酔っぱらい一人旅

オール電化キャンプを推進します・・・

☆★Mamiya-Sekor C 150mm F3.5N& 210mm F4N 購入!!!

2018-09-21 21:25:23 | カメラに関すること

 

今日も一日中雨の中で仕事だった。

そういうわけで何の罪悪感も無く飲酒している。

前回のチェコ旅行で失敗したことは望遠系のレンズを持って行かなかったことだった。

持って行った中で最も長いものがローライコードの75㎜レンズだ。

6x6フォーマットでは75㎜は標準レンズ(35mm換算で50mm相当)だ。

これで撮影したものをトリミングしてプリントしたわけだから6x7のバケペンには165㎜あたりのレンズがあれば丁度良かった。

そんな反省点を踏まえて次回のインド旅行に持って行くMAMIYA645PROには55~110のズームの他に望遠系を用意しようと考えていた。

MAMIYA645PROの110㎜の次に長いのは150㎜だ。その次が210㎜。

 

 

その2本とも中古屋の通販で格安で販売されていた。

それぞれレンズにゴミ混入とのことで安くなっていたが写真に影響するほどのゴミではなかったから当たりだな。

210㎜は使用するかどうかわからないが持って行く予定だ。

 

 

ついでにMAMIYA645PROを飲み会撮影仕様にした。

旅行に行くまでに動作確認のためにフィルム数本は撮っておきたい。

6x4.5だとブローニー120で16枚撮れるから無駄に撮りまくれるな・・・・

精々大四つにしか引き伸ばさないのだから6x4.5で十分じゃないか?と思っている今日この頃。

 


☆★2代目バックパック購入&インド旅行の計画に悩む・・・

2018-09-20 20:27:09 | 旅の道具・買い物

 

雨の日は仕事が大変だってことで飲むことにしている・・飲まないとやってられないからな

土日祝日雨の日は必ず飲酒するってことだ

先日プラハのホテルに20年以上愛用していた赤色のバックパックを忘れてきた。

ここ数年の旅行はスーツケースを使用しているのでバックパックは必需品ではない。

次回のインド旅行ではデリーのホテルにスーツケースを置きっ放しでアーグラーで1泊する予定なので

バックパックが必要なわけだ。そういうわけでバックパックを購入した。

 

 

アマゾン、楽天、ヤフーショップ等々で販売されている。

航空機に機内持ち込みできるサイズだ。

 

 

↑サイドに中型三脚も取り付け可能だ。

中判カメラセットと着替え一式は余裕で収納できる。

現在インドでのスケジュールで悩み中だ。

2日目のアーグラーは鉄道も手配済みで決定事項だが3日目にデリーに戻りそのままベナレスに行こうかどうしようかと・・

ベナレス・・・当時はヴァーラーナシーって地名じゃなかったかな。

デリーから寝台列車で行き早朝のガート沐浴風景を撮影し国内線でデリーに戻りそのまま帰るという強行軍。

万が一ベナレス~デリーの国内線がディレイや欠航したら予定通り日本に帰れなくなる可能性があるのが悩んでいる理由だ。

 

毎回言っているが、こんなことを考えている時が一番楽しい・・・・・

 

 

 

 

 

 


☆★インド旅行2019・・・準備編、、、VISA取得

2018-09-14 12:22:37 | インド旅行

 

今日飲まなければ週に4日の禁酒を達成できることになる。

こんなに飲まないでいるのは2年近く前のブログに書いたがアルコール依存症の離脱症状が出た時以来だ。

今回は不思議なことに夜PCを操作していても息苦しさを感じることは無い。

明日は飲み会なので記憶喪失になるくらい飲むことになるのは間違いない。

酒飲むときくらいは徹底的に酔っぱらいたい。

ここ2年近く徹底的に酔っぱらうってことを毎日やってたわけだから体に良いわけがない。

そんなわけで夜シラフでいるお陰で色々な作業ができるようになった。

昨夜、少々早いがインドビザの手続きをやってしまおうということで手続きを開始した。

 

23年前のインド行きではバンコクのインド大使館で取得したのだったと思う。

この当時は大使館に行き申請し後日受け取りに行く一択だったんじゃないかな。

10年前は日本のインド大使館にパスポートを郵送し後日返送されるという方法だった。

現在も上の方法は可能なわけで更にアライバルビザ、e-ツーリストビザという選択肢がある。

アライバルビザはインドの空港到着時に手続きするものだが混んでるときなどは3時間かかることもあるらしい。

時間の限られた旅行でビザのために3時間費やすのは勿体ない。

そうすると必然的にe-ツーリストビザという選択肢になる。

これはネットで申請から取得まで完結できる方法だ。

今回このサイトを参考にした。かなり分かりやすく詳細に記載してある。

実際の手続きはこのサイトからだ。

昨夜21時には申請完了した。

混んでなければ24時間以内には発給されるとのことだ。

そして本日10:30頃。ビザ発給完了のメールが送られてきた・・早い、速い!!!

早速印刷した。これでビザ取得は完了。

昔に比べ楽になったものだな・・・・・

 

 

 


☆★インド旅行2019・・・準備編、、、鉄道チケットの予約

2018-09-12 12:56:42 | インド旅行

 

5月にタイに行った直後、年末年始の航空券料金を調べた。

休みは5日間・・・確定ではないが例年通りならそうなる。

5日間だとアジア以外は無理だな。

条件としては日本を午前中に出発してその日のうちに到着可能なところかつ現地滞在時間72時間以上可能なところ・・・だ。

オマケにマイルを貯めている都合上、スカイチームのエアラインが就航しているところ・・・

第1希望はスリランカ、第2希望はインド、第3希望でミャンマーだった。

勿論予算もあるわけで年末年始だからって諭吉10枚を超えるようじゃ無理だ。

できるだけ安くということも条件なわけだ。

・・・で、第一希望のスリランカ。中国東方航空で往復共に乗り継ぎ1回というのがあった。しかし少々お高い。

第2希望のインド。同じく中国東方航空で乗り継ぎ1回でこちらはスリランカ行きよりも大分安い。

スリランカのヒッカドゥアのビーチでのんびり過ごしたい気持ちもあったが、インドのアーグラーでタージマハールの撮影をしたい気持ちが勝った。

 

・・・ってことで、インド行き決定。現地滞在72時間。

インドは3回目になる。初めて行ったのは23年前。

数か月かけてインド一周するつもりだったがインド人の激しいしつこさに負けて疲れて3週間ほどでスリランカに避難した。

ネパールからベナレス~デリー~アーグラー~ボンベイ~ティルチラパッリ~トリヴァンドラム~スリランカに避難

スリランカに渡ったときには再びインドに戻るつもりでいたがスリランカで過ごすうちにインドに戻るのが嫌になりタイに行った。

その時は2度とインドなんか行かねーぞ!と思ったのだった。

 

大嫌いになったインドだったが数か月の旅行を終え日本に帰り社会復帰し平凡な日々を過ごしているとインドが懐かしくなってきた。

2度と行かねーぞ!と思ったのが嘘のようにまた行きたくなってきた。

2度目のインド旅行はそれから12年後だった。

12年後のインド旅行はタイ生活を経験した後だったので楽なものだった。

しつこかったインド人も俺に寄り付かなくなっていたw

 

1度目のインド旅行の時、鉄道チケットは駅の窓口に並んで購入した。

ニューデリー駅には外人専用窓口がありそこで購入したのだったか。

外人専用窓口だったが購入完了まで3~4時間かかったと思う。

待ち時間にキレてカウンターで文句言ってたファランのことだけは鮮明に覚えている。

10年前、2度目の旅行の時は現地の旅行代理店で購入したのだったと思う。

 

そして現在はインド鉄道のサイトから直接予約購入することができる・・・はずなのだが、、、

https://www.irctc.co.in/nget/train-search

↑ここに登録するのにはメール認証と携帯認証をしなければならない。

しかしメール認証はできたが携帯認証ができなかった。

入力した携帯番号にショートメッセージで暗証番号が送られてくるのだがそれが送られて来ない。

システムの不具合なのか何なのか・・・

アーグラー行きのチケットは早めに確保しておきたいから現地の旅行代理店にネットで依頼した。

シゲタトラベル ・・・日本語でやり取り可能だ。

鉄道チケットの予約片道に付き500円の手数料がかかるが事前にチケットを確保できる安心感を思えば安いものだ。

今回はデリー~アーグラーまでの往復を依頼した。

支払いは日本の銀行口座に入金で済む。

Eチケットの入手まで全てメールで完結する。

インド鉄道のサイトに登録できなくてイライラしていたのが何だったのだ?という感じだな。

往復分の手数料はたったの1000円。

鉄道チケットを手に入れて次はビザの手続きをしなければ・・・・

 

 

 

 

 


☆★旅行に持って行くカメラの再検討・・・

2018-09-09 18:25:25 | カメラに関すること

 

健康診断の結果が出た。

まっ、思っていたほど悪くは無かった・・・良かったわけではない。

胃内視鏡検査の結果は逆流性食道炎だそうな。みぞおちの違和感はこれが原因だったのだろう。

ガンではないってことであの世に行くのはまだ先のようだ。

年末の旅行に向け体調は万全にしておきたい。

万全の体調とは大酒飲んでも問題ない・・・ということだ。

そういうわけで週3日を目標に禁酒日を設けることにした。

今までたった1日でも酒を飲まないでいるのは困難なことだったが、

ノンアルコールビールを大量に飲むことにより酒を飲まなくても耐えられることが分かった。

禁酒日にはノンアルコールビールを飲んで気を紛らわせることにしている。

幸い22時になると眠たくなる。酒を飲まないと眠れないということも無くなった。

 

先日のチェコ旅行に重たいバケペンを持って行ったが夜景の撮影に1度使っただけだ。

旅行前にはバケペンを肩から下げて日中街歩きの時にスナップ撮影するつもりでいたのだが

実際街歩きするとそんな余裕はない。M6を首から下げて歩くのが精一杯だ。

レンズ固定の単焦点で良いのならFUJI GA645なんかがコンパクトで良いのだがやはりレンズ交換はできたほうが良い。

そうなるとMAMIYA7あたりが良いのだが現在中古価格が高騰しているし、以前購入した以上の価格で買いなおすのは馬鹿らしい。

そんなわけで手元に残っていたMAMIYA645PROボディにフィルムバックやレンズを買い足して復活させることにした。

 

 

レンズは55-110のズームレンズを購入した。レンズだけで750gあるがその位は仕方がない。

今までは単焦点信者だったが機材の軽量化のためにはそんなことは言ってられない。

重いからって持ち出すのが億劫になるようではどうしようもないからな。

それとノートリミングでプリントすることを考えるとズームレンズは都合が良い。

・・ってことで年末年始のインドに持って行くカメラはこれに決定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


☆★プラハで撮影したフィルムの現像及びプリント作業・・・疲れたよ

2018-09-03 10:14:51 | モノクロ写真&暗室作業の記録

 

旅行で撮影したフィルムを現像することは楽しみなことではあるのだが面倒臭いと思うときもある。

やはり作業するわけだから、それなりの労力を伴うわけだ。

これが旅行のフィルムじゃなければ数ヶ月放置するのだが、わざわざチェコまで行って撮影したものが

気になって仕方がない。

そんなわけで俺にしては珍しく短い期間でフィルム現像からプリント作業まで行った。

 

バケペンとローライコードで使用したフィルムはTRI-XとHP-5だ。

それぞれD76で現像した。

 

 

D76と言えばこのNNCの現像剤専門だったが今回は本家のD76現像剤を使用した。

 

 

理由はコスパ。

NNCのND-76は1Lで380円・・・ヨドバシ通販。

本家コダックのD-76は1Lが630円。

1LだとNNCの現像剤が圧倒的に安い。

そういうわけで今まではNNCの現像剤を使用してきた。

今回は全部で10本のフィルムを現像する。

1:1の希釈現像でも2.5Lの現像液原液が必要だ。

コダックのD76現像剤には1ガロン(3.8L)というのがある。

ヨドバシ価格1000円位。

NNCの現像剤3Lより割安だ。

1L以上余ることになるが密栓容器に入れれば6ヶ月は保存可能とのこと。

 

 

まずは2本標準時間で現像した。夜間最初に撮影したフィルムだ。

チ~ン、、、

これはマズイ。明らかに撮影時の露光時間不足だ。

次に1本だけ2段増感現像した、、、現像時間を延ばすってことたな。

結果は大して変わらず。

デジカメを露出計代わりに使用していたがライトアップされ光が当たっている部分しか見ていなかった。

暗部のディテールを全く見ていなかったからこういうことになるのだろう。

1回目に撮影した残りのフィルムを全て3段増感現像した。

少しはマシになったがプリントできるレベルではない。

 

翌日気を取り直して2回目に撮影したフィルム2本を現像した。

2回目の撮影に使用したフィルムはHP5だ。2本ともローライコードで撮影した。

一度に2本現像し万が一条件が合わなかった場合を考えて1本づつ処理することにした。

 

 

コンタクトプリントを作成するとなんとかプリント可能なレベルのようだ。

 

 

今回初使用のLucky 90M-D classic

国産の機種はほぼ全て(昔のものは除く)使用してきたが、これが一番使いやすい。

ヘッドを上下するときに殆どの機種ではノブを回転させてストッパーを緩める必要があるのだが

この機種はレバーを握るだけでストッパーが緩みヘッドを上下させることができる。

 

 

今回は取り急ぎ1枚作成する必要があったためRC印画紙を使用した。

使用せずに保管していた額はスクウェアでマットの窓はA4サイズというものだ。

かなりトリミングしている・・・スクウェアフォーマットで撮った意味ないな

 

 

日を改めてバライタの大四つに焼いてみようかと思っているが、いつになるか、、、