goo blog サービス終了のお知らせ 

旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

ひっそりと堅実に咲く

2013年05月20日 09時42分06秒 | 旧庭(~2014March)

今日は久しぶりに雨の一日になりそう。
咲いているバラの花は傷んだり散ったりするでしょうけど、庭には良いお湿りかな。

華々しく咲くバラと同時期に、ひっそりと庭奥で咲いた白姫シラン
今年は虫にも食べられず、揃って咲きました
真っ赤なバラを眺めると高揚感が湧いてきますから、その後こうした楚々とした花に目をやると気持ちが落ち着き、平常心に戻れます


ボーダーガーデンでは少し前まで白い芍薬が咲いていました。
白花は半日陰を明るくしてくれますし、銅葉とのコントラストも際立ちます。

今年は花の形も良く綺麗に避けたんじゃないかしら

 

昨年の秋遅くに購入し、一度咲き終わったシクラメンが、1か月ほど前から再び咲きはじめました。
土と肥料を少し足したのが良かったのかな。

でも白いガクが特徴だったのに、咲き進むにつれてガクは無くなり、単色の八重咲きのシクラメンの様になってきました。
植物って不思議。
元に戻ることは無いのかしら

 

このところアチコチ出かけてばかりだったので、今日は本気で録り貯めたドラマを見ることにしようっと