goo blog サービス終了のお知らせ 

スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’10 春 台北26

2010年05月13日 | ’10 台北
カキ氷を食べ終えて、さらに広い市場のほうへ移動します。
通路は、肩が触れ合うぐらいの混雑度合いです。







行列をしているお店がありました。
ほとんどが地元の人たちです。
このお店の列がすごく長かったので、何のお店かすごく興味がわきました。







スリッパぐらいの大きさがある、フライドチキンのお店のようでした。
見た目にもおいしそうに見えました。

やはりここには空腹で来ないといけないようです。







いちご飴とプチトマト飴のお店です。
私の知人にこの二つ共が大好きな人がいます。


おそらくお店の前を動かないのではないでしょうか。







靴屋さんもありました。
100元(ニュー台湾ドル)≒300円のお店です。

先程行った、北京ダックのお店の近くには ” ダイソー ” がありました。
友人曰く日本のお菓子がこちらでは人気が高いそうです。







ストラックアウトもありました。

日本のプロ野球で活躍する選手もたくさんいますし、台湾はやはり、野球の人気が高いようです。







通りを挟んだ向かい側にもたくさんお店が並んでいました。

このお店は中華包丁を使ったマッサージ店でです。
他にも、日本では見かけることができないお店がたくさんありました。







少し歩き疲れましたので、お茶を飲むことにしました。


見た目よりも、質感です。
結構癖になりそうな飲物です。
もっと暑くなるとおいしくいただけそうな味です。


帰りは友人にタクシーでホテルまで送ってもらいました。
夜でも安全な乗り物ですので、この街ではタクシーがやはり便利なようです。


post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。