このブログの前身のホームページを2006年末に始めて、
気が付いたらずいぶん時が経ちました。
当初は子供たちと自宅や学校の周辺にどんな生き物がいるのだろうと
記録を撮り始めたのがきっかけでっす。
文字通り、LOGをとることが目的でした。
その中には、関東初の記録が2種類あって素人なりにも記録は大切だなあと思います。
たまに、怪しい同定があって間違えていることもあり、詳しい方に相談したりもしますが、
既に皆さん高齢となって、中には亡くなった方もいたり・・・
気が付くと、子供たちは離れて一人での散歩となり、
特に、昨年は一番の相棒だった愛犬をなくして時間の経過の早さやさみしさも感じます。
最近の散歩道でのスナップを上げてゆきます。
アカゲラ♂ アカゲラはお気に入りなので今季は出会いが多くて楽しい
ちょっと距離があってわかりずらいですが、コゲラがカマキリの卵を食べています。
鳥たちが様々なものを食べるのも発見でした。
相変わらず距離が近い「ルリビタキ」
こちらは別の個体です。
はじめてルリビタキのオスを見たときは感動でした。
もちろん雌型もかわいいのですが最近見かけません。
似たような環境で「シロハラ」
ぽぽぽぽぽー!と樹上に上がった
藪の中でガサガサ、こそこそ音がするときはたいていこの大型ツグミの仲間だったりすることが多い
草原に群れて採餌中の「シメ」
この時期になって、ようやく人慣れをしてきて
プチプチ、プチプチにぎやかに追いかけっこ
アトリの仲間は色彩豊かで好きです。
同じようなところにメジロ
混群でにぎやかに動き回っています。
桜の花芽なんですが・・・
むしゃむしゃといった感じで食べまくる先日アップしたウソと同じグループ
「ウソ♂」
「ウソ♀」
日陰で発色が悪いのが残念です
そして毎度の「ヤマガラ」
散歩道は賑やかです。