移転先

移転しました。

移転先
soft Engineered Humanoid Lab

続きの記事は移転先でどうぞ。

リンクして頂いている方へ
お手数ですが、リンク先を
http://softehl.blog.fc2.com/
へ御変更ください。
よろしくお願いします。

This blog has been closed
and moved to new adress,
soft Engineered Humanoid Lab
Please visit new blog!

F. M. S. 展示会開催のお知らせ


Fukuoka Modelers Session

2013年12月1日にガンプラの展示会を開催します。
ご参加をお待ちしています!
詳しくはF.M.S.ホームページへ。
絶賛公開中!

直江兼続頑駄無 その76 つや消し その前に

2010年03月31日 | BB戦士 直江兼続頑駄無 (完成)
小林製薬から発売されていそうなタイトルにしてみました。

小林製薬でなく、バンダイから
アストレアタイプFが発売されるのですね。
該当記事
電ホのおまけのやつを早く作っておいてよかった。
発売されたら確実に作る気しないでしょうから。
電ホのおまけとどこがどう違うのか気になるところです。
だれかレビューとか書かないかな。

ところで、作例も載っていますが、どうしてタイプFの色は
大抵の作例であんなに真っ赤っ赤なんでしょうか。
設定画だとピンクよりなんですけどね。
作例の感じだとなんかヌメっとしてて嫌です。
設定画に忠実な色のタイプFの製作記事は
左のカテゴリーからどうぞ(宣伝)。

それでは兼やん始めますよ。
つや消しクリアの前にスミ入れします。

スミの拭き取りはつや消し前にすると
きれいに拭き取れるので仕上がりが良いです。
今回は黒一色でキャラ物っぽく仕上げます。
実際にやった順番と紹介している順番が違うのが
この写真をよくみるとわかります。
どこがおかしいでしょうか。

前立ての雲の部分は薄めたエナメル塗料をべたべた塗って
窪みの塗料を取らないようにざっと拭き取ります。

窪みに塗料が残って雲の彫刻がしてあるイメージになります。
あくまでイメージですから、細かいことは突っ込まないように。

この部分はこれで完成なので組上げます。

実は愛と雲の部分は本物に近い色合いにしてあります。
兼続の兜は有名になってしまったので
見る人のイメージを損ねないようにしてます。

つや消しを塗装するためにマスキングです。


つや消しの前にドライブラシします。

このために買ってきた100円の筆を取り出します。
筆塗りはほとんどしないので平筆って持ってませんでした。

先を思い切ってカットします。

気分は床屋。
お客さん、剛毛ですね。

シルバーを軽く筆に含ませます。

毛管現象であっというまに根元まで
塗料を吸い込んでしまいます。

ティッシュに筆をこすりつけて
塗料がかすれてつかなくなるくらいにします。


その筆でデコボコをザザザッとこすると

凸部分にだけ塗料が乗るので
こういう網掛け部分の塗装があっという間に終わります。

肩に接着してしまいます。

やっぱりグレー一色だけよりも
断然こちらのほうが締まりますね。

ほんとにもうすぐ完成ですよ。


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

直江兼続頑駄無 その75 瞳の塗装方法 人の巻

2010年03月30日 | BB戦士 直江兼続頑駄無 (完成)
クラウザーさんが地獄へお戻りになるみたいですね。
リンク
ゴートゥーDMC!ゴートゥーDMC!
なに?しらない?
てめークラウザーさんディスってんのか。

閑話休題。
いよいよ目の仕上げに入ります。

マスキングを剥がします。

瞳の白と周りのグリーンが残るはずですね。

ここまでアクリルで塗装してきましたが
今度はエナメル塗料を使って瞳を書き込んでいきます。
今回はフラットブラックを使いました。
前回、フラットブラックで周りを塗装したのは
ここでフラットブラックを使うためでした。
もし、つや有りにしたい場合は
つや有りのブラックを使ってください。

瞳は緑と白の境目から書き込んでいきます。
マスキングがガタガタでもここで上書きするので
大丈夫です。
緑と黒の境目がガタガタな場合も
ここで修正してください。
かなりいい加減に書き込んでいますが
エナメルシンナーでいくらでも修正できます。
焦らずに納得いくまで書いたり消したりします。

どうにかこうにか、顔の書き込みが終了です。

何度も修正しながらなので
なんとかみられる形には出来たと思います。

マスキングを剥がしてスミ入れすると

なかなかいーんじゃないでしょうか。
このあと、目の部分に軽くクリアを塗装してもいいですね。
今回は書きなおせるようにクリアは塗装していません。

以上で瞳の塗装方法はおしまいです。

次はバーニアの追加塗装です。
シルバー一色では寂しいので
内側を赤に塗装します。

エナメルの赤を使います。

内側にぶしゅ~と吹き付けます。
はみ出しても気にしない。

外側に付いたのはエナメルシンナーで拭けば綺麗になります。

頭の塗りわけです。

スーパーファインシルバーと
スターブライトゴールドを筆でちょちょいと。
ここもはみ出しを気にしないで塗ってしまいますよ。
こんなにはみ出していても大丈夫。
塗装の順番さえ間違えなければ
意外といい加減でも綺麗にできます。

エナメルのフラットブラックで周囲を筆塗りします。

はみ出したら拭き取ればいいし
適当に塗っても大丈夫。
金色のはみ出しもわからなくなりました。
きれいに仕上がりました。

アクリルで塗った後にエナメル塗料で書いて
拭き取ったりするときは
つや有りのアクリル塗料を使ってください。
下につや消しのアクリルを塗ってしまうと
エナメルがきれいに拭き取れません。

それにしてもアクリルとエナメルの使い分けを考え出した人は
ものすごくえらいと思います。


クラウザーさんのリボルテックを買おうとしたのは内緒。


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

直江兼続頑駄無 その74 目の塗装方法 地の巻

2010年03月29日 | BB戦士 直江兼続頑駄無 (完成)
昨日プラモ展を見に来てくださった
スズさんのブログを教えていただいたので
ブックマークにリンクを追加しました。
気ままにスズ日記
プラモ展示会へもアッガイを持ってきて頂いて
展示してもらっています。
どうやら、唯一の飛び込み参加だったようです。

それでは、瞳の塗装方法地の巻です。

いよいよ塗装に入ります。
この工程をやると瞳の位置を
変えることが出来なくなりますから
ここまでで納得いかない場合は
納得いくまで何度もテープを貼りなおしてくださいね。

マスク部分をマスキングします。
頭痛が痛いの言い回しと似ていますね。

瞳の周りは黄緑色のメタリックにします。
色の源の青と黄を使います。
金属色にはお決まりのスーパーファインシルバーです。

金属色の場合は下地に黒を塗装することが多いですが
今回はやめました。
勿論、下地に黒を塗装してギラギラ感をアップさせてもいいですよ。

黄色は弱いのでかなり多めにいれて
やっと黄緑色に近いものができました。

黄色に青を加えればいいのに。
黄緑寄りの緑ですね。
これにシルバーを加えて塗装します。

メタルかっぱのできあがり。

きゅうりが食べたくなります。

緑塗装が終わったら
瞳部分のマスキングを剥がします。

マスキングのエッジはある程度おかしくてもかまいません。
あとで修正できますよ。

この後にクリアーをかけてここまでの塗膜を保護しておきます。
メタリック部分もつやつやになりますし
マスキングの段差もある程度目立たなくなります。

続いて今度は6角形のマスキングテープを貼っていきます。

この作業も何度でもできるので
納得いくまで何度でも繰り返します。
ここで目の印象が決まってしまいますので
慎重に。

瞳のマスキングしていないものも
ここではマスキングします。


また後戻りできなくなる工程です。

黒にフラットベースをぶち込んで
フラットブラックを作ります。
私はフラットにしましたが、
ここはつや有りで仕上げてもいいと思います。

かっぱからカラスに変身。

いよいよあとは瞳の書き込みだけになりました。
瞳の書き込みもやり直し出来るので
安心して出来ますよ。


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

直江兼続頑駄無 その73 目の塗装方法 天の巻

2010年03月28日 | BB戦士 直江兼続頑駄無 (完成)
今日はプラモ展示会にスズさんが来て下さいました。
移動時間が滞在時間の3倍くらいという
悪条件にもかかわらず。
いろいろお話できて楽しかったです。
一方的に話していただけのような気もしますが。
お土産おいしかったです。

それでは、SDの命ともいえる目の塗装方法です。
写真が多いので天地人の3回に分けて紹介します。

キット付属のシールを取り出します。

まさか捨ててないですよね。

まずはマスキングのためのツールを作ります。
瞳の部分にマスキングテープを貼って
ペンで輪郭をなぞります。

丁寧に。
このとき、書いた線の外側がちょうど瞳の外周と一緒にしておくと
この後の作業がきれいにできます。

マスキングテープを慎重にはがして
今度は0.5mmプラ板に貼り付けます。

プラ板の厚さは何でもいいですが
0.3mmだと使いづらいし、
1mmだときれいに切り取るのが大変になりますよ。

マスキングテープの線に沿って
綺麗に切り出します。

断面はスポンジやすりなんかで
滑らかにしておくといいでしょう。
ちゃんとできていれば、左右のプラ板をかさねると
ぴったりと合うはずです。
なので、ほんとは左右の2つもいらないですが
保険として2つ切り出しています。

今度はそのプラ板をマスキングテープへ貼り付けます。


マスキングテープをプラ板に沿って
慎重に切り出します。
このテープの形状で瞳の形がある程度決まってしまうので
何回も慎重にやるといいでしょう。

もうお分かりですね。
瞳の部分のマスキング用に
プラ板でテンプレートを作製したのでした。

あとは左右分の瞳を切り出してから
パーツの瞳の位置にしたい場所に貼り付けます。

テープなので何度でもやり直しが出来るので
心配せずに焦らず作業が出来ます。
後戻りできる作業なので何回もやれば
きっとうまく出来るはずです。

正面顔と左右向きをそれぞれ作りました。
やっぱり一度ではうまくいかないので
何度もテープを貼りなおしましたよ。

左右向きが難しいですね。
片方の瞳は正面から向く方向に0.5mmほどくらいしか動かしません。
もう片方は2~3mmほど向く方向へ瞳を動かします。

あとでやってもいいですが、
塗装を始めたら一気にやりたいので
またマスキング用のテンプレートの作製です。

今度は6角形部分のテンプレートを
瞳のときと同様にプラ板で作ります。

顔の個数分量産します。

このとき予備を作っておくと色々安心ですね。

とかやっていたら

やっとマスキングテープを使い切りました。
兼やんを始める前は1/3以上残っていたのに
あっという間になくなってしまいました。
どんだけテープ使っているんでしょうか。
ともあれ、これでやっとまともなマスキングテープを
使うことが許されますよ。



↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

直江兼続頑駄無 その72 オレンジ色塗装

2010年03月27日 | BB戦士 直江兼続頑駄無 (完成)
最近ガルスJで検索してくる人が多くて
ガルスJブログと化しているような気がします。
よそのブログでやらないことやってますか。
兼続頑駄無もこんなに時間かけて作ってる奴もいませんね。
目指せマイナー(機体)ブログ。

塗装も終盤に入ってきました。
焦る心を落ち着かせる余裕もなく
一気に駆け抜けてしまっています。

ワンポイントにオレンジ色を使いますが
その前に下地塗装からです。

下地塗装で白を塗るので
支援メカの塗りなおしと
マスキング剥がしたときに塗膜が持っていかれた
顔も塗りなおしておきます。
顔ははがれた部分をヤスってから段差をなくしています。

FW一発なのであっという間です。

これで顔の表情も一種類追加で作れますね。
あまり多くてもどんな表情にするか困りますけどね。

さて、オレンジ色の調色ですが
イメージする色はZプラスのアムロ機の
赤よりのオレンジ色です。

キャラクターレッドを基に黄色を混ぜます。

キャラクターレッドだけでは
思いの色が出来なかったのでシアンも
加えてやっとできました。

それにしても作りすぎた。

オレンジは鞘と支援メカの翼に使います。

欲しかったのはこの色ですよ。
調色が一発でうまくいくとご機嫌です。

鞘は4色です。

グレーの1,2と結構マッチしていますよね。

支援メカはオレンジを塗った後に


フラップ部分をグレー(3色目)で塗っています。

いー感じに出来ました。

次回はお待ちかねの目の塗装方法を紹介します。
何度でもやり直しが効く方法なので
丁寧にやればきっとうまくできるはずですよ。

今日はこっそり予約投稿なので
コメントのお返事できません。
たぶん、今頃はオエオエなってる頃でしょう。
がんばれ。


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

直江兼続頑駄無 その71 マスキング剥がしの時間

2010年03月26日 | BB戦士 直江兼続頑駄無 (完成)
昨日の退職ぱーてーでウイスキーロックを注文したら
トールグラスにナミナミと注がれてしまいました。
これなんの罰ゲーム?
追加で水ロックを3回ほど注文しましたが
当然、トールグラス一杯のウイスキーなぞ
飲み干せるわけもなく。
お湯の水割りも頼めばよかったかな。

それはさておき。
兼やん製作記を紹介しますよ。
今回はお楽しみの時間です。



刀身と柄が綺麗にできました。
刃紋がどうやっても写真に取れません。

こぶし

筋彫り部分に金が流れていますが
リタッチとかスミ入れでうまく修正できますね。



これもなかなか。

バインダ


胴体もおっけ~


前腕





支援メカ

マスキングゾルを剥がしたら
エッジの白も一緒に取れてしまいました。
ゾルの使い方はまだまだですね。
白の再塗装が必要です。

肩のつばさ


やっぱり我慢できなくて
組んでしまいました。

金色が入るとかなり違って見えますね。
テンションもMAXまで上がります。
アドレナリンとかエンドルフィンとか
ドーパミンとか怪しい物質が
ドバドバ出てきそうです。

以上至福の時間でした。
だいぶ完成に近づいてきました。

明日は12時間耐久花見です。
生きて帰ってこれるかどうか。


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

直江兼続頑駄無 その70 金属色終了

2010年03月24日 | BB戦士 直江兼続頑駄無 (完成)
再び兼やん製作記に戻ります。

最後の金属色です。
ここまでで金銀を使っているので
あと一色を使うとすると銅しかありませんね。

クリアーの赤と黄で銅色を作ります。
金属色はスーパーファインシルバーです。

赤と黄を混ぜて赤寄りのオレンジを作ります。

これをシルバーに混ぜていきますよ。
シルバーに混ぜるクリアの濃度を調整して銅色にします。
色の源でできるかどうか自信がなかったので
実績のあるクリアー塗料を使いました。

前立ての雲の部分と腰のミサイルを
塗っておしまいです。


バランス確認。

3色でパーツごとに塗り分けたので
それぞれがくっきりと目立ちますね。
愛とキットのベースの金色の間に
銅色がはいることでそれぞれが引き立って
パーツごとにメリハリが付きます。

金属色が終わったので続いてはクリアーがけです。
マスキングしていたところを剥がしておきますよ。


クレオスのスーパークリアーを使います。


終了。

つやつやですよん。

そういえば、博多弁で”つやつけとる”といいます。
かっこつけているという意味です。
やっぱりつやはかっこいいんですねw


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

プラモ展示会@豊前川崎駅前ゆらり

2010年03月23日 | 雑記
今回は兼やんの製作記をお休みして
プラモ展示会の様子を紹介します。

豊前川崎駅前ゆらりで
本日3/23から4/4までプラモデル展が開催されています。
力作揃いですよ。
写真は意図的にいつもと同じサイズにしています。

中に入ってみると・・・

写真右側には販売プラモもあって
完全にプラモ屋状態です。
こんなプラモ屋があったらなぁという感じですよ。
でも、販売プラモはいまいち。
壁には箱絵をぺたぺたと貼り付けて賑やかにしています。

入り口の棚には小スケールの艦船と
1/700の艦載機がずらり。

ミリタリー物はあまり詳しくないのでわかりませんが
これだけ並ぶと楽しくなります。

入り口の艦船を楽しんだら奥へ。


3台のAFVがお迎えします。

真ん中のものはこれから汚しだそうです。
それでも、履帯の汚しは終わっています。
どれくらい汚すか悩んでいるそうです。
サビサビにするかなぁとおっしゃっていました。

そのまま左手へ移動します。

左手にはミニカー類。
正面には


巨大D51が展示してあります。
ちなみに上に乗っている帽子は
本物の国鉄の帽子だそうです。
JRにお勤めの人から拝借したので間違いありません。

SLの横には飛行機モデルが。


そのまま右に平行移動していきます。

1/44飛行機です。
展示ケースも自作されています。
すごいなぁ。

1/700やウオーターラインシリーズ。

この布陣なら何が攻めて来ても大丈夫な気がします。

そして、一番奥には

巨大大和です。
1mちょっとくらいあるでしょうか。
こんだけでかいくせにパーツはかなり細かかったり
どういうテンションだったら完成させられるのか
よくわかりません。
圧倒されますよ。

大和の前のスペースにちょこっとだけ拙作が。

手元にある展示出来そうなのはこれだけでした。
結局ガンダムさんとザクさんにも出張ってもらいました。
しかし、こうやって見るとSDってちっちゃいですね。

もう一枚。

他の展示と比べるとしょっぱいです。
あと3体くらいあったらよかったですが。
最初は2体あればいいって話だったのにw

ところで、ガンダムの後ろの机が丸々空いていますが
これは飛び込み参加者さんのためのスペースだそうです。
お近くで行ける方は飛び込みで参加してみては如何でしょうか。
しょっぱいガンダムコーナーをあざ笑うかのように
作品を沢山展示してください。
賞品もあるそうな。

展示作品には触らないでくださいね。
すでに搬入時に壊したものもちらほら・・・
作らない人が搬入すると大変なことに。
壊れてるのを見ると悲しくなります。


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

直江兼続頑駄無 その69 金色塗装

2010年03月22日 | BB戦士 直江兼続頑駄無 (完成)
明日からのプラモの展示会の準備が終わりました。
結局、いろいろお手伝いして
午後一杯までかかってしまいました。
ガンダムは私の展示だけですが、
AFV、艦船、飛行機がたっくさん展示されています。
超大スケールの大和もありますよ。
大ベテランの方の作品数ってパネェっす。
なんであんなに沢山量産できるのか
いつかお話を伺ってみたいですね。
写真撮ってきたので整理して明日の記事で紹介しますね。

もう完成した兼やんの記事は続きますよ。
完成写真をちょっとだけ紹介します。

先ほど記事を投稿した時には忘れていました。
現在は川崎町のギャラリーゆらりで展示中です。
よろしければ見に行ってやってください。

今回は金色の塗装に入ります。
金色は2色使います。
一色目は箱絵の作例のイメージの
スターブライトゴールド。

使ったことないけれど、カンではこの色が作例の色です。

ビンゴ。

デハデハな金色です。
鎧の装飾としてはベストの金かもしれません。

次の金色を塗る前にまたマスキングです。
もう一色は大人しめの金色にします。

支援メカは主役より目立たないように、
刀は本体と違う色にして目立つように。

この時はかなりいいかげんなマスキングです。

境目さえちゃんとできていればいいのさ。

2つめの金色はフィニッシャーズの青金です。

落ち着いたシックな金色です。
緑系の金色といった感じでしょうか。

兜とおまけ鎧はマスキングする気力がないので
一気に筆塗りです。

一番筆ムラが出てはいけない金属色の
しかも兜のてっぺんという一番目立つ部分を
筆塗りしたということで
どれだけ焦ってやっていたのかがよっくわかりますね。
みなさんはこうならないように
計画的に製作しましょう。

青金で塗装の残りのパーツです。

兜は金色が2色ともう一色金属色がきます。
色を変えることでそれぞれのパーツが
溶け込まないように配慮しています。

金属色3つめ。

肩のアクティブバインダーのシイタケはスーパーチタンです。

終了。

ヒダヒダ部分にしっかりと色が乗るように
私にしては珍しく遠目からブラシを開け気味で
全体に顔料が回るように塗装しています。

今回は長くなってしまったのでここまで。
明日は展示会の様子を紹介しますよ。


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

直江兼続頑駄無 その68 刀身の塗装

2010年03月21日 | BB戦士 直江兼続頑駄無 (完成)
なんとか完成しましたぜ。
締め切り前の集中力は異常。
まともな写真をとる時間がないので
展示が終わってから写真撮影します。

今日は刀の刀身の塗装です。
軟鉄部分は青みを感じる銀色にします。

まずは調色からです。
青を多めに3色を混ぜます。
暗い青グレーを作ります。


なんでか写真では赤紫に見えますね。

出来た色を普通のシルバーに混ぜます。

様子を見ながら少しずつ。

支援メカのリボルバー部?もこのシルバーにします。


続いては刀身の硬鉄部分の塗装です。
よく波状になってたりする部分ですね。
今回は壱式弐式で刃紋を変えます。
壱式は直刃,弐式は乱刃にします。
まずは直刃から。

直線状にマスクするだけですね。

次は乱刃です。

刃のエッジをマスキングテープに写し取って
波線を書き込みます。

丁寧に切り取って刀身に貼り付けます。


硬鉄部分はスーパーファインシルバーにします。


終了~。

写真では撮れませんね。
肉眼でしっかりみないとわかりませんね。
想像通りにできたのでおっけ~です。

いよいよ展示ですよ。
こっそり写真とってきてレポートしますよ。


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

直江兼続頑駄無 その67 グレー2の塗装

2010年03月20日 | BB戦士 直江兼続頑駄無 (完成)
いよいよ期限まで残すところ2日になりました。
さて、完成するのでしょうか。
どうなるかはお楽しみです。

それでは今回は黒に近いグレーからです。

この色にするパーツは結構ありますね。

終了。

色の調合の写真を忘れてしまっていますが
黒・FW・色の元青と赤を絶妙な混合比で混ぜ合わせました。

お楽しみのマスキングはがしの時間です。

腕・足はこれで塗装はおしまいですね。

靴パーツ。

なんかパンダっぽい。

腕。

シャチ?

足の裏は

うまく塗りわけ出来ました。

続いては金色を塗るためのマスキングです。

金色はあちこちにあるので
マスキング忘れが無いように何度も確認します。

直線部が多いので楽チンです。

今回はここまで。


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

直江兼続頑駄無 その66 グレー塗装

2010年03月19日 | BB戦士 直江兼続頑駄無 (完成)
川崎町のギャラリーゆらりでの展示は
3月23日から4月4日まで2週間行われます。
ギャラリーの開館時間は11時から17時です。
どれくらいの作品が揃うのかな。
聞いた話では展示予定者でガンダムを展示するのは
私だけっぽいのでお子様を独り占めできそうですw

ガル蔵さんに引き続き塗装を急ピッチで進めている兼やんです。
マスキングが終わってグレーで塗装です。
グレー1は普通のグレーにします。

サフのグレーより濃くて黒との中間ぐらいのイメージです。

写真とり忘れで、一気に終了。


グレーが終わったらグレー2に向けて
マスキングです。

足裏もしっかり塗り分けますよ。
テープを貼ったらつまようじでしっかりと押さえつけます。
塗装する直前にももう一度押さえておくと安心です。

マスキングテープは1mm幅くらいに切ってから
適当な長さに切って使います。

切ったついでに端を持ち上げておくと
ピンセットでつまみやすいです。

マスキング技術が確実にLvアップしそうな
支援メカの塗りわけ。

直線・曲線・曲面・段差など
マスキング技術のすべてをぶち込んでみます。

グレー2はほとんど黒にする予定なので
金色にするところの下地にも使います。

金色に塗装するところも一緒にマスキングです。

がんばったのでもっと進んでいますが
今回はここまで。
なんとか兼やんも展示会に間に合いそうです。


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

直江兼続頑駄無 その65 マスキング天国

2010年03月18日 | BB戦士 直江兼続頑駄無 (完成)
兼やんは果たして展示会に間に合うのか?
前回に続き、かなり焦り気味になってきました。

とか言ってないでさっさと作業しますよ。
いよいよマスキング開始です。
その前にマスキングのちょっとしたコツを。

マスキングテープを使うときは
両端を1mm弱ほど切り取っておきます。
端はほこりやごみがついていたりするので
きれいな端にしてから使います。
カッターマットに貼り付けたテープを細切りして使います。
マスキングしているそのときに欲しい幅を作れるので
市販されているいろんな幅のマスキングテープはもっていません。
20mmくらいの幅のマスキングテープ一本でやってます。
慣れると細いマスキングテープの必要性を感じません。
でも、この安売りのマスキングテープをはやく使い切って
3Mの上等なマスキングテープに乗り換えたいところです。
安いほうは糊が厚くてべたつく感じがします。
その割りに接着性がイマイチです。
安物買いの銭失いの典型です。
銭を失いたくないので意地でも使い切ってやりますが。

靴のマスキングはもう一度やり直しです。

境界はマスキングテープの方が
私にはやりやすいです。
残りの面積を”ゾル”でぺたぺたと。

ちょっと調べてみましたが、
マスキングゾルって主成分がPVA(ポリビニルアルコール)みたいですね。
ビニル基の一部が水酸基になってアルコール化したやつのポリマーですね。
ということはゾルじゃなくて、ほんとはゲルですね。
ゾルは分散コロイドのことなのでPVAだとゾルってありえません。
なんでマスキングゲルって名前じゃないんでしょうか。
こういういい加減な名前の付け方はダメでしょ。
中の人が知らないとは思えないんですが。
ゾルは牛乳で、ゲルがゆで卵なので
朝ごはんでゾルゲルコンプする人も多いんじゃないでしょうか。
ちなみにシップの貼る面のふにゃふにゃしたものもゲルです。
紙おむつの吸収体も寒天もところてんもゲルです。
意外と身近なところにゲルっていますよ。

胸の黒に塗装する部分もマスキングしておきます。

ここは箱絵や取説からでは
どこまでが黒かわからなかったので
適当な範囲をマスキングです。

広い部分はマスキング”ゾル”です。

乾くまで時間がかかるのが難点でしょうか。

金色に塗装する部分の下地は
どうせ限りなく黒っぽいグレーを塗るので
一度で済ませてしまうつもりです。

金色はあちこちにあるので
手間がかかりますね。
たっぷりマスキングできて楽しかったですよ??



和食派の人は味噌汁とこんにゃくでもコンプ。


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

直江兼続頑駄無 その64 青塗装

2010年03月17日 | BB戦士 直江兼続頑駄無 (完成)
今日もいい天気です。
しばらくこの天気が続いてくれるとありがたいですね。

今日はマスキングからです。

マスキングゾルを買ってみたので
試しています。
乾いたら切って使えるとありましたが
私にはいまいち使いづらく感じました。
境目だけはやっぱりマスキングテープでやって
広い面をマスキングゾルでマスキングするとよさそうです。
使いどころがわかったので良しとします。

兜の赤部分のマスキング。

耳のところは簡単ですが
三日月状の部分が細かいので大変でした。
鋭角に切ったテープでなんとかいけました。

よろいの青ですが、箱絵を参考にします。
黄色が入っている青のようなので
緑と青を基本にして調色します。

コバルトブルーを基本にGXの緑を加えて
色の源の青で微調整します。
こういう使い方をするときは色の源がいいですね。
ほかの色が入っていないので
イメージどおりに調色できます。

色相ができたら黒を加えて明度の調整です。

様子を見ながら加えていきます。
いい色ができました。

青の塗装が終了です。

メインカラーですが、意外と青のパーツは少ないです。
鞘は箱絵では2本とも青ですが
折角壱式弐式とあるので色を変えますよ。

マスキングを剥がしてみます。

きれいに出来上がりました。
なかなか上々の仕上がりです。
赤がちょうどいいアクセント具合です。

顔とあわせてバランスを見てみます。

顔は真っ白なので兜の暗い色にまけずに
ちゃんと目立ってくれています。
順調に仕上がってきていますね。

明日はお楽しみのマスキングですね。
SDを作るとマスキングの技がレベルアップしそうです。


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

直江兼続頑駄無 その63 赤塗装

2010年03月16日 | BB戦士 直江兼続頑駄無 (完成)
プラモ展示の期間を教えてもらいました。

3/23から豊前川崎駅前の
ギャラリーゆらりで展示します。
AFVモデルも展示されるみたいです。
私も結構楽しみにしています。

ってあと1週間しか時間がありませんね。
なんとか仕上げてもっていかないと。
このままだと素組みのガンダムとザクを
引っ張り出すハメになりかねません。

今日は赤色の塗装です。
あごの部分の色を基準にします。

マスキングはこれだけだとあっという間です。

キャラクターレッドに
色の源の青を少量入れて紫に振った色にします。

やっと手に入れた色の源の出番です。
どんな感じか楽しみです。

青を極少量いれたつもりでしたが。

見事な赤紫です。
色の源は強いですね。

しょうがないのでキャラクターレッドに
先ほどできた赤紫を少量加えて
少しだけ青に振った赤を作りました。

一気に終了です。
色味としては動脈の血の色が近いかも。

顔のマスキングを剥がしてチェックです。

なかなかよさそうです。
ちなみに、顔が減っているのは
ひとつだけマスキングで塗膜がもっていかれたので
その時点でポイです。
多めに作っておいてよかった。
時間ができたらやり直しやりたいですね。


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

soft Engineered Humanoid Labo 略して softEHL

ホーム       記事一覧             ロボットアニメプラモデル人気ランキング       モデラーズギャラリー       当ラボの投稿作品       ニコニコ投稿動画 もやしもん注意

人気記事

RG Zガンダム作り方(初めての人向け)
初めてガンプラを作る方を対象に、使う道具、切り方、スミ入れ、仕上げまで、一通り説明しています。
プラモで科学しようシリーズ
道具の使い方、ヤスリ、塗装などの模型製作に必須の工程について、科学的うんちくと一緒に説明しています。脱初心者を目指す方へ。
ガルスJ 製作記
旧キットガルスJの製作記です。旧キットのプロポーションを変更して今風に仕上げています。