goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩道で自然観察

自宅周辺の散歩道で出会った動物、野鳥、昆虫、植物の写真を撮っています。

桜咲く!

2025年04月03日 | 野鳥

ご近所と、桜の木の下で「まだまだですね」

などと話をしていたら翌日にワーッといった具合に開花をはじめ

現在は満開と言ってよいほどになりました。

 

三月末の自宅庭の「桃」

まだまだ開花しそうにないねえと、「すずめ」

 

4月に入って桜も咲いた!様々な野鳥が蜜を舐めにやってきます。

いじわるヒヨドリの眼を盗んで頻繁に飛んできます。

 

ここは満開やんけ!

 

とんがったり、縮んだり 楽しい

 

「うんめえ!」

 

ここには密を舐めに来るのか?他の鳥にハラスメントに来るのか?

 

性格は悪いけど、それなりに楽しい

まあ、葉物野菜を食い荒らす害鳥でもありますけど

 

桜の木でにぎやかにさえずる「シジュウカラ」

 

しばらく観察していると、おやっ!

 

盛んにコケやら、草やら、ワンちゃんの毛やら・・・

運んできます。

 

どうやら樹洞に営巣を始めたようです。

でもねえ・・・ここにはオナガ、カラス、ヒヨドリ、ムクドリなどなど

静かに子育てを終わってほしいものです

 

庭の桃が桜に続いて満開となってきました

庭に撒いたヒマワリの種を器用に足で挟んでコツコツ音がするほど突いて割って食べます。

今日はまた冷たい雨が降って気温も一月ほど戻った感じです



最新の画像もっと見る