goo blog サービス終了のお知らせ 

スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’11 冬 ジャマイカ ・ フロリダ 33

2011年02月07日 | ’11 ジャマイカ・フロリダ

 

 

グレート ・ ハウス

 

イギリス植民地時代に、サトウキビプランテーションの持主によって建てられた建物です。

母国を懐かしんで、英国ビクトリア様式で建てられています。

家具も本国から取り寄せたものを、使用しているそうです。

 

丘の上に建てられた、いわゆる 財力の象徴 のような建物です。

 

 

そのひとつにダンコンさんが、案内してくれるようです。

ダウンタウンから丘の上へと上がってきました。

 

 

 

 

 

 

南国の木々が、生い茂る場所です。

 

現在は、個人の所有物になっているようです。

ゲストハウスやレストランとして、活用されているようです。

 

 

 

 

 

 

高台から見る風景です。

 

モンテゴベイで暮らす人々の、家々が見てとれます。

崖地に、高床式のように建てれています。

 

 

 

 

 

海側の光景です。

 

遠くに見える建物のあたりが今回滞在しているホテルです。

2つ高い建物が見える部分の左側が、ホテルのゾーンになります。

 

 

 

 

 

 

ゲストハウス の部分です。

 

ここまで上がってくるのは、結構大変な気がします。

廻りには何もありませんので、ここのレストランやプールを利用するしかなさそうです。

 

まぁ、ある意味私が泊っているホテルも、たいして変わらないのですが....

 

 

 

 

 

 

来たときには、観光バスが何台か停まっていました。

ダンコンさん曰く、レストランとして結構はやっているそうです。

 

グレートハウスの住居部分へと進んでみることにします。



post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。