ビリの寝言

テレグノシス大好き夫婦とビリとの想い出の中でのグータラ生活、
そして一口出資馬への応援をマイペースで書こうかな、と。

愛馬たちの近況 ファイナルスコアー・サンカルロ・レアーレスパーダ

2010-03-10 | 一口出資馬(現役)
朱鷺が襲われた事や、鎌倉鶴岡八幡宮の大銀杏が根元から折れたニュースが、
最近の政治がらみのニュースよりずっとインパクトがあるのは私だけでしょうか。


それはさておき
ファイナルスコアー (5歳・牡・1600万)
「前走後はいつものレース後と同じ程度の疲れで、きのう3月9日(火)に山元TCへ放牧に出ました。
 山元では背腰のケアを重点に行い、4月4日(日)中山・春風S(ダート1200m)を目標に、
 短期で帰厩を予定しています。」
 (山元TC)
   (3月10日クラブHPより)
   狙い澄まして春風Sを獲り、なんとか1600万を卒業してオープン入りを・・・



サンカルロ (4歳・牡・オープン)
「中間も順調で、一時期気にしていた腰の状態も良くなっており、
 あす(木)から速め調教を再開していきます。注目の次走は、
 3月29日(日)中京・高松宮記念(G1、芝1200m)を本線で考えており、
 時計のかかる荒れた馬場を味方に、末脚炸裂で善戦を期待したいところです。」
 (美浦TC)
   (3月10日クラブHPより)

   出走する以上はG1獲りを願っています。が、私自身はまだサンカルロが
   中京で差し切るイメージが出来てこないんですが、、、
   これからイメージを作り上げていきます。



レアーレスパーダ (3歳・牡)
「先週(金)美浦帰厩後も順調です。今日(水)ウッドチップコースに入り、
 5Fから70-40程度の時計を馬なりでマークしました。背腰や首の付近の張りも特に気にならず、
 1度レースを経験したことで以前よりも気合いが入った印象です。動き自体も確実に良化しています。
 出走可能かはレース間隔により決まるため、当該週にならないと分かりませんが、
 3月28日(日)中山・芝2000m戦から投票していけるように態勢を整えていきます。
 大型馬で癖があるため、乗り役は再度田中勝春騎手に依頼するつもりです。」
 (美浦TC)
   (3月10日クラブHPより)

   実戦を経験した事と、今回の短期放牧でヤンチャな小学生から
   分別のある中学生くらいになってくれていれば良いのですが。
   芝でもダートでもとにかく1勝しないとね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿