネットで調べた。

ドライブレコーダーのバックカメラのことだ。

このようにナンバーに被る位置に取り付けてある。

これが車検に引っ掛かるのではないかと・・

このくらい被るのは問題ないとのことだ。

このルームミラーに被せるタイプのドラレコも問題ないようだ。

車の中は総撤去。

これはネットで確認できなかったので、車検屋さんに持ち込むときに確認してこようと思う。

ルーフボックスにフレキシブルソーラーパネルを貼り付けているのと、

後部の荷台に設置していたサイドラックのことだ。

サイドラックは単なる積載物なのだが

荷物を積んだ状態で車検が通るのか?ってことになるね。

夕方、先週健康診断を受けたクリニックへ行った。

結果は思っていたより悪くなかった。

10日間断酒して臨んだ健康診断だが、ガンマーGTPはその程度では下がらないみたいだね。

肝臓の数値は月単位の治療で変化するということは昔飼ってたパグの小太郎のことで分かっている。

血圧は診察のときに測定してもらったら高くはなかった。家で計ると高いのだけど。

自宅の血圧計は狂ってるのかな?職場でも測れるように上腕式の小型のものをアマゾンで注文した。

そういうわけで血圧の投薬量は変わらず。

冬になり寒くなると高くなるから、その時に増やしましょうとのことだ。

夕方、職場からラインに連絡が入った。

他の事業所から大量の引継ぎ案件が入ったとのことだ。

これで暇で時間を持て余すことも無くなりそうだ。

それでは・・・

ベトナム・バックハーの動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。

 

 


畳の上で死ぬ

2022-08-23 19:57:32 | 日記

こんにちは、酔っぱらいです。

表題の「畳の上で死ぬ」

今の時代、殆どの方が病院で亡くなるのだろう。

「畳の上で死ぬ」の定義は俺的には住み慣れた家で安らかに亡くなる・・ということだと思っている。

言葉通りに畳の上で・・ってことではないよ。

しかし昔なら当たり前の、そういう死に方のできる方は少ない。

最近、仕事で関わってた方が正にそのような亡くなり方をされた。

理想的だが、本当に難しいことですよ。

話は変わり・・先週、健康診断を受けた。

その時に最近血圧が高いという話をした。

ドクターがプシュプシュと水銀式血圧計のポンプを押しながら145/70と仰った。

さっき計ったら160超えてたんですけど~と訴えると

再びプシュプシュとポンプを押し・・本当だ!160だね・・・本当かよ!!ww

薬飲み始めた方が良いね・・ということで血圧の薬を処方された。

これを1錠/日なので最低量ということだ。

しかしね~こんな小さな薬で血圧が下がるようなら医者要らないでしょ?

本当に下がらないから困ったものですよ。

酒止めてたけど試しに久々に飲んでみましたよ。

大分前に同じこと書いたことあるけど、、、酒は高血圧の特効薬也!!

それでは・・・

ベトナム・バックハーの動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。


☆★断酒して丸1週間経ったよ・・・

2022-08-15 19:30:04 | 日記

こんにちは、酔っぱらいです。

1週間前の月曜から断酒開始して丸1週間経った。

こんなに酒飲まなないのは2016年以来だ。

ブログに記事が残っている・・・パニック障害発症か???

この時は断酒して数日後から依存症の離脱症状が出て息苦しくて仕方なかった。

今回はそのような症状は出ていない。

ただ単に酒我慢してるのが辛いだけだ。

夜になると言葉を発するのも億劫になるくらい落ち込んでいる。

明後日健康診断を受けて結果が出るくらいまでは続けようかと思っている。

結果次第ではそのまま断酒継続するつもりだ。

9月は2連休を1回だけ予定している。多分キャンプに行くと思う。

10月は日曜日と合わせて3連休を取ろうと思っている。

社会復帰して1カ月半経った。

仕事は暇だ。今月になり通常の3分の1の仕事量に増えたが

無駄に要領が良いから、あっという間に済ませてしまう。

暇だからって遊んでいるわけにはいかないから大変だ。

時間が長くて仕方がない。

そういうわけで、近況ですよ。

それでは・・・

ベトナム・バックハーの動画UPしました。

↑画像をクリックすれば観れます

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。


☆★五十肩の治療したよ・・・

2022-07-20 09:13:27 | 日記

こんにちは、酔っぱらいです。

昨夜、酔った勢いで五十肩で痛む左肩に鍼を刺してみた。

肩関節の後ろ側なので自分では刺せないから嫁に少し手伝ってもらった。

一旦刺さってしまえば、あとは自分で何とかできる。

ズキズキと少し響かせると、その場で腕がぐるぐる回せるまでに痛みが減少した。

しかしね、酔っぱらってたからアルコールで痛みが麻痺してるんじゃないかと半信半疑だった。

今朝起きて服を着るときに痛みが半減していることを実感した。

洗髪も片手でしか出来なかったのが両手で行えた。

勿論、完全に痛みが無くなったわけではないが半減したのは間違いない。

鍼って効くのですね~。驚きましたよ。

他人には散々刺してたくせに自分で体験する機会はそれほど無かったからね。

色んな疾患を経験した人ほど良い治療家になれるっていうのは本当かもしれないな。

それでは・・・

先日UPした動画です。よろしければご視聴ください。

↑画像をクリックすれば観れます

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。

 

 


☆★社会復帰して6日経ったよ・・・アドレスにスマホホルダーを取り付けスーパーカブをヨーロピアン仕様に戻した。

2022-07-06 13:35:11 | 日記

こんにちは、酔っぱらいです。

今日は仕事が休みだ。

昨夜深酒したわけではないのだが居間でそのまま眠ってしまった。

朝も起きたのは10時過ぎだ。

さて、予定していたことをやってしまわないと・・

 

↑こちらをアマゾンで購入し昨日届いた。

このスマホホルダーはスーパーカブに使用しているものと同じものだ。

実際に使ってみてこのタイプが使いやすいと思っていた。

四隅をゴムで留めるタイプのものを電動自転車で使用していたが、スマホの取り付け取り外しが結構な手間だと思う。

こればかりは好みの問題もあるのかな。

殆ど乗っていなかったから売ってしまおうかと思っていたスーパーカブだが

バイクは通勤で使うので予備はあった方が良いことと、先日ベトナムのバクハでスーパーカブでプチツーリングした時に

やはりカブは良いなあと思ったわけだ。

キャンプの時に大量に荷物を積めるようにツアラー仕様にしていたスーパーカブを

ヨーロピアン仕様に戻すことにした・・・ヨーロピアン仕様w

シートとリアキャリアを変えただけだけどね。オッサン臭さが少し抜けたでしょ。

通勤や仕事で使うとなるとカバンが入るボックスは無いと不便なので、そのボックスをどのように取り付けるか考え中だ。

通称ホムセンボックス。これは仮置きしているだけ。

仕事の方は書き出したらネタは山ほどあるのだが、仕事のことは書くのは止めておこう。

YouTubeはサムネイルの作り方で右往左往しておりますよ。

↑この動画の最初にUPしたサムネ

インプレッションのクリック率が悪いので下のように変えてみた。

料金の数字とかって結構目を引くんじゃないかと思ったわけだ・・・勿論本当に安ければってこと

これに変えてからクリック率が少し上がったように思える、、というか折れ線グラフが急上昇する兆しがある・・・兆しねw

休みは割と多い職場だから1泊2泊のキャンプなら行けそうだけど

暑いからな~・・夏は虫多いし

そういうわけで近況ですよ。

それでは・・・

先日UPした動画です。よろしければご視聴ください。

↑画像をクリックすれば観れます

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。