de JL1LNC

このブログは、当局JL1LNC(1979年1月開局)の紹介です。

第38回KCJトップバンドコンテスト

2022年02月13日 21時36分16秒 | コンテスト

フル参加とは言えないな

 

そんな訳で、160MTRSにも出られちゃうのが分かったので覗いてみた

ショップのレビュー見たら欲しくなっちゃってずいぶん前に買っていたμ-TUNEもついにデビュー

くるくる回せば違いは判るけど、帯域外に明らかに強い信号があるとかでなければ要らないかな。。。。。

 

コンテストの方は、まー、けっこう出来たとも言えるかな

 

終盤は、呼び回るのがめんどーになってCQ出してたけど、意外にもそこそこ呼んでもらえた感じ。

コンテスト中、バンド内はノイズ静かだなーと思っていたけど、CQで呼ばれた局はみんな聞こえてたのはこちらが弱かったから?

 

zLogはアルファー3。

青丸CQボタンは直っていたけど、関東UHFでは使えてたバンドマップがまた意味不明な表示

パソコンが違うから?

 

シングルオペ部門

79局、80 x 30 = 2,400点

 

あと、どうもこの週末はリグコンの調子がおかしい。

コンテスト前にFT8で使ってた自作のCH340Kシリアル変換ではzLogのCWキーイングが変だったのでPCのCOMポートとUSBIF4CWに戻したけど、コンテスト後はWSJT-XがどちらのI/Fでも反応しなくなった

PCの再起動も何度もしたのだけどな。。。。。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CD78jr + BC160H | トップ | リグコン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コンテスト」カテゴリの最新記事