さらに上へと登ります。
ここの階段は、蹴上の高さが高い階段です。
段数は多くありませんが、一段一段に高さを感じます。
このあたりからは、階段の幅も狭くなり、順番に上がっていく感じになります。
太っちょのおばさんの後ろに並ぶと、結構待たされます。
カンクンより日差しは強くありませんが、結構な運動ですので少し汗ばむ感じです。
頂上の直前の部分は、幅もかなり狭く角度も急な階段になります。
この部分はかなりの渋滞です。
元々2,000mの高地ですので、ここまでくると空が近い感じがします。
最上部はフラットになっています。
その中央部分が、こんもりと山のようになっています。
そのまた中央部分の一番高い部分が人だかりになっています。
側までいってみると、何かご利益でもあるのかしきりに皆さんが地面を触っていました。
最頂部からの景色です。
この遺跡に到着した時は、人が少ないなぁと思っていましたがいつの間にかたくさんの人手になっています。
フラットなところに戻ると、若いおそらくアメリカ人らしい少年に写真を撮って欲しいと依頼されました。
私は結構普段から道を聞かれたり、ものを頼まれたりすることが多い方です。
一度職場の側で、就活中の女の子に道を教えてる時に、走行中の車を止めたおじさんから道を聞かれたことがありました。
他にもいるでしょうって言いたくなったのですが....
この少年、彼女と二人連れらしいのですがポーズをとって何カットも撮影させられました。
まわりの景色はこんな風に見えます。
さすがにここに立つと、王様のような感覚になります。
月の神殿が見えます。
上から眺めるような感じです。
この距離だと、形状がきれいに見て取れます。
1時間半遅れで、ここに来ました。
サテライトタワーをゆっくり見たいので、月の神殿は昇らずに戻ろうかなぁと考えだしました。
決して登るのがきついからではありませんよ、念のため。
しかし、残念ながら私の意志に反してこの場所からすぐに離れることがかないませんでした。
ここの階段は、蹴上の高さが高い階段です。
段数は多くありませんが、一段一段に高さを感じます。
このあたりからは、階段の幅も狭くなり、順番に上がっていく感じになります。
太っちょのおばさんの後ろに並ぶと、結構待たされます。
カンクンより日差しは強くありませんが、結構な運動ですので少し汗ばむ感じです。
頂上の直前の部分は、幅もかなり狭く角度も急な階段になります。
この部分はかなりの渋滞です。
元々2,000mの高地ですので、ここまでくると空が近い感じがします。
最上部はフラットになっています。
その中央部分が、こんもりと山のようになっています。
そのまた中央部分の一番高い部分が人だかりになっています。
側までいってみると、何かご利益でもあるのかしきりに皆さんが地面を触っていました。
最頂部からの景色です。
この遺跡に到着した時は、人が少ないなぁと思っていましたがいつの間にかたくさんの人手になっています。
フラットなところに戻ると、若いおそらくアメリカ人らしい少年に写真を撮って欲しいと依頼されました。
私は結構普段から道を聞かれたり、ものを頼まれたりすることが多い方です。
一度職場の側で、就活中の女の子に道を教えてる時に、走行中の車を止めたおじさんから道を聞かれたことがありました。
他にもいるでしょうって言いたくなったのですが....
この少年、彼女と二人連れらしいのですがポーズをとって何カットも撮影させられました。
まわりの景色はこんな風に見えます。
さすがにここに立つと、王様のような感覚になります。
月の神殿が見えます。
上から眺めるような感じです。
この距離だと、形状がきれいに見て取れます。
1時間半遅れで、ここに来ました。
サテライトタワーをゆっくり見たいので、月の神殿は昇らずに戻ろうかなぁと考えだしました。
決して登るのがきついからではありませんよ、念のため。
しかし、残念ながら私の意志に反してこの場所からすぐに離れることがかないませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます