ビリの寝言

テレグノシス大好き夫婦とビリとの想い出の中でのグータラ生活、
そして一口出資馬への応援をマイペースで書こうかな、と。

ヤクルト あっさり負け!

2012-07-07 | 日記
ヤクルト、今日は広島に完敗でした。負ける時は実にあっさり負けるヤクルトは相変わらず。
でも今日の主審は見ていて腹がたつ判定振りでした。ミレッジがストライクの判定に抗議したら
即退場宣告。それは仕方ないにしても、明らかなボールをミスジャッジしているのも明白で、
解説の広島OBの達川が「ミレッジが抗議するのも無理はない」と言っていたくらいですから。
それだけでなく、次の回の広島攻撃中に正田がボークをとられ追加の1点につながって
しまったけど、ボークの判定自体が何故なのか判らず、ここでも達川が「主審はミレッジの件で
感情的になっているようだけど冷静にならないといけませんね」と。何とも後味の悪い試合でした。
それにしてもヤクルトの投手陣、今日は増渕でしたが調子が悪いですね。せっかくチームとして
乗ってきている時なので明日は予告先発は村中ですが踏ん張ってほしいものです。
その村中、ちょっとピンチになるとおどおどして目が虚ろになるほどのノミの心臓のようで、、、
本格派のいい速球を投げる投手なんだからもっと自信を持って「打てるものなら打ってみろ」
という気迫で通してほしいと常々思っていますが。



デビューに向け社台Fで調整中のユールシンギング、7月5日に撮られた写真が
HPにアップされていました。徐々に調教も負荷を大きくしている中で馬体重が増えていて
既に530kgでどこまで大きくなるのか心配でした。実際6月末には542kg。
ところがところが確かに大きく雄大な馬体をしていますが、馬体は引き締まって余分な
緩さもなく実にバランスの良い馬体をしているじゃないですか。これは贔屓目ではなく、
実際惚れ惚れする馬体です。
これならこの重戦車の身体が逆に有利な材料になる気がします。
いままで不安の方が大きかったけど、写真を見て期待が大きくなりデビューが待ち遠しくなりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿