goo blog サービス終了のお知らせ 

H339系への道

自身のホームページの内容
その他趣味等適当に語ります
2007年11月開設
2010年10月ブログタイトル変更

じごくはにげだした→しかし、まわりこまれてしまった

2014年02月17日 23時37分39秒 | 日記(ページ更新状況含)
多忙&金欠により更新がとどこおっております。
ええ、金欠に関しては愚かにもまどマギ倍返し食らったせいです。
給料日まで黙って仕事ザンス。

わしなんかが言えた柄ではありませんが、、
店や公共施設は一人で使う場所じゃないんですから、ルールに従いましょ??
1人のルール違反でどれだけの人が迷惑しているか、考えたことありますか?
と言いたいお客様があまりにも多すぎまして。
「自分がそれをやられたらどう思う??」
ってもう少し考えてみませんか?
「自分さえよければ他はどうでもいい」
「いやいや、今の自分はそれどころじゃないから」
あなただけじゃないんですよそういうの、って。
そこからのたった一つの目先の人間への配慮。
これだけで最低5人くらいは一途の迷惑から回避できる、
というのをレジで見てて日々感じます。

一番言いたいのは自分のお店にですけどねw
「営利会社」「弱肉強食」「利益優先」
いわゆる先ほどの「自分さえよければどうでもいい」
これ、儲かる会社・世の中を渡りゆく会社ゆえに必要な理念らしいんですわ。
そこからさらにもしドラ・マネジメントから、
「イノベーション」という特殊要素が入ればなお良し。
らしいです、とにかく、
経済なんたらの書籍広告(主にウェブ上)から少し読んでみて、
今までのバイトの状況みつめ直してみましたが、
「ああ、わしにはサラリーマンなんて無理や~(じДご)」
思いました。

だからこそ、
看護師に再てんしょくするためにダーマの神殿を求めて旅するであります。
2009年の勢いはどこへ行ったw
最近のわしはいろいろビビリらしい。

来月の予告。
年に一度の自重しないコーナー「鉄道年度末調整2013」
今年もやります(じ∀ご)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。