移転先

移転しました。

移転先
soft Engineered Humanoid Lab

続きの記事は移転先でどうぞ。

リンクして頂いている方へ
お手数ですが、リンク先を
http://softehl.blog.fc2.com/
へ御変更ください。
よろしくお願いします。

This blog has been closed
and moved to new adress,
soft Engineered Humanoid Lab
Please visit new blog!

F. M. S. 展示会開催のお知らせ


Fukuoka Modelers Session

2013年12月1日にガンプラの展示会を開催します。
ご参加をお待ちしています!
詳しくはF.M.S.ホームページへ。
絶賛公開中!

プラモで科学しよう お勧め道具 工具編

2013年03月16日 | プラモで科学しよう
今回は(も?)全く科学ではありません。
私が使っている道具を紹介します。
他にカテゴリもないので。

てめぇ、喧嘩売ってんのかゴルァ
という記事です。
でも、怒らないでね?

あ く ま で 個 人 的 な 感 想 で す。

他の人がどういう道具を使っているか
気になりませんか?

このブログでちょこちょこと
断片的に紹介していますが
まとめておいた方が
参考になるかなと思います。

模型製作の順に沿って
紹介しましょう。

キットを買ってきたら
一番に使うのが、カッター類ですね。
テープを切ったり、ランナーを袋から出したり。
ランナーの袋を手でバリッと
開ける人もいると思いますが、
ランナーごと壊してしまうこともあるので
カッターで開けるのをお勧めします。

カッターは100均のもので十分。
特別なものではありませんが、
こういう風に刃の太いものがおススメです。
オルファ カッター ハイパーH型 オートロック 212B
クリエーター情報なし
オルファ

こんな立派なのを使う必要はありませんが。

次に必要なのが
パーツを切り離すニッパーですね。
薄刃ニッパーがいいらしいですが、
私は使いません。
ゲートとかはどうせヤスリとかで
処理するんだし、
バチバチしっかり使えるものがいいです。
白化したって気にしない。

ということで、
最近主流の薄刃ニッパーの逆を行く
厚めの刃のニッパーを使っています。
ランナーだろうがゲートだろうが
バチバチ切れます。
模型店ではなくて、
ホームセンターで売ってます。
色んな種類がありますが、
プラスチック用のもので
刃が平らになっているものを選びます。
電気工事用のものは
刃が丸くなっていたり
引っこんでいるので
あまり適しません。
ケイバ(KEIBA) プラスチック用ニッパー PL-726
クリエーター情報なし
マルト長谷川工作所

こういうやつがいいです。

このニッパーで
金属を絶対に切らないこと!

金属を切ったら一発でダメになります。


パーツをランナーから切り離したら
デザインナイフでゲート処理します。
デザインナイフでおススメは
オルファのナイフですが、
替刃が高いので、
経済力がない私は
メインにNTデザインナイフを使っています。
オルファのデザインナイフは
ここぞというときだけに使ってます。
NTだと、替刃も40枚入って150円程度なので
切れ味が落ちたらすぐに交換できます。
オルファ アートナイフプロ 157B
クリエーター情報なし
オルファ

これは細部や奥まったところを
加工するときに。

NT デザインナイフ D-400P
クリエーター情報なし
エヌティー(NT)

こちらはゲート処理から
プラ板切断から
なんにでも使います。

私はこのナイフを数本用意しています。
一本は刃先が30°の新品の刃
一本は先が折れている刃
一本は刃先が45°の刃。
工作個所によって使い分けています。
NT カッター替刃 デザインナイフD型・SW型・DS型用 40枚入り BDC-200P
クリエーター情報なし
エヌティー(NT)

30°の刃で使い勝手がいいですよ。

NT カッター替刃 デザインナイフD型・円切り用 40枚入り BDA-200P
クリエーター情報なし
エヌティー(NT)

45°の刃です。
これはカンナかけとかに。

ゲートをナイフで処理したら
ヤスリを使いますね。
鉄ヤスリは単目がおススメです。
単目はナナメの線だけのもの、
複目は目がひし形のものです。
太いものと細い物の2種類をよく使います。
これもホームセンターで売っています。
ツボサン グリップ付き付プラスチック用ヤスリ 平 150mm PL-1
クリエーター情報なし
ツボサン

このメーカーがおススメ。
単目でもかなりサクサク削れます。
お値打ち品です。

スポンジヤスリは曲面の処理に使います。
FINE、SPUPERFINE、ULTRAFINE、MICROFINEの
4種類全部あると作業が効率的に進みます。
3M スポンジ研磨材 ファイン 5082 10枚入り 5082ASD(#240-#320)
クリエーター情報なし
住友スリーエム(株)研磨材製品事業部


3M スポンジ研磨材 スーパーファイン 5083 10枚入り 5083ASD(#320-#600)
クリエーター情報なし
住友スリーエム(株)研磨材製品事業部


3M スポンジ研磨材 ウルトラファイン 5084 10枚入り 5084ASD(#800-#1000)
クリエーター情報なし
住友スリーエム(株)研磨材製品事業部


3M スポンジ研磨材 マイクロファイン 5085 10枚入り 5085ASD(#1200-#1500)
クリエーター情報なし
住友スリーエム(株)研磨材製品事業部


上で紹介しているのは
10枚入りですが、
ホームセンターに行けば
ばら売りがあります。
1枚250円しないでしょう。
どっかで買うよりかなり安いでしょ?w
モノは同じです。

紙やすりは耐水ペーパーを使っています。
NCA 耐水ペーパー 228×280 100枚入り DC-320 (230X280MM)
クリエーター情報なし
ノリタケコーテッドアブレーシブ(nca)


NCA 耐水ペーパー 228×280 100枚入り DC-600 (230X280MM)
クリエーター情報なし
ノリタケコーテッドアブレーシブ(nca)


NCA 耐水ペーパー 228×280 100枚入り DC-800 (230X280MM)
クリエーター情報なし
ノリタケコーテッドアブレーシブ(nca)


NCA 耐水ペーパー 228×280 100枚入り DC-1000 (230X280MM)
クリエーター情報なし
ノリタケコーテッドアブレーシブ(nca)


NCA 耐水ペーパー 228×280 100枚入り DC-1200 (230X280MM)
クリエーター情報なし
ノリタケコーテッドアブレーシブ(nca)


NCA 耐水ペーパー 228×280 100枚入り DC-1500 (230X280MM)
クリエーター情報なし
ノリタケコーテッドアブレーシブ(nca)

上で紹介しているBUFFAROとか
Robsterとかがおススメですが、
耐水ペーパーだったらなんでも構いません。
#320,#600、#800、#1000、#1200、#1500
くらいを揃えたら十分でしょう。
耐水ペーパーが1枚60円くらいで、
1枚から短冊が30枚くらいとれますから
かなりお得ですよ。
ちなみに上で紹介しているのは
100枚入りなので
これを1冊買えば、
模型製作で使う限り、
一生耐水ペーパーは
買わずに済むんじゃないでしょうか。
短冊3000枚分です。

耐水ペーパーの使い方は
プラ科 ヤスリ編
を参照してくださいね。

プラ板切断や
箱組みに使うスコヤ。
プラ科 スコヤ編
でやりました。

大小の2本持っていれば
十分だと思います。

大といっても15cmです。
シンワ 完全スコヤ15cm表裏cm目盛 NS-K15W(62009)(15CM)
クリエーター情報なし
シンワ測定(株)

プラ板の切断とかで
良く使います。

小はほんとに小さいやつ。
精密真鍮スコヤ 45mm (B-45)
クリエーター情報なし
アイガーツール

私が使ってるのとおんなじ物がありました。
これは細かい作業で重宝します。
軸を立てたり、小さい箱組みしたり。

この2本があれば模型製作では
十分でしょう。

切断や計測につかう定規も必要です。
シンワ測定 直尺 ステン 15cm 赤数字入 JIS 14001
クリエーター情報なし
シンワ測定

これがお勧め。
これを売っていないホームセンターは
無いんじゃないかというくらい
メジャーな定規ですね。

でも、これも使ってると大きくて
取り回しに苦労する時があります。
そんなときはもう1サイズ小さい物を。
ピックアップスケール シルバー 10cmcm表示 上下段1mmピッチ 13128 シンワ測定
クリエーター情報なし
シンワ測定(株)

これを見つけてからかなり楽になりました。
端がナナメに浮いているので
取りやすいのもかゆい所に手が届いています。
これはホームセンターで見たことないです。
秋葉原の電気街でやっと見つけました。

ドリル類も使いますね。
ドリルは色々種類がありますが、
やっぱりホームセンターの物がお勧めです。
100均のドリルは先端角度が90°なので
使い勝手が悪いです。

お勧めはドリルセットです。
模型製作では小さい穴を開けることが多いので
小径のドリルセットがお勧めです。

使いやすさ、取り出しやすさで
このシリーズがお勧めです。
でも、ちょっと高いんですよね。

1mmまでのセット。
リリーフ(RELIFE) 極細マイクロドリル刃セット0.3~1.0mm 20本組 28588
クリエーター情報なし
ミツトモ製作所


1mm以上のセット。
リリーフ(RELIFE) 小径マイクロドリル刃セット1.0~1.9mm 10本組 28586
クリエーター情報なし
ミツトモ製作所

これだけあれば、
どんな軸にも対応できます。

ドリルを掴むピンバイスですが、
両頭式はお勧めしません。
ANEX ピンバイス両頭式 0.1~3.2mm No.97
クリエーター情報なし
兼古製作所

こんなやつ。
指が痛くなってしまいます。

1mm未満のドリルには
こういう奴を使ってます。
ANEX ピンバイス 0.1~1.0mm No.95
クリエーター情報なし
兼古製作所

ピンバイスがちょっと軽めなので
小さいドリルを使いやすいです。

1mm以上のドリルには
これを使っています。
ANEX ラバーグリップ ピンバイス収納式 No.98-R
クリエーター情報なし
兼古製作所

ゴム付きだと、少し楽になりますね。
こちらはピンホルダが重いので
安定して穴が掘れます。

ピンバイスは数本用意して
0.5mm、0.8mm、1.0mm、2.0mm、3.0mm
くらいを常に付けたままにしておくと
効率的ですが、
ピンバイスがお安くないので
お金持ちの人だけそうしましょう。
100均で売ってる210円くらいの
ピンバイスでもいいですね。


重要なことですが、
ニッパー、鉄ヤスリ、ドリル、ナイフなどの
刃物の刃には絶対に素手で触ってはいけません。

素手で触るとすぐに錆びてしまいます。
錆びたらもう道具としては使えません。
本来なら、刃物類は使用後に
灯油で洗って油を塗って
サビを防ぐといいんですが、
模型用の道具でそうすると、
模型が油だらけになってしまいます。
ですから、できるだけ錆びないように
細心の注意を払わないといけません。

話は変わりますが、
一本だけ出刃庖丁を
買ってもらったんですが、
毎回使用後にオリーブオイルを
薄く塗っているので
購入して4年ほど経ちますが、
ピカピカです。(自慢)
まだ研ぎにも出していないけど
十分な切れ味のままです。
道具は正しく使って
正しく手入れする、が基本です。
なので、この出刃包丁は
嫁には使わせません。

模型店以外で買った方がいい工具は
大体こんなところでしょうか。

まだいくつかオススメ工具はあるんですが、
長すぎるって怒られたので
次回に続きます。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

ソロモンガンプラ選手権7 その4 配色

2013年03月15日 | 第7回ソロモンコンペ (完成)
今日は作業をちょっとお休みして
いつもと違って配色の話です。

配色を決めるときは
PCでカラーピッカーを使って
どういう色にするか考えてます。
PCでやるとデジタルなので
簡単に色を作れるので楽ちんです。
でも、実際に塗料を準備するのが
大変なんですけどね。
なかなかその色になりません。

それでは、
アンクシャの色を考えましょう。
まずは素直な色。

アンクシャのイメージカラーは
こんな感じですね。

アンクシャの緑って
あんまり好きじゃないので
青系に振って
ロービジっぽく。

こんな色でロービジって言えるのか
知りませんけど。
これにスプリッタ迷彩とか
入れると面白そうです。

さらに青へ。

もう緑じゃなくて
完全に青系ですね。
でも、アンクシャは緑って
イメージがあるので
これでも結構緑にみえるかも。

最初のイメージカラーでも
白を青系に振るだけでも
結構違って見えるかも。

黄色をサンドイエローにしたら
もっと落ち着くかな。

今回はがっつり青系で行ってみますか。
差し色は赤寄りのオレンジにしましょう。

こんな組合せで。
これに金属色を少し
所々に塗れば
それなりに見えるかな。

忘れないうちに
調色メモ。

濃い青はコバルトブルーを基本に
色の源の黄色を追加、
薄い青はやっぱりコバルトブルーに
黄緑色と色の源の黄色をがっつり追加、
赤はハーマンレッドに艦底色、
グレーはグレーFS36320、
黄色はサンドイエロー、
オレンジはハーマンレッドに
色の源の黄色を追加
で作れると思います。
それぞれに黒とか白を入れて
明度と彩度を調節します。
実際にやってみないとわからないけど、
たぶん大丈夫なはず。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

ソロモンガンプラ選手権7 その3 表面処理

2013年03月14日 | 第7回ソロモンコンペ (完成)
訪問者が急に増えて
どうしたのかと思ってたら、
どうやら、2chに
このブログが晒された模様。
ま、なに言われようが
構いませんけどね。
私も有名税って払ってみたいww


こういうエッジ出しとか
表面処理も
久しぶりですなぁ。

昨日の最後の写真ですが。

終わったパーツから
本体に組んでおきます。
こうしておくと、
どれが終わってないのか
分かりやすいです。
みんなもやってみるといいよ!

特に書くこともなく
サクサクやります。

がしがしやすります。
鉄ヤスリ大活躍。
単目のものを使っているので
鉄ヤスリでガシガシやっても
そのままサフへ持っていけます。
削りすぎるから注意が必要ですけどね。
数か所、削りすぎたので
スジ彫りを彫り直しました。

やすりの違いについてちょっとだけ。

左が単目、右が複目です。
複目はガシガシ削るのには向いていますが
表面が非常に荒れます。
単目だと切削力は落ちますが、
表面が綺麗に仕上がります。
用途に合わせて使うといいですね。
私は表面処理が面倒になるので
複目はほとんど使いませんが。
真鍮とかアルミとかの
金属のときは複目
プラだと単目です。

がっつりな合わせ目がありました。

うで。
瞬着でちゃちゃ~っとやるのがいいんだよ。
ね?西住ちゃん。
ってガルパンはもういいから。
強度は考えずに、
スピードだけが欲しいので
瞬着で合わせ目を消します。
ご覧の通り、ゲート処理も
合わせ目処理と
一緒にやってしまいます。
時間短縮大作戦。

瞬着を盛ったら、
曲面ならスポンジやすりのFINE。
平面なら鉄ヤスリか
320番でガリガリと。
ガリガリ削りますが、
やすりの重さでかける感じです。
力は入れません。

いっつも言ってますが、
やすりは消耗品なので
切れ味が落ちたら
新しいものに変えましょう。
古いのでやると表面が
滑らかになるような気がしますが、
それは気のせいです。
私に言わせれば、
そんなやすりではやるだけ無駄。

腕には挟み込みのパーツがありますが、
マスキングで対処します。
もしくは、外装甲以外はフレーム色でも
いいんじゃないかな。
まだ色設計してませんけど。

そろそろ配色も考えた方がいいですね。
緑が2色なのでどうするかな。
あっちに振るか、こっちに振るか。
ロービジにしたいなぁ。
差し色の配置も考えるかぁ。
ちょこっとだけディテールアップするかなぁ。
だんだん欲が出てきて困りますw


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

ソロモンガンプラ選手権7 その2 二機め

2013年03月13日 | 第7回ソロモンコンペ (完成)
ベースジャバーでは
あんまりそんな気がしませんでしたが、


ついにガンプラに戻ってきたぜ!


すっかり忘れ去られていましたが、
スイスでは忙しくて
全く進まなかったアンクシャを作ります。

コクピットとかを切り刻んでいましたが
今回は変形無しでいくので
元通りにしてしまいます。

全く無駄な作業でした。

ということで、
表面処理だけやります。

エッジの処理も一緒に。

今回は濃い緑色のパーツは
エッジギンギンに、
薄緑のパーツはC面アリで
装甲の違いを出してみます。

左:キット
右:処理済
いうても、よくわかりません。
あちこちに翼があるので
全てを翼断面にします。
これが結構大変ですね。

というわけで、
サクサク進んで
ここまで。

合わせ目も少ないので
ヒケとエッジ処理がメインです。

ガンプラって相当久しぶりで
なんか新鮮ですw


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

ソロモンガンプラ選手権7 その1 始動

2013年03月12日 | 第7回ソロモンコンペ (完成)
この間ソロモンコンペがあったと思ったのに
もう次のコンペですよ。
早いなぁ。

というわけで、
ソロモンコンペ用の機体に
とりかかります。

今回は、素組。
とっても素組。
がっつり手を入れる時間なんて
全く取れません。
あれ?
前々回も素組だったような・・・?
前回は焼き直し。
今回は素組。
段々、気合が落ちてる・・・?

ま、まぁそれは置いといて、
さっさと作りますよ。

一つ目はこれ。

ベースジャバー。
パーツ数も少ないので
サクサク組みあがりますね。
その割に結構かっこいい。

合わせ目消しと塗装を考えて
後ハメだけやりました。

左右の機関部?とインテーク?を
切り離せば
簡単に後ハメに出来ます。
しかも、こうやって後ハメしても
完成後にパーツを接着しなくても
外れないというすばらしい設計です。

機関部とインテーク、
メガ粒子胞の
合わせ目さえ消しておけば
あとは合わせ目ありません。
なかなか良い設計です。

インテークに開いた穴は
エポパテで埋めました。
コクピットの裏側も埋めときました。

でも、ここは見えないので
埋めなくてもいいかもしれません。
コクピットは必須かもしれませんね。

あとはインテークを薄くしたり
翼断面を整えたりしました。

左:キット
右:ウスウス攻撃
あんまり薄くすると
ダクトっぽくなくなるので
ほどほどにしました。

素組なので、
以上で工作はおしまいです。

全体にやすりを当てて
一皮剥くついでに
ヒケ処理もやっときました。

ざばーっと水洗いして
乾燥したらサフ待ちです。

はえぇ!
こうなるまで2日!
ちょっとは手が早くなったかな?
パテの硬化時間がなければ
1日でここまでいけます。
楽でいいわ~w

趣味で楽を求め始めたら
終わりの始まりか?w


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

F-16D その7 完成

2013年03月11日 | ハセガワ 1/72 F-16D (完成)
模型戦車道が終わって
何から記事にしようかな、
と迷いますね。

あんこうチームの完成後は
2日ほど燃え尽き症候群っぽくて
あんまりやる気はしなかったですが
やらないと締切が迫ってきます。

でも、作り始めると
意外や意外、
あれもこれもになってしまいました。
秋葉原で買ってきたMa.K.も
早く作りたいし、
ワンフェスで買って来てもらったのも
早く形にしたい。
ノイスポッターも作りたいし、
ファイアボールにアーケロン。
八九式も組みたいし、
I号戦車も作りたい。
会長も早く作ってあげたいし
サンダースの3人組もすごく欲しい。
熟成させてるズゴックも
うまいこと行けそうな気がする。
一日中模型作っていたいなぁ。


記事も一つずつ片付けていきましょう。
まずは出来あがったものから。

途中で放り出していた
痛F-16Dガルパン仕様ですが、
無理やり完成させました。

武装類を組んで
てきとーーーにグレーで塗装。

素組。
気持ちがいいくらい素組。
細かい塗り分けもしません。
こういうのをちゃんと塗り分けると
リアリティが増すんですけどね。

秋山殿と華さんの髪に使った
エナメルでざざっと汚しです。

筆先で2色を混ぜて
色に変化を付けました。
でも、ほとんど見えないから
かなりてきとーー。

ちょちょっと接着します。


武装が付くと
ちょっとかっこよくなりますね。

これで完成。

塗装の練習だったので
とってもいい加減です。
細かいことを気にしなかったので
楽しく作れました。
エアモデラーには見せられないなw
このデカールを貼った時点で
架空戦闘機なので
細かいところはつっこまれないかw

いつか晴れた日に
お外で写真を撮りたいですね。
零戦52型も一緒に撮りたいなぁ。

さ、次いこ次。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

塗装ブース修理

2013年03月10日 | 雑記
模型戦車道への応募も終わり、
やっと記事も完成まで
漕ぎ着けました。
長かったですね~。

ほっとする間もなく、
今度はソロモンコンペ用の
機体を作ってます。
今年は忙しい模型ライフになりますね。
ソロモンコンペ終わったら、
次はカタコン。
予定が目白押し。


塗装しない&晴れの週末で
ようやく気になっていた塗装ブースの
修理をしました。

組立て式の自作ブースを使ってるんですが、
プラ段ボールをテープで止めているだけ
という超お手軽なやつなので
テープの経年劣化で
所々はがれてきてました。
セロテープで応急処置してましたが、
もう限界です。
使ってる途中でいつ崩壊してもおかしくない
危険な状態でした。
ずっと修理したかったんですが、
週末になるとすっかり忘れてましたw
やっと思い出したので
重い腰が上がりましたw

これが私が使ってる塗装ブースです。
分解状態。

窓用換気扇に
簡単なダクトを付けただけです。
途中にフィルターもなにも付けないので
吸引力はかなり強力です。

塗料も付き放題なので
ついでに掃除もしましょう。

ほこりと塗料で汚いので
室内ではできませんねw

換気扇に直接付けるダクト部分は
マジックテープで固定するようにしています。

マジックテープで固定すれば
ダクトの取り外しが楽になると思って
こういう方式にしたんですが、
結局この部分は外さなくてよかったです。

古いテープを外して、
新しいテープで固定し直して
完成です。

マジックテープも貼り替えました。
これでダクトと換気扇が
しっかりと固定されるので
安心ですね。

次はダクトの入り口部分。

こちらは2パーツから出来てます。
この二つのパーツも
マジックテープで接続します。
ここは収納時にかならず分解するので
マジックテープじゃないと
毎回大変なことになります。

このダクトはこういう風に接続します。

この微妙な角度は窓と机の位置関係から
決まってきます。

このダクト入り口部分を
換気扇部分に差し込むだけで
ブースが完成です。
使うときは窓を開けて
換気扇を設置してから
ダクトを組みます。

入り口と換気扇のダクトを固定式にすると
角度の微調整ができないので
うまく使えなくなります。
差込式にして遊びを持たせてます。
ただし、差し込むだけで
固定できるくらいには
換気扇側の内寸と
入り口側の外寸の
寸法をきっちりと仕上げています。
ここがスカスカになると
漏れも発生しますからね。

というわけで、
全く参考にならないだろう
自作塗装ブースでした。
これの設計・製作の話は
面倒なのでパス。

ちなみに、制作費。
窓用換気扇 \3,000
プラ段ボール \2,000
くらいだったと思います。
市販の塗装ブースを買うより
安くて強力ですよ。
自作の醍醐味。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その62 タンクデザント女子高生

2013年03月10日 | 1/35 女子高生 (完成)
今日の拾い物も最後です。

みんなで
Let's 模型戦車道!
この絵みたいにみんなが出てきて
一緒に作ったら楽しいだろうな(エ


やっと最後の組立て工程です。
長かった。(記事が)

すべてのパーツが揃っていることを確認。
ついでに壊してないことも確認。

壊れてたら泣けます。

エポキシ接着剤とか
瞬着とかいろいろ駆使して
接着しました。

華さんが倒れかけてますw

エポキシが硬化するまで
華さんはどうにかしないといけませんねw

エポキシ接着剤は気がついたら
3年物だったので
今回使ったら廃棄します。
まだいっぱい入ってて
もったいない気もするけど。
模型用だと
ほとんど減らないです。
それだけ完成数が
少ないってことかorz

上から。



ごちゃっとした感じになりました。
特に華さんまわりが。

それぞれ持ち寄ったら
いろいろ増えるよね。
特に華さんとか。

というわけで、完成!
タンクデザント女子高生。
砲塔はメリーゴーランド♪

え?写真が変?
どうもレンズの一部が
曇っていたらしく・・・(嘘



7.5話 アンツィオ戦?!

こちら偵察隊。
のんきに昼めし食っている大洗チームを発見しました。
アンチョビ隊長に伝えて下さい。

↑ちょこちょこ登場してる
タミヤのセモベンテに付属していた
イタリア兵です。
アンツィオではありません。
いや~、人形遊びは楽しいわw

完成写真はMGの掲載を
待ってからにしたいと思います。
MGに載らなくてもブログでは
アップしますのでお楽しみに。

ここまで見せたら、もうほとんど、
公開してるようなもんですけどねw

これでとりあえずは
女子高生シリーズお終いです。
まだ作りますが、
他の作らないといけないモノが
終わってからにします。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その61 戦車道の戦車

2013年03月09日 | 1/35 女子高生 (完成)
今日の拾い物。

スミノフの一気飲み。
この瓶ちょっと小さめですね。
カチューシャサイズです。
いやいや、高校生が
お酒飲んじゃいけません。


戦車道で使用する戦車は
手入れされているので
がっつりとしたヨゴレじゃなくて
埃汚れくらいな気がします。
一応、本編を確認したところ、
あまり履帯に泥汚れはついてません。
作画上の制限かもしれませんが。
いや、戦車が走っても
割れないアスファルトがあるくらいなので
きっと土も履帯にくっつかないように
なってるはずです。

ということで、
足回りにバフを。

その上から履帯に
シルバーをドライブラシ。

ちょっとやりすぎたか?

OVMはキットのモノだけと言ってましたが
アンテナだけは追加します。
あれ?アンテナってOVMじゃないですよね。
違う気がする。

基部が0.8mmだったので
0.8mmのアルミを刺してみましたが
太すぎ。
基部は0.82mmのドリルで
彫り直しておきました。
これで抜き差しもしやすくなります。
刺しっぱなしだと折ります。
確実に。

というわけで、基部だけ0.8mmにして
それに0.5mmの真鍮線を立てます。

0.3mmだと曲げてしまう自信あります。

これで良さそうですね。


先端にやすりかけて
尖らせてから
タイヤブラックで塗装しました。
もちろん、メタルプライマー塗ってから。

これで戦車の準備もおっけぇ。
いいのか?
こんなお手軽でいいのか??
フィギュア道じゃなくて、
模型戦車道なんですよ??

ま、いっかぁ~(エ

次回はいよいよ女子高生を
デザントしますよ。
デザントして回っちゃえま~す♪


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その60 追補編

2013年03月08日 | 1/35 女子高生 (完成)
田尻さんの理想と現実。

アールグレイさんのように
なれるといいねw


きれいさっぱり、すっかり
とあるパーツを作るのを忘れていました。

プラ板を切り出して

プラ科でもやった
スコヤと金尺の組み合わせで
びしっと切り出しました。

サクサクと切り出して
ちょちょっと箱組。

秋山殿のお弁当箱の
フタを作り忘れてました。
フタがないと持って来れないじゃないか。
一応、きちんと蓋が閉められるサイズに。
エナメルでぱぱっと塗って完成。

エナメル類出したついでに
気になる所を塗り直しました。

エナメルって置いてるだけで
塗膜がはがれますね。
FWの上には相性悪いのかな。

もう一つ作り忘れ。
コンビニのビニール袋を
細く切り出します。


ちょいちょいっと切って
出来上がり。

1/35コンビニ袋。
取っ手部分はちゃんと輪にしました。

西住殿とさおりんのお昼ご飯が
入っていたっぽい袋です。

オカワリ用のパンを追加。
このビニールは接着剤がつきにくいので
リャンテでくっつけてます。

というわけで、
これでパーツがやっと揃いました。

ついつい、女子高生の方を先に
作ってしまいますねw
戦車の準備はまだまだ。
もう少し汚します。
超お手軽に。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その59 確認

2013年03月07日 | 1/35 女子高生 (完成)
華さん黙って!!

一体何秒黙っていることやらw
とか言いながら、
ここ数日のBGMは
ガルパンキャラソングです。
華さんの声がきれいで
お気に入り。
砲塔のようにぐるぐると~♪


フィギュアにパーツを取り付けます。
手とか小物とか。
戦車に取り付けてしまって
ミスに気がついたら
作業が大変になるので
パーツの最終確認も一緒に。

秋山殿。

右手もなんとか。
いま気がついたけど、
手に持ってるおにぎりは
お弁当箱のどこに入っていたんだろう?
ま、いいや。修正はしない。

さおりん。

サンドイッチ装備。
左手のこれ、サンドイッチですよ。
右手の出ている位置がおかしいですね。
もっと上にしないといけなかった。

麻子。

目付きわる~。
怖い。

西住殿。

う~ん。
クリームパンってわかんないな。
向きを逆にすればよかった。
ってそういう問題じゃない気がする。

華さん。

だれ?
なんか、かっぱっぱーって感じ。
ガルパンっぽくないね。
昭和っぽい顔。

というわけで、パーツは揃った。
パーツは。なんとか。

戦車はこのまま逝こうかと
そう思っていた時期もありましたが
どうにもこうにも
あっさりしすぎな気がします。

もう少し汚しを加えたいですね。
どういう汚しにするか。
学園内では泥汚れは付かないみたいなので
埃汚れをもう少し足してあげたい。
履帯にドロ汚れがっつりは
世界観を壊してしまう気がします。
というわけで、
小汚いくらいにします(用法違

つや消しを全体に吹いておきました。
戦車には特に入念に。
つや消しを吹くのも相当久しぶりな気がします。
昨年の5月以来・・・?
あ、いや、ロペ子さんでちょっと吹いたか。
ものの5分くらいだったので忘れてましたw
がっつり吹いたのはほんと久しぶり。
うまく出来て安心しました。
吹き方忘れてなかったw

これで間に合わないということが無くなって
ちょっと安心しました。
最悪、この状態で戦車に付けちゃえば
完成と言い張れなくもない。

女子高生詰め合わせセット。

こうやって置いてると
大抵、破壊するんですよね。
今回は・・・?


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その58 小物仕上げ

2013年03月06日 | 1/35 女子高生 (完成)
今日の拾い物。

ケイなら全部食べそう。
あの国だとほんとに一人で食べますからねぇ。
ケイは日本人だけどw

PCで作業するときに
ふと端っこに麻子を乗せてみた。

これ、なんかいいな。
段差があったらどこでも座れます。
あんこうチーム全員分欲しくなってきました。
つ、作るか・・・?


風呂敷を仕上げます。

華さんのはピンクで。
秋山殿のは黄色を塗ってから
マスキングです。

マスキングテープも
このために買ってきました。

同じ幅で切りだし出来ませんから。
まさか、これを使うようになるとは
思わなかった。

黄色に黄色のマスキングテープって
よく見えないので大変です。

大体おなじ幅に貼れたかな。

オレンジに白を突っ込んだ色で
ぶっしゅー。


なんとかうまく行きました。
はみ出しもなし。

ついでに秋山殿の右手も塗っておきました。
これで上物のパーツは揃ったかな。

すっかり後回しになった戦車本体。
いーかげんにやらないと。

というわけで、
兄弟のような38(t)と同じように
モデルカステンのデカールを貼りました。
このデカールは貼るだけで
どんな戦車もガルパンになるという
おっそろしいデカールです。
1枚¥2,000とちょっとお高いですが、
2枚買っててよかったw

OVM類もちゃちゃ~っと。

木部の色は白系の木だと
なんか弱そうな気がするので
勝手に固そうと思ってる
ウォールナットとかの
茶系の木にしました。
フローリング材に使われるくらい
固い材ですね。
でも良く見たら排気管と
おんなじような色。
無意識に指し色に赤系を求めてるのかな。
完全に補色ですよね。

OVMはキットに付いてるものしか使わないので
これだけを付けておしまいにします。


戦車はもうちょっとだけ
手を加えます。
って言っても簡単なことだけど。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その57 似顔絵

2013年03月05日 | 1/35 女子高生 (完成)
今日の安定の田尻さん。

私はここ最近、
午後の紅茶おいしい無糖”ダージリン”
を飲んでますw
べっ、べつにローソンのキャンペーンの
プリキュアグッズが
欲しいからじゃないんだからねッ!
応募してるけどw

いよいよ似顔絵です。
針すなお大先生を呼びたいw

どうせ似せられないんですが、
出来る限りのことはやります。
設定集とにらめっこして
それぞれのキャラの特徴を掴みます。

どれがだれかわかります?
大きく描いているので
なんとか描いていますが、
これを幅2mm強で
曲面に描ける自信はありません。

この日のために取っておきの
筆を新しく下ろします。

モデルカステン謹製プログレスブラシ。
大事に使います。

息を止めて
手をプルプルさせて
何度も描き直して
やっとこの状態。

左右で大きさ違うし。

次いってみよー。
さおりん。

何度もやりなおして
ベストがこれ。
悲しい。

秋山殿は右向きです。

なんか違う。
やり直し~。

こ、これで勘弁して。


華さん。

右目が髪の毛で半分隠れてます。
無理の無理無理です。

麻子。

誰?

並べたら同じ顔じゃないから
判別はできるよね?

なんてレベルが低いんだ。
泣きそう。

もう諦めて、白目を入れます。

はみ出すくらいに塗ってから
拭き取って形を整えました。
それでも、これじゃぁ、ねぇ。

秋山殿・・・??

おっそろしく似てないです。
もっとがんばりましょう。な出来です。
泥人形もいいとこ。
美少女フィギュアを
ちゃんと似せて作る人って
ほんと、すごいわ。

で、この後の瞳を描くところ、
きれいすっぱりと
写真撮り忘れてます。
あまりにうまくいかないので
頭に血が上ってたんでしょうね。
というわけで、似顔絵かきは
これでおしまい。

作ってみないと分からないことって
沢山ありますね。
あっちこっちで分かったことを
そっちこっちにフィードバック出来ると
幅が広がって面白くなりそうです。
でも、フィードはできても、
バックができません(涙


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その56 小物その2

2013年03月04日 | 1/35 女子高生 (完成)
そろそろ今日の拾い物コーナーが
苦しくなってきましたが
まだまだやるぜw

ベトナムでは絶対に会いたくない。


顔を描く前に
ここで一旦保存しておきます。
クリアーをたっぷりめに吹いて
ここまでの塗膜を保護しときます。

これで顔描くのに失敗しても
安心して消せますね。

顔を描くにはまだ準備が足りないので
その他の作業を進めます。
35(t)は1939ポーランド仕様でしたが
大洗仕様にするため
白帯を消しました。

少しだけ跡が残るように
完全に消さないようにしたつもり。
だけど、やっぱり消しすぎた。
ま、いいやw

秋山殿の右手がブラックホールへ
吸い込まれました。シクシク。
というわけで、作り直しです。
硬化したパテの塊から切り出します。

どれがカスでどれがパーツでしょうかw

お弁当と比較しながら
大きさが揃うように注意します。

だから、どれがパーツなんでしょうね?

おにぎりが出来たら、
パテで右手を作ります。

パテが固まってきた頃に
おにぎりを持たせます。
感覚的に75%くらい硬化したときが
一番扱いやすいです。

完全硬化してから
もう少し整形します。

これを2回も作らされるとは
思わなかった。
もう無くさないようにしますw

パテこねたついでに華さんの風呂敷とか
秋山殿のお弁当箱包む布(ってなんて言うんだろう?)も。

平らな所に広げてても面白くないので
砲塔の角とか車体の角に沿って
垂れてる感じにします。

完全硬化したら四角に切り出します。

秋山殿のお弁当包み。
厚さ0.2mmくらいまで攻めてみましたが
まだまだ厚く見えます。
でも、これ以上は強度が持たないので無理。
絶対に壊す。
アニメ本編にも出てきてましたが
秋山殿の包みは黄色とオレンジのストライプ。
塗るのが面倒です。

華さんの風呂敷。

華さんは膝にも風呂敷があるので
2つも包みを抱えてきたんですね。
一つは冷蔵用、もう一つは常温用という設定。
牛乳、ジャム、マーガリンって
常温じゃ置いておけないですから。
大洗女子学園に一般生徒用の
冷蔵庫があるのかどうかはわかりませんが、
生徒会三役と仲良くなったので
生徒会室の冷蔵庫を借りていた
ということにしますw


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その55 基本塗装終了

2013年03月03日 | 1/35 女子高生 (完成)
なんとか締切に間に合った!
良かった良かった。
この調子じゃ結果発表と
ブログの記事での完成、
どっちの方が早いかわかりませんね(エ

今日の拾い物。

八九式の防御力は
これと大差ないと思います。
プラウダ高に勝てたのは
磯辺さんがニュータイプに進化したからですね。
それと、自動車部の速力アップの魔改造のおかげ。
ヘイスト重ねがけしすぎでしょw

華さんの髪色が
靴下の色にちょうど良かったので
リボンと靴下を
その色で塗りました。

予想以上に
ガルパンキャラっぽくなりました。

西住殿と麻子。

顔描くのが怖い。
ちゃんと描けるのかなぁ。

小物類もチャチャ~っと
集中してやるのがいいんだよ。
ね、西住ちゃん♪

パン類は西住殿の髪色から
少しブラウンを増やした色です。

牛乳はてきとーなデザインです。

実物にあわせようとすると
イロイロ面倒なので
牛乳って分かればそれでいいや。

これで基本色塗りはおしまいです。

思ったよりぽくなりました。

急に戦車が華やかになります。

全員並ぶと楽しい!
ワクワクしてきます。

小物を追加して、
顔を描いたら
出来上がりです。

顔…。
顔だよねぇ…。
怖いなぁ。

なんか、もう、
このまま顔を描かない方が
良いような気がしてきた。
これまでに塗ったフィギュアは
塗りって感じでしたが、
今回は描かないといけないです。
アルプスのプリンター持ってたら
確実にデカール作ってたなw

ウダウダ言ってないで、
やれるだけのことはやるぜ。
上達すればいいだけの話。
練習あるのみ!
Practice Practice and Practice again!
実戦を練習にするぜ!


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

soft Engineered Humanoid Labo 略して softEHL

ホーム       記事一覧             ロボットアニメプラモデル人気ランキング       モデラーズギャラリー       当ラボの投稿作品       ニコニコ投稿動画 もやしもん注意

人気記事

RG Zガンダム作り方(初めての人向け)
初めてガンプラを作る方を対象に、使う道具、切り方、スミ入れ、仕上げまで、一通り説明しています。
プラモで科学しようシリーズ
道具の使い方、ヤスリ、塗装などの模型製作に必須の工程について、科学的うんちくと一緒に説明しています。脱初心者を目指す方へ。
ガルスJ 製作記
旧キットガルスJの製作記です。旧キットのプロポーションを変更して今風に仕上げています。