
ハバナで、着てみたかった場所。
まずは、旧市街。
ここには、最初に行きました。
色々と検討した結果、旧市街にホテルを取りました。
それ以外に見てみたい場所が、他にもありました。
この街の観光には、タクシーを利用することが一般的なようです。
ですが、今回は赤い2階建てのバスを利用です。
そして、やってきた場所が、ここです。
革命広場 です。
州政府事務所の建物です。
外壁には、 エルネスト・ラファエル・ゲバラ・デ・ラ・セルナ
が造り込まれています。
チェ・ゲバラ
キューバ革命の中心人物です。
実は、彼はキューバ人ではなく、アルゼンチン出身です。
この有名な、外壁を見てみたかったのです。
この建物の右側には、こんな建物もあります。
カミーロ・シエンフエゴス・ゴリアラン
こちらは、情報通信省の建物に、2009年に造られています。
ハバナで生まれた、庶民派の革命家です。
彼の死後50年を記念して、造られました。
この2つの建物が、革命広場に建てられています。
2つの建物は、こんな位置関係です。
このカットは、ホセ・マルティの像の側から、撮影しています。
3人が、広場の方を向くように、建てられています。
様々な国家のイベントの際には、この広場が数十万の人々で、
埋め尽くされるようです。
クラシックカーが、どんどん広場にやってきます。
ここには、バスで廻ってくるか、タクシーで来るしか方法がありません。
カリブの街には、やはり赤やピンクが似合うようです。
ずっと、痛かった膝です。
右が、かなり腫れている感じです。
なんとか、今日になって薬のおかげで、痛みがなくなっています。
今日は、問題なく観光ができています。
この広場の廻りには、政府関係の建物が、並んでいます。
ヤシの木の並ぶ広場には、クラッシックカーがたくさんやってきます。
人で埋め尽くされた、この広場を一度見てみたい気がしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます